トップ > メンバーズ・フォト > 花・植物 > 紫陽花や約束などと淡きもの 弥生2.0 2025/06/28 00:17 紫陽花や約束などと淡きもの こちらも本土寺の紫陽花です。 濃紫の紫陽花の間に、まだ咲き始めの淡い色あいの紫陽花が 咲いている姿が可憐でした。 📷 Z8 + Z 24-70mm f/2.8 S pickup 紫陽花を撮りましょう 本土寺の紫陽花 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Finder 2025/06/28 09:01 咲き始めの紫陽花には、美しさを可憐さが共存していますね。大好きな姿です。大口径レンズのボケで花がとても引き立っていますね。素敵な作品です。^^ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 弥生2.0 2025/06/28 12:43 Finder いつもありがとうございます‼️ 以前に鎌倉散歩でハナブサ・リュウ先生に 「明るいレンズは開放で撮るんだよ!」と言われてから 迷うことなく開放で撮っています🤣 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 yumem 2025/06/28 08:19 紫陽花らしい色彩の混淆が素晴らしい! 特に左部分の紫陽花ボケと玉ボケの混じり具合がとても好みです。被写体とのバランス、構図も絶妙です。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 弥生2.0 2025/06/28 12:39 yumem yumem さん、コメントありがとうございました🙇 濃い紫の紫陽花の中にちょうど良くまだ若い紫陽花が咲いていました。 全体のバランスを取るために少しトリミングをしました。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示咲き始めの紫陽花には、美しさを可憐さが共存していますね。大好きな姿です。大口径レンズのボケで花がとても引き立っていますね。素敵な作品です。^^
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示紫陽花らしい色彩の混淆が素晴らしい!
特に左部分の紫陽花ボケと玉ボケの混じり具合がとても好みです。被写体とのバランス、構図も絶妙です。