ミュートした投稿です。
ニッコールクラブ1年生(もうじき2年生)のTakonでございます。 恐縮ながら私が入会前の諸先輩方の投稿を時間旅行しながら読み進めていたところ、素敵な企画の本記事を掘り当てましたので、ここにスコップを立てて帰ろうと思いました🙂 私が未来に投稿する以下の投稿が本企画の内容に適合するものと思えましたの
夕暮れ三銃士
夕暮れ三銃士 なかなか見れないんですが、残念なのは、ただの点って事ですね〜😅しかしこういうのも珍しいんです😄Nikon D500 18-400mm 1/125 F6.3 170mm ISO 3200 2020年5月24日撮影
たくさんのご質問をありがとうございました😄‼️皆様からのご質問を拝見して、写真に対する熱い思いやアドバイザーへの愛を感じる内容でした🤗何よりNikonを愛し、PHOTO HUBを愛する皆様が楽しんでいただけるステージにしてまいりたいと思います☺️✨ぜひ当日会場でお会いできるのを楽しみにしております‼
教会とバイク
教会とバイク 2007年に撮影しました。ベトナム・ホーチミン市の聖マリア(ノートル・ダム)大聖堂の前を通るバイクです。教会は歴史的遺産、観光地となっていますが、この前をバイクで通る人は、お祈りにに来ている人、その雰囲気を味わいたい人、生活道路として通っている人、様々な様です。この協会は、フランスの植民地だった18
日差しが目にしみる
日差しが目にしみる NX Studioでモノクロ化。アスペクト比を16:9にしてます。Nikon Z6Ⅱ Z28mmF2.8(SE)
行ってらっしゃい!
行ってらっしゃい! Nikon Z8NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR 撮って出し。
【私とニコン】 昨年、PHOTO HUBサポーターのRyo Dobonさんが立ち上げたこの企画、久しぶりに投稿します。 今回は、D7000とCOOLPIX P300についてです: 私のカメラ熱が再燃したきっかけは、木村拓哉さんのD7000のCMです。2010年頃だったでしょうか。 荒野で獲物を
ちょっと一休み
ちょっと一休み ちょっと一休みの投稿です。作品性はありません。撮っただけです。^^平塚市内のDIYとスーパーの複合店舗で撮影したショットです。お散歩をした後、食料を買ったりするお店ですが、この日はキッチンカーが一台営業していました。郊外型のスーパーにキッチンカーがやって来て営業している事は良くありますね。鎌倉にも店
準備中
準備中 寺町京極の喫茶店。午前中に前を通ったら準備中でした。すりガラス越しの雰囲気がよかったのでパチリ。Nikon Z6Ⅱ Z28mmF2.8(SE)
砂紋
砂紋 ちょっと海へ出かけ砂浜を歩いてみて踏まれていない砂紋が綺麗に感じました。 ほとんどが何かの動物に踏まれていますが、 それはそれでほのぼのしててイイですね😄可愛い足跡😄Nikon Z6 AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G