ミュートした投稿です。
Y.Enomoto さん こんばんは☺️いいねとコメントありがとうございます。 先日はお世話になりました。 ありがとうございました☺️ お話しできて嬉しかったです😆 Enomotoさんに教えていただいたスナップの極意を思い出して交流会の帰りに撮ってみました。 やっぱりむずかしい。どこにピント会わせ
ぽぽーさん、おつかれさまでした。 楽しみながらスナップ撮っていってくださいね。
前日準備中
前日準備中 明日の山鉾巡行(後祭)の用意をする人たち等など。えっ宵山だからそれらしい写真を撮れとおっしゃる。ううむ(-_-)Nikon Z6Ⅱ Z28mmF2.8(SE)
整列インバウンド!
整列インバウンド! 南海電鉄難波駅の地下通路で昨日(7/21)、横に広がらず通路を整列して歩いていた外国人旅行者のみなさま。ちょっと珍しかったので。 Z5 + Z 40mm f/2、撮影時はJPEG保存のみ。Affinity Photoでカラーをモノクロ化して縦長の画角にトリミングしています。
青空の下
青空の下 京都駅ビルの風景です天気がよく、この日は祇園祭の様子も見に行きました。Z5Ⅱでスナップしました。コメントもお願いします。
熊切先生、書き込みが遅くなってすみません。祭りの雰囲気とちょっと下町の光景、近くには河原があって日本の風景に共通した懐かしさを感じる作品ですね。私のスナップ作品の投稿の頻度が少ないのですが、ベトナム在住時代に撮影したショットを投稿させていただきました。その度に「いいね」を頂き、大変ありがとうございま
傘を広げる
傘を広げる PhotoHub写真展お疲れさまでした。皆様と直接会って会話ができることはすごくためになるし、有意義でした。改めてこのような機会を用意して頂いたスタッフの方々に感謝申し上げます。さて、新宿の街はスナップの取れ高が高い気がします。写真展の前にぶらぶらと撮りました。Zfc, Z 26mm f/2.8
makunさん、こんにちは。 私は仕事の時にいつもカメラ持ち歩いてるわけじゃなく 「あつ!ここ撮りたい‼️」 と思った時にカメラを持ってないことを後悔することしきりです。 したがって、50mm(一番スナップで持ち歩くレンズ)だとだいたいこれくらいのサイズかなー、ここは入れて、こっちはいらんなー、
ニッコールクラブ江戸川支部展が7/26(土)~8/1(金)に、都営新宿線船堀駅前のタワーホール船堀にて開催されます。 『心を写す』をテーマに25名の会員が、得意の風景・花・鳥・スナップ・飛行機・鉄道等から各自半切3枚のお気に入り作品を展示。 また支部会員も募集中。毎月第一火曜日の午後4時~7時に
外川駅が出ると黙っておれません。千葉市在住で九十九里浜、銚子、銚子電鉄の長年のファンです。電鉄スナップの仲間を送ります。