PHOTO HUB by nikkor club
全体検索
ログイン
ユーザー画像
ログイン
みんなの広場
  • 事務局より
  • イベント
  • 会報誌・読みもの
  • 写真展
  • メンバーズ・フォト
  • メンバーズ・トーク
ステップアップ
  • サークル:ステップアップ
機材
  • サークル:機材
スナップ
  • サークル:スナップ
組写真
  • サークル:組写真
ポートレート
  • サークル:ポートレート
風景
  • サークル:風景
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 15 件
#海外旅行

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

ペルーの旅 4.Travel Photos 旅の終りクスコ(Cusco) 世界遺産の街

TravelPhotosの最終地は、標高3,400メートル、インカ帝国の都であった世界遺産のクスコ(Cusco)・先ずは、郊外のサイワマン遺跡(ケチュア語:インカの時代から伝わる山岳地方の言葉)で「満腹のハヤブサ」を訪ねました。ピラミッドが築造されていたとされる広大な遺跡です。ピラミッドの土台跡 天

  • travelphotos
  • 海外旅行
  • 旅行
  • レポート
  • zfc
回答 6 23
Sancyo
| 11/19

ペルーの旅 4.Travel Photos 旅の終りクスコ(Cusco) 世界遺産の街 TravelPhotosの最終地は、標高3,400メートル、インカ帝国の都であった世界遺産のクスコ(Cusco)・先ずは、郊外のサイワマン遺跡(ケチュア語:インカの時代から伝わる山岳地方の言葉)で「満腹のハヤブサ」を訪ねました。ピラミッドが築造されていたとされる広大な遺跡です。ピラミッドの土台跡 天

  • travelphotos
  • 海外旅行
  • 旅行
  • レポート
  • zfc
ユーザー画像 バッジ画像
回答 6 23
Sancyo
| 11/19 | 自然風景

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

ペルーの旅3.  Travel Photos マチュピチュ遺跡(Machu Piccyu)

ついに、やって来ました!!標高2,300メートルの世界遺産マチュピチュ(Machu Piccyu) ・朝9時、霧のヴェールをまといながら幻想的な姿で迎えてくれました〜 ・感動しかありません!!「この絶景を見る為に生きていたのかもしれない」・・・そんな思いが溢れて来ました・・・ ・

  • travelphotos
  • 海外旅行
  • 旅行
  • zfc
  • ペルー
  • レポート
回答 4 24
Sancyo
| 11/17

ペルーの旅3.  Travel Photos マチュピチュ遺跡(Machu Piccyu) ついに、やって来ました!!標高2,300メートルの世界遺産マチュピチュ(Machu Piccyu) ・朝9時、霧のヴェールをまといながら幻想的な姿で迎えてくれました〜 ・感動しかありません!!「この絶景を見る為に生きていたのかもしれない」・・・そんな思いが溢れて来ました・・・ ・

  • travelphotos
  • 海外旅行
  • 旅行
  • zfc
  • ペルー
  • レポート
ユーザー画像 バッジ画像
回答 4 24
Sancyo
| 11/17 | 自然風景

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

ペルーの旅 2.Travel Photos アンデスの山岳地帯

ペルーを南北に貫くアンデス山脈の麓、1,000〜3,000メートルの高地にインカ帝国の遺跡が点在しています。旅の最高地点を移動するうち、乗り物酔いに加えて高山病の症状の人も出てきました。・ 早朝、「マラスの塩田(Salineras de Maras)」を訪ねます。標高3,000メートルの高地で湧出す

  • travelphotos
  • 海外旅行
  • ペルー
  • zfc
  • レポート
  • 旅行
回答 2 20
Sancyo
| 11/14

ペルーの旅 2.Travel Photos アンデスの山岳地帯 ペルーを南北に貫くアンデス山脈の麓、1,000〜3,000メートルの高地にインカ帝国の遺跡が点在しています。旅の最高地点を移動するうち、乗り物酔いに加えて高山病の症状の人も出てきました。・ 早朝、「マラスの塩田(Salineras de Maras)」を訪ねます。標高3,000メートルの高地で湧出す

  • travelphotos
  • 海外旅行
  • ペルー
  • zfc
  • レポート
  • 旅行
ユーザー画像 バッジ画像
回答 2 20
Sancyo
| 11/14 | 自然風景

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

ペルーの旅1.Travel Photos リマ(Lima)からナスカ(Nazca)

=Travel Photosを綴ってみました。観光写真集です😀= 家人とペルー(Peru)を旅しました。お供はZfcとNIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRです。New York経由30時間程で首都リマ(Lima) に到着。ペルーは砂漠、高山、熱帯雨林の三つの気候

  • travelphotos
  • レポート
  • 海外旅行
  • ペルー
  • zfc
  • 旅行
回答 9 29
Sancyo
| 11/12

ペルーの旅1.Travel Photos リマ(Lima)からナスカ(Nazca) =Travel Photosを綴ってみました。観光写真集です😀= 家人とペルー(Peru)を旅しました。お供はZfcとNIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRです。New York経由30時間程で首都リマ(Lima) に到着。ペルーは砂漠、高山、熱帯雨林の三つの気候

  • travelphotos
  • レポート
  • 海外旅行
  • ペルー
  • zfc
  • 旅行
ユーザー画像 バッジ画像
回答 9 29
Sancyo
| 11/12 | 自然風景

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

坂の街

お気に入りの坂の街ジェノヴァ。かつて海洋共和国として発展、イタリアの金融業の象徴的役割を果たした坂の街。旅にはZ7ⅡとZ 24-120mm f/4 Sだけ。鮮明で美しい描写がとてもうれしい。

  • 旅
  • ジェノヴァ
  • 坂
  • 坂の街
  • 海外旅行
  • Z7Ⅱ
  • Z
  • 24-120mm
  • f/4
  • s
回答 0 21
Visit
| 2024/05/02

坂の街 お気に入りの坂の街ジェノヴァ。かつて海洋共和国として発展、イタリアの金融業の象徴的役割を果たした坂の街。旅にはZ7ⅡとZ 24-120mm f/4 Sだけ。鮮明で美しい描写がとてもうれしい。

  • 旅
  • ジェノヴァ
  • 坂
  • 坂の街
  • 海外旅行
  • Z7Ⅱ
  • Z
  • 24-120mm
  • f/4
  • s
ユーザー画像
回答 0 21
Visit
| 2024/05/02 | その他
  • 11-15件 / 全15件
    • ‹
    • 1
    • 2
×
キャンセル OK
  • ホーム
    • 事務局より
    • イベント
    • 会報誌・読みもの
    • 写真展
    • メンバーズ・フォト
    • メンバーズ・トーク
    • サークル:ステップアップ
    • サークル:機材
    • サークル:スナップ
    • サークル:組写真
    • サークル:ポートレート
    • サークル:風景
  • ポイント/ランクについて
ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © 2023 Nikon Imaging Japan Inc. All rights reserved.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル