ミュートした投稿です。
My way
My way 久しぶりに・・コントラスト思いっきりいじった写真。Nikon Z6Ⅱ Z40mmF2(SE)
手相・観相
手相・観相 ウン十年前からあると思うのだ。八坂神社の境内の隅っこに。昼間だしこの気温では誰も人はいないだろうなあ・・と思って近づいたら。テントの隙間からぬっと手が現れてあわてて逃げる^^;Nikon Z6Ⅱ Z40mmF2(SE)
秘密基地?
秘密基地? 修学旅行生の諸君。このテント、休憩所として神社が設置した・・のではないと思うんだけど。他に日陰がないからな。気持ちはわかる。Nikon Z6Ⅱ Z40mmF2(SE)
準備中?
準備中? 祇園祭の準備かなあ?多分。八坂神社の境内である。祇園祭って7月1日から始まるからね・・なにかと行事が連続する。クライマックスは山鉾巡行だけど。Nikon Z6Ⅱ Z40mmF2(SE)
夏が来た?
夏が来た? ひょっとして、もう梅雨明け?なのか(*_*)相変わらずインバウンドの人が多い・・けど、春に比べるとうんと減ったように思う。この暑さの中、制服姿の修学旅行生がチラホラ。Nikon Z6Ⅱ Z40mmF2(SE)
ミニアチュール?
ミニアチュール? アイキャッチ画像って、スクエアで表示されるじゃないですか。1:1というか。正方形。なかなか良いんですよねえ雰囲気、いつも思うんだけど。最初から1:1で撮ろうかなともチラッと思ったりして。Nikon Z6Ⅱ Z28mmF2.8(SE)
アーケードの街
アーケードの街 Nikon Z6Ⅱ Z28mmF2.8(SE)
afternoon
afternoon 組写真を二つ組んでみたんですけど。もう一つは、「組写真サークル」に載せてますm(__)mNikon Z6Ⅱ Z28mmF2.8(SE)
相貌
相貌 一枚目・・顔に見えません?いつも40mmか28mm単焦点しか使ってないからズームを練習?する。重い・・・・・フルサイズ機のズームレンズって。24-70なんかまだマシな方だと思うんだけど。Nikon Z6Ⅱ Z24-70mmF4S
静寂
静寂 源氏物語ミュージアムから宇治上神社へ続く道にてNikon Z6Ⅱ Z24-70mmF4S