ミュートした投稿です。
Hiroさん、イレクターパイプっていう便利な棒がホームセンターで販売されていて、これを組むことによっていろんな骨組みが作れるんです。分解も容易ですし、収納に場所を取らないので、こういうのは自分で工作するのが得策ですね!パイプを切断するカッターもハンドカッターなので音がでないので静かに作業ができるんで
なんと!キャンプ愛好家でもあったんですね!素敵!😆 大型犬の宿泊施設以前よりは増えたとよく耳にしますが、飼ってる身としてはやっぱり少なく感じますよね。小型犬同様せめて新幹線もお店もカートに入れば乗れる入れるってなればいいのになぁ、なんて思ったりもします。私もキャンプしながらいろんなところマリンと歩い
Chinacoさん、ありがとうございます! 犬をも笑顔にする「花のチカラ」って、すごいですよね~。 香りを運ぶ風の心地よさ、降り注ぐ光、気温、風が奏でる木々の音。 葉っぱにしたたる雫の味、そのペロってした時の葉の触感。 五感に響く自然のチカラを、カメラを持つものとしても研ぎ澄ますことができれば ま
Hiroさん、ニゲラっていうネーミングもかわいいですよね。 見た目が奇抜。たしかにたしかに! 種は真っ黒で小さいんです。この小さな種からどんな風に芽吹くのか不思議で不思議で。 不思議づくめのニゲラ。ついつい眺めてしまいます。 ミミとカレーの出会いはキャンプなんです。実は我が家はキャンプ愛好家でも
バーの番犬
バーの番犬 名古屋のバーの前に並んだ、ボトルの乗ったお盆を加えた2頭のかっこいい犬の置物。ネオンを背景に横顔をとらえました。
狐
狐 石の狐は伏見稲荷・・犬ではない^^;白い狐は京阪電車Nikon Z50Ⅱ ZDX24mmF1.7
ゆきだるまさーん、ありがとうございます✨ 花好な犬は、心優しいんです🤗
プールでもレトリーブ
プールでもレトリーブ 暑い日はプール遊び必須ラブラドールレトリーバーというだけあって、プールでもレトリーブを楽しむMarineプールではボールより棒状が好きみたい^^楽しそうに遊んでいる姿を見ると癒される私。思わずシャッター切りました📷そんな一枚です。 ZfZ24-120/4sf6.31/500ISO100&n
はまさん、はまさんのコメント読んでいて一抹の不安が💦 犬の匂いぷんぷんさせて行ってみんな猫ちゃん寄ってきてくれるだろうか...😅 望遠必須だったりして😅 その時ははまさんのように素敵なしっぽ撮影できるようにしたいと思います😅
かわいいしっぽに一票です!(^^) 私はどちらかと言うと犬好きですが、被写体としての猫ちゃんはとても魅力的ですね。