ミュートした投稿です。
古書世界
古書世界 通りすがりにいつもシャッターを切ってしまう寺町通りの古本屋さん。江戸時代の古文書だとか昭和の希少本だとかずらりと並んでいる。Nikon Z6Ⅱ Z40mmF2(SE)
なみはや大橋遠景
なみはや大橋遠景 大阪市港区から見た「なみはや大橋」、港区〜大正区を繋ぐ橋で徒歩でも渡れます
静かに咲く
静かに咲く 咲き誇るような形では無いですが、小さい枝から頑張って咲かせている様子が気になって撮影しました。 Z8 Z24-120mm f/4f/7.1 1/160 ISO800
anschluss
anschluss Nikon 多分D200だっけ...撮影これが明日の夕景?だったら悲壮的な未来なんて失くしたいと思った。ちなみに...病んでないですよ笑
完走
完走 今年のよさこい。雨の中、最後まで踊り切って振り返った踊り手さんたちのワンシーン。よく頑張ったね。
花火を待つ
花火を待つ 千葉の小さな漁港で撮ったものです。花火を見に来た、浴衣を着た女の子が、防波堤の上で遊んでいたのですが、気付くのが遅れてアンバランスな構図になってしまいました。
夏の終わり
夏の終わり この夏も終わてしまいましたね。終わってみるとあっけない、あっという間のような気がします。夏らしいことはほとんど出来ませんでした。唯一8月末、なにげなく千葉の小さな漁村に行きました。そこで日暮れまで子供たちが遊んでいたのですが、その様子が、夏の終わりを惜しんでいるように見えました。そして日が暮れて打ち
トンボ飛ぶ
トンボ飛ぶ AFが作動してくれないので、MFで撮影しました。
まなざしの先へ
まなざしの先へ model : 山本夕莉さんソマリエスタジオ ニコンカレッジ橘毅先生ストロボを使った撮影講座Z6ⅢZ50mmf1.8SMモード f 8 1/125S ISO100 5300K &n
ひまわり
ひまわり 筑波山、ひまわり畑の日の出