ミュートした投稿です。
最近は暑いですからね~本土寺では私も汗だくで撮影してました😅 こではアブでしょうか?私も昆虫を探しましたが本土寺はカンカン照りであまり見かけませんでした・・暑すぎてあっという間に紫陽花の季節が終盤になってしまいましたね
花手水
花手水 梅雨の晴れ間、少し離れた神社まで足を延ばし参拝してきました。
「いいね」とコメントありがとうございます。 紫陽花の季節は、神社仏閣で手水によく見かけますが、ここ二尊院は半夏生の花&緑な葉とのバランスが気に入りました。
Hiroさん。「いいね」とコメントありがとうございます。そうなのですよね~。雨の紫陽花をもっと撮りたい思っていた簿ですが、真夏日続きで美しさのピークを過ぎてしまいました。それでも綺麗な紫陽花を探してシーズンが終わるまで撮ってみようと思っています。^^
やっぱり紫陽花は雨がよく似合いますね😍
濡れた6月
濡れた6月 昨日撮影した紫陽花です。雨上がりの美しい姿でした。カメラ:D750 / レンズ:AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR
紫陽花のアートですね。素敵な切り取りです。^^
撮影場所は紫陽花の前に鉢の蓮が置かれており撮影好きの為のスポットになっております❗️ 作られたスポットではありますが美しいのに変わりませんね😊
紫陽花があり、重ねて撮られるのは珍しですね。とても美しいです。
優しいコラボレーション❀
優しいコラボレーション❀ 蓮と紫陽花を合わせて撮影しました❗️アイキャッチは絞り『F7.1』です↑これは絞り『F3』です。ボケていい感じですが副題の紫陽花を引き立たせるのにはアイキャッチのF7.1のがいいかな~? 撮影場所:本土寺(千葉県松戸市のお寺)撮影日時:2025年6月21日撮影機材:Z 6III + 『NI