ミュートした投稿です。
雨の日
雨の日 茅ヶ崎のエメロードで雨の日に撮影した丸形郵便ポストです。人ではありませんが、文句も言わず頑張っている様に見えました。雨を強調する為に階調を強く調整しています。カメラ:D7500 / レンズ:AF-P DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR
諍う
諍う 薔薇の花が大きく重たいせいか頭を垂れるように咲いていました。雨が降って水滴もたまり一層お辞儀しそうでしたが、必死に諍っている様にも見えました。
止み間
止み間 GW最後の日。 雨でした。 でもやっぱり撮影で締めたいな。だから家を出ました。 地下鉄の階段を上がると止みかけの雰囲気。太陽が明るく射してこようとしていました。 良い画でした。モデル名: Nikon D850レンズ
明日は晴れるかにゃ?
明日は晴れるかにゃ? 連休後半は雨スタートです。お家でのんびり過ごしましょう。Z8 + NIKKOR Z 50mm f/1.8 S
朝日に濡れる
朝日に濡れる 濡れたハナミズキに朝日が差し込みました。その後は萎れてしまいました。Z8+FTZII+AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRf/5.6・1/400秒・ISO64
縮む
縮む 雨にうたれてハナミズキが縮みました。あまり見たことがない姿です。Z8+FTZII+AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRf/5.6・1/800秒・ISO640・換算750mm
☔️雨の足跡💧
☔️雨の足跡💧 わたしの日常の何気ない足元には、いつも無限の世界が広がっています✨👀撮影へ出かける時に必ずカメラバッグ🧳に入れてあるマイクロレンズ💞気づくといつも体の前面は びしょ濡れ💦 or 泥だらけ💦
雨の桜トンネル
雨の桜トンネル 昨日の小雨の中、買い物ついでに茅ヶ崎中央公園で撮影した桜並木です。空の色が悪く桜が映えません、寒さもあって道行く人は厚着をしています。それでも春ですね~。^^ カメラ:D750 / レンズ:AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR
雨水滴る桜
雨水滴る桜 外出の用事のがありついでにお花見しようかと思ったら生憎の雨...でもせっかくカメラを持ってきたので一枚でもと思い撮りに行きました。雨が滴る桜もまた風流なものですね。買ったばかりのレンズが壊れるのが怖くて防湿庫に眠ってた古いレンズを使ってみたのですが、そのせいか若干フィルム時代のような写りになってます
横顔
横顔 うつむいて咲くクリスマスローズ 大切な花粉を雪や雨から守るためと言われていますがこうした姿をみると「なるほど」となりますね。 晴れた太陽の下見る姿ももちろん綺麗なのですが雨雪の日にみる姿がとても好きです。