ミュートした投稿です。
千里川夜景
千里川夜景 Z9&FTZ&AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRSS 1/8絞り F8ISO 8000
長文失礼しました。 Z7Ⅱの後継もあるといいなと思うのですが、個人的には3600万画素ぐらいで裏面照射が嬉しいです。 ローパスフィルターについては、欲を言うならD800とD800Eみたいなことをしてくれてらほんとに面白いなぁと。 Z8やZ9に無い階調領域をZ6、Z7系で深掘りしてほしいですね。 Z
飛来
飛来 釧路湿原の観察場で撮影しました。Z9, Z100-400 F5.6 400mm F5.6 1/2000 ISO200 「戯れ」沢山の鶴の撮影が出来て、来た甲斐がありました。Z9, シグマ300-800mmF5.6
コークスクリュー
コークスクリュー Z9&Z180-600
紫陽花
紫陽花 Z9&ZMC105f/2.8
竜宮城(片瀬江ノ島駅)
竜宮城(片瀬江ノ島駅) 関東の駅百選に認定されて竜宮城をイメージして建てられた駅です!江ノ島の五頭龍(ごずりゅう)伝説もこの駅には描かれています。夜のライトアップも綺麗で、今の時期は駅の後ろ側に太陽が沈むので、夕日も楽しめす!日中は人が多いので三脚は使わない方が良いと思います。Z9, 14-30mmF4 F4,
心澄む朝
F15イーグル
F15イーグル Z9&Z180-600小松基地航空祭にて
本日、待望のZ 6IIIが発表になりましたね。 Z 6IIの後継を待っていた方も多いでしょう。 実際、Z 6IIIはZ 6IIの後継というよりは、Z 8とZ 9からの機能を受け継いだ、Z 6IIとZ 8の中間の機種という感じです。 1ヶ月ほど使ってみましたが、本当に使い易い、EVFが綺麗なカメラで
遠山のタケさん さん ありがとうございます!私もカメラを新しくしてから、さらに撮るのが楽しいです。 Z 9をお使いだと、次のカメラは・・・??なーんて妄想しています😉