ミュートした投稿です。
「とにかく明るい広角」 いよいよ今日ですね。これでかつてのレンズロードマップが埋まります。購入予約する皆さんの健闘をお祈りいたします😌 値段や大きさ・重量の割に標準・中望遠に比べてボケへの貢献は薄く、分かりやすい違いは少ないかもしれません。F1.2シリーズの50/85mmに続くと、広角にこんな明る
コメントありがとうございます。 35mmは難しいですね。ちょっと気を抜くと主題が不明確になりやすくて。 フィルム時代の軽いレンズがスナップにいい感じです。😄
撮影した付近にはハーレーダビッドソンのお店もあります。ちょっとスナップしてみますね。^^
ヤギのいるバイク屋さん
ヤギのいるバイク屋さん 昨年に撮影したものです。茅ヶ崎市のバイクショップが並ぶ国道付近にあったバイクの整備をしてる小さなお店です。ヤギを飼っているのですね~。大きなフィギュアが飾ってあってお店の名前は、「OLD CAR & MOTORCYCLE」と書いていました。ちょっと写真を撮らせていただいて良いですか?写真もネ
Tom went for a stroll.
Tom went for a stroll. 茅ヶ崎の海岸近くの中島を散策しながら撮ったショットです。この周辺は、バイクの販売店が多い地区です。ハーレーダビッドソンが置いてあったりしてアメリカっぽい店があったりします。タイトルもかっこつけて「トムは散策に行った。」としました。^^何か雰囲気はありますね~。アイキャッチ画像は、NX Studioの
竹林凍結
竹林凍結 結構、風がきつい時間帯があって、横殴りに雪が竹にこびりついてます。まあ~、今日は朝から、京都も無茶苦茶降りましたよ。雪が降って喜ぶのは、犬と子供だけ、と昔よく言われてたと思いますが(ほんと?)、フォトグラファーもじっとしておられませんよね! 朝早くから嵐山にでかけたら、もうカメラマンがわん
シュンさん。「いいね」とコメントありがとうございます。とてもうれしいお褒めの言葉、感謝です。^^ 坂道をスナップ写真にしたいとかねてから思っていました。この場所は、以前から撮りたいと思っていた場所で今回撮ってみたのですが、もっと色々な表情が撮れるのではないかと思っています。他の坂道にもチャレンジして
ishizouさん。「いいね」祝辞、コメントをありがとうございます。とてもうれしいお褒めの言葉です。^^ 天候が良ければ又、同じような光景を撮影する機会がありますのでうまくいけば再挑戦したいと思っています。ishizoさんのスナップ作品も素敵です。いつも楽しみにしています。これあらも交流をよろしくお
上手くまとめられてますね、遠近感もあり、スナップ写真のお手本のような、素晴らしい作品ですね。勉強させてもらいました。^^
坂道のある風景
坂道のある風景 横断歩道を手お上げながら渡っている子供たち、私が時々行くキタムラカメラの近くの坂道が背景です。^^カメラ:D500 / レンズ:AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR