ミュートした投稿です。
カーサブルータスの記事に先日行った鳥取県立美術館を取り上げたものがありました。あらためて、オープン前の建物に入れたのはいい経験だったなぁって思います。 https://casabrutus.com/categories/architecture/405993
先生御無沙汰しています。広い美術館と直線を生かした造り。それにピッタリの長身のスリムなモデルさん。面白い撮影会でしたでしょう。それに先生もお若く綺麗になられていますね。安心しました。また、機会があれば参加いたします。
昨と日開催されましたポートレートWS、鳥取県立美術館にご協力いただき特別な場所での撮影会でした。美術館はとても美しい建築、光も綺麗な空間でした。オープン前に撮影できるなんで最高のロケーション!!!この日の天気も太陽が雲に入ったり、出たりと光も楽しめましたね。時間もたっぷりいただけてご参加皆さんも満喫
あらら、おじさん男子か😖 そりゃそうじゃ!
おじさんたちの意見です。笑
kanegonさん。コメントありがとうございます。ポートレートの方はまたあらためて投稿します。
ポートレートワークショップお疲れ様でした。行きたかったなぁ。開催日時の発表が遅かったので予定が既に入ってしまいました。作品期待しています。
ワークショップのついでに倉吉旅
ワークショップのついでに倉吉旅 佐藤先生のポートレートワークショップのために、鳥取県倉吉市に行ってきました。オープン前の鳥取県立美術館を貸切できるという贅沢な企画でした。せっかくなので前日入りして、倉吉市内を観光。メインらしき白壁土蔵群をぶらぶら。名物の牛骨ラーメンを食べたあと、琴櫻記念館にも行ってきました。現役時代は知りませんが
40年以上前 ベストヒットUSAを必ず観てたのを思い出しました。crushといえばロンドンコーリング カッコいいベースサウンドを思い出してサブスクで聞き直しました。 (デジタルリマスターで、いろんな楽器の音がより聞こえるようになりましたね。) ポートレート ワークショップ3回目の参加ですがよろしくお
私はポートレートを撮るのが苦手というかどうも向いてないなと常々思っていたのですがこの対談を聴いてもう少し続けてみようかなという気持ちが湧いて来ました。少し背中を押されたようでありがとうございます。