ミュートした投稿です。
紫陽花や約束などと淡きもの
紫陽花や約束などと淡きもの こちらも本土寺の紫陽花です。濃紫の紫陽花の間に、まだ咲き始めの淡い色あいの紫陽花が咲いている姿が可憐でした。 📷 Z8 + Z 24-70mm f/2.8 S
第3幕
第3幕 紫陽花にも第3幕があるかもしれない。^^
ピュア(?)な紫陽花
ピュア(?)な紫陽花 Creative Picture Controlの「ピュア」を使ってローコントラスト調整してみました。 コントラストも下げていますが、ふんわり調整のキモはやはり明瞭度のマイナスですね。
雨上がりのガクアジサイ
雨上がりのガクアジサイ 昨日、靭公園の紫陽花を再び撮ってきました。アイキャッチ画像はピクチャーコントロールの「スタンダード」から調整しました。Nikon Z5 + Micro-Nikkor 55mm 1:2.8下の画像も「スタンダード」からの調整では好みのトーンにならなかったので、「ポートレート」に変更してコントラストを上
紫陽花に強き日差しのうねりあり
紫陽花に強き日差しのうねりあり 6月19日に千葉県松戸市の本土寺で撮ったものです。急な暑さが続いたためピークを過ぎた紫陽花が多かったです。 📷 Z8 + Z 24-70mm f/2.8 S
はまさんこんにちは☀ 本土寺は紫陽花と花菖蒲、紅葉が有名ですよ❗️ついつい年に何度も訪問してしまいます☺️ 紫陽花の数いので色々撮影を楽しむ事が出来るお気に入りのスポットです♪
モンシロチョウの幼虫でしたか❗️Hachiroさんは色々博識があり勉強になります☺️ 普段は暗めの撮影が多いかなと思ってますが今回は思い切って明るくしてみましたらいい感じになりました✨️色々試しながらの撮影は楽しいですね♪
アブでしたか~アブって蝿っぽい虫って印象でしたが いっぱい種類があるんですね~😮 「毛深いアブ」でググったら「チャイロオオイシアブ」に酷似していました。 紫陽花はそろそろ終わりでしょうか…😢
雨上がりの公園で
雨上がりの公園で D780+AF MC60mm F 2.8 手持ちで撮影。
ぷるおさん 1枚目のお写真、イモムシさん見つけましたよ👀~✨グリーンの光に包まれている感じが涼しげでいいですよね✨実際はとても暑い中での撮影だと思いますが😁 本土寺、検索してみると季節によっていろいろな景色が見られるみたいですね😮行ってみたいところリストにメモしました😁🙇♀️✨