ミュートした投稿です。
夏の忙しい日:モンキアゲハ(2)
夏の忙しい日:モンキアゲハ(2) 郷里の裏山で撮影しました。アゲハの食草であるカラスザンショに花が咲きました。モンキアゲハの(♀)メスが吸蜜している所に二頭の♂(オス)が求婚しています。♀は知らぬ顔です。^^以下の作品を撮影した日のショットです。まとめて投稿しました。^^忙しい夏の日 | PHOTO HUB by nikkor cl
次は私の番!
次は私の番! まもなく開花の向日葵「次は私の番!」と力強く訴えているような!夏のビタミンパワーです。
この夏の千畳敷
この夏の千畳敷 2025年8月、この夏の千畳敷(山口県長門市)も、ギンギンの「夏らしさ」が広がっていた。千畳敷では初めての、Zシリーズでの撮影。現像のせいももちろんあると思うが、青が鮮やかになった気がする。
今年は、本当に暑いですし、いつもの撮影地に行っても環境が変わっていってチョウが居なかったり久しぶりに星を撮影に行った日は、うまく撮れなかったりして不作の夏です。 過去作を見直すのも良いですよ~。^^ 私には沢山撮った過去作があって、毎日投稿出来ています。過去に撮ったショットを見直すのもなかなかいいも
良いお花ですね。しべはハイビスカスによく似ていますね。少し短いですが複雑な形です。この花が咲くと夏と秋の狭間に入ったと毎年思います。夕方色が濃くなることは知りませんでした。このコーナーは色んな知識をお持ちの方がいらっしゃって助かります。
【駄文ご容赦】PHOTO HUBに投稿したーいと思いつつ、とんでもない暑さを言い訳にまったく写真を撮っていません。そこで恥ずかしながら、ある日の脳内の独り言を投稿することにしました。 その日、久しぶりに防湿庫の中を整理しながらぼんやり考えました。 フィルムカメラなら空撃ち?するだけでも楽しい
ありがとうございます。石段は急で大変ですが、なぜか夏のクソ暑い日に登りたくなります。またよろしくお願いします。
夏の宝石たち:ミヤマカラスアゲハ♀(3)
夏の宝石たち:ミヤマカラスアゲハ♀(3) 丹沢で撮影しました。クサギには沢山のアゲハが集まります。ミヤマカラスアゲハ(♀)メスです。カメラ:D500 / レンズ:AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR
夏の宝石たち:ミヤマカラスアゲハ♂(3)
夏の宝石たち:ミヤマカラスアゲハ♂(3) 丹沢で撮影したクサギに集まるミヤマカラスアゲハ(♂)オスです。カメラ:D500 / レンズ:AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR
ナガさん、おかえりなさい! 皆さんお盆明けで現実へのリハビリ中?ではないでしょうか。無理せずぼちぼち頑張ってくたさい! 夏の思い出、楽しかった気分が伝ってきます。(^^) 金比羅さんの多重露光は、大勢の参拝者が感じられて面白いと思いました!