PHOTO HUB by nikkor club
全体検索
ログイン
ユーザー画像
ログイン
事務局だより
  • お知らせ
  • イベント
  • 会報誌・読みもの
  • 写真展
みんなの広場
  • メンバーズ・フォト
  • メンバーズ・トーク
  • なんでも相談室
ステップアップ
  • サークル:ステップアップ
機材
  • サークル:機材
スナップ
  • サークル:スナップ
組写真
  • サークル:組写真
ポートレート
  • サークル:ポートレート
風景
  • サークル:風景
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 146 件
#ベトナム

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

夕暮れの川

2012年1月にべトナム・ホーチミン市のサイゴン川につながる支流の川で撮影しました。沢山の花や盆栽を積んだ船が県外から到着しています。この川、流れている様子はあまりなく水路の様な川です。干潮になると川底迄見える事もある水路の様な川ですが、今の時期は、華やかになります。それは、テト(旧正月の祝い)を準

  • ベトナム
  • ホーチミン市
  • テト
  • 旧正月
  • pickup
  • いいね30+
回答 6 33
Finder
| 01/24

夕暮れの川 2012年1月にべトナム・ホーチミン市のサイゴン川につながる支流の川で撮影しました。沢山の花や盆栽を積んだ船が県外から到着しています。この川、流れている様子はあまりなく水路の様な川です。干潮になると川底迄見える事もある水路の様な川ですが、今の時期は、華やかになります。それは、テト(旧正月の祝い)を準

  • ベトナム
  • ホーチミン市
  • テト
  • 旧正月
  • pickup
  • いいね30+
ユーザー画像 バッジ画像
回答 6 33
Finder
| 01/24 | 街風景

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

ベトナムの日本

ベトナム・ホーチミン市内で休日に市内のバスに乗ってお出かけした時に撮ったものです。2009年に撮影しました。バスの窓に貼り付けているカレンダー。着物姿の女性が綺麗なものですが、良く見ると祭日は、ベトナムのものです。親日国ベトナムらしい光景でした。カメラ:D300 / レンズ:AF DX Fishey

  • ベトナム
  • ホーチミン市
  • フィッシュアイ
回答 5 21
Finder
| 01/23

ベトナムの日本 ベトナム・ホーチミン市内で休日に市内のバスに乗ってお出かけした時に撮ったものです。2009年に撮影しました。バスの窓に貼り付けているカレンダー。着物姿の女性が綺麗なものですが、良く見ると祭日は、ベトナムのものです。親日国ベトナムらしい光景でした。カメラ:D300 / レンズ:AF DX Fishey

  • ベトナム
  • ホーチミン市
  • フィッシュアイ
ユーザー画像 バッジ画像
回答 5 21
Finder
| 01/23 | 乗り物(鉄道、飛行機など)

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

緑の回廊

ベトナム・ドンナイ省のゴム農園です。規則正しく並ぶゴムの木はこうやって見ると木の回廊に見えました。以前に投稿したインドシナの記憶 | PHOTO HUB by nikkor club と同じ場所で撮影した作品です。カメラ:D300 / レンズ:AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-20

  • ベトナム
  • ゴム園
回答 0 30
Finder
| 01/22

緑の回廊 ベトナム・ドンナイ省のゴム農園です。規則正しく並ぶゴムの木はこうやって見ると木の回廊に見えました。以前に投稿したインドシナの記憶 | PHOTO HUB by nikkor club と同じ場所で撮影した作品です。カメラ:D300 / レンズ:AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-20

  • ベトナム
  • ゴム園
ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 30
Finder
| 01/22 | 自然風景

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

夕暮れのサイロ

ベトナム・ホーチミン市のサイゴン川に流れ込む支流(水路)で撮影した夕暮れの光景です。支流の夕焼けに高さの高いサイロの光景が遠近を強調してくれました。^^カメラ:D300 / レンズ:AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED

  • ベトナム
  • ホーチミン市
  • 夕暮れ
回答 0 29
Finder
| 01/21

夕暮れのサイロ ベトナム・ホーチミン市のサイゴン川に流れ込む支流(水路)で撮影した夕暮れの光景です。支流の夕焼けに高さの高いサイロの光景が遠近を強調してくれました。^^カメラ:D300 / レンズ:AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED

  • ベトナム
  • ホーチミン市
  • 夕暮れ
ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 29
Finder
| 01/21 | 街風景

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

二人の世界

2008年にベトナム・ホーチミン市の郵便局前で撮影したショットです。当時、ホーチミン市の人は、夜には、夕涼みを兼ねてバイクで夜の街をドライブする事が習慣だとベトナム人の友人から聞きました。郵便局と聖母マリア教会周辺は、市内で最も有名で美しいフランス植民地時代の面影を残す場所です。その場所に若い人が集

  • ベトナム
  • ホーチミン市
  • D80
回答 0 22
Finder
| 01/18

二人の世界 2008年にベトナム・ホーチミン市の郵便局前で撮影したショットです。当時、ホーチミン市の人は、夜には、夕涼みを兼ねてバイクで夜の街をドライブする事が習慣だとベトナム人の友人から聞きました。郵便局と聖母マリア教会周辺は、市内で最も有名で美しいフランス植民地時代の面影を残す場所です。その場所に若い人が集

  • ベトナム
  • ホーチミン市
  • D80
ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 22
Finder
| 01/18 | 街風景

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

愛しい国花

ベトナム・ホーチミン市のダムセン公園で撮影した園内の池の蓮を手入れしている人たちです。ベトナムの国花は蓮です。ベトナム航空のロゴも蓮の花ですね。蓮の花を見つめるやさしい視線がいいかなと思います。本作、右の人物の後ろに池にせり出した建物の支柱がありましたがAIにて除去しています。(;^_^Aカメラ:D

  • ベトナム
  • ホーチミン市
  • ダムセン公園
  • 蓮
  • モノクロ
回答 2 25
Finder
| 01/17

愛しい国花 ベトナム・ホーチミン市のダムセン公園で撮影した園内の池の蓮を手入れしている人たちです。ベトナムの国花は蓮です。ベトナム航空のロゴも蓮の花ですね。蓮の花を見つめるやさしい視線がいいかなと思います。本作、右の人物の後ろに池にせり出した建物の支柱がありましたがAIにて除去しています。(;^_^Aカメラ:D

  • ベトナム
  • ホーチミン市
  • ダムセン公園
  • 蓮
  • モノクロ
ユーザー画像 バッジ画像
回答 2 25
Finder
| 01/17 | 花・植物

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

虹だまり

久しぶりに彩雲のショットを投稿します。2008年4月にホーチミン市からブンタウに向かう高速船の船上から撮影しました。夕暮れ時に美しい彩雲を見る事が出来ました。彩雲は、刻々と変化します。タイトルを「船上から彩雲」を「虹だまり」に変更しました。^^船から撮影した事が分かるショットです↓カメラ:D80 /

  • 彩雲
  • ベトナム
回答 2 28
Finder
| 01/15

虹だまり 久しぶりに彩雲のショットを投稿します。2008年4月にホーチミン市からブンタウに向かう高速船の船上から撮影しました。夕暮れ時に美しい彩雲を見る事が出来ました。彩雲は、刻々と変化します。タイトルを「船上から彩雲」を「虹だまり」に変更しました。^^船から撮影した事が分かるショットです↓カメラ:D80 /

  • 彩雲
  • ベトナム
ユーザー画像 バッジ画像
回答 2 28
Finder
| 01/15 | 自然風景

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

青い家と黄色のバイク

ベトナムのフーコック島へ行ったときに撮ったものです。海岸近くの簡素な青い家に止めていたヤマハのバイクでした。^^カメラ:D300 / レンズ:AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED

  • ベトナム
  • フーコック島
  • バイク
回答 0 21
Finder
| 01/11

青い家と黄色のバイク ベトナムのフーコック島へ行ったときに撮ったものです。海岸近くの簡素な青い家に止めていたヤマハのバイクでした。^^カメラ:D300 / レンズ:AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED

  • ベトナム
  • フーコック島
  • バイク
ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 21
Finder
| 01/11 | 自然風景

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

キバナコスモス好き

ベトナム、ホーチミン市のサイゴン動植物園の花壇で撮影したリュウキュウアサギマダラです。マダラチョウと言う種類の蝶ですが、タテハチョウ科、マダラチョウ亜科、マダラチョウ族、マダラチョウ亜族の蝶です。日本で有名な旅するアサギマダラと同じ仲間です。キバナコスモスには、沢山の蝶がやって来ます。日本でも同く蝶

  • ベトナム
  • ホーチミン市
  • サイゴン動植物園
  • 蝶
  • チョウ
  • リュウキュウアサギマダラ
回答 0 24
Finder
| 01/08

キバナコスモス好き ベトナム、ホーチミン市のサイゴン動植物園の花壇で撮影したリュウキュウアサギマダラです。マダラチョウと言う種類の蝶ですが、タテハチョウ科、マダラチョウ亜科、マダラチョウ族、マダラチョウ亜族の蝶です。日本で有名な旅するアサギマダラと同じ仲間です。キバナコスモスには、沢山の蝶がやって来ます。日本でも同く蝶

  • ベトナム
  • ホーチミン市
  • サイゴン動植物園
  • 蝶
  • チョウ
  • リュウキュウアサギマダラ
ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 24
Finder
| 01/08 | 動物・ペット

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

おいしい

ベトナム・ホーチミン市の動植物園で撮影したウスキシロチョウです。この蝶は、大柄の蝶です。(前翅長)28-40mmと言うデータがありますのでモンシロチョウの(前翅長)20-30mmに比べてもかなり大きな蝶であることも判ります。この蝶は、同じ名前にもかかわらず、いろいろな形があります。ウスキシロチョウの

  • ベトナム
  • ホーチミン市
  • サイゴン動植物園
  • ウスキシロチョウ
  • 蝶
  • チョウ
回答 3 18
Finder
| 01/07

おいしい ベトナム・ホーチミン市の動植物園で撮影したウスキシロチョウです。この蝶は、大柄の蝶です。(前翅長)28-40mmと言うデータがありますのでモンシロチョウの(前翅長)20-30mmに比べてもかなり大きな蝶であることも判ります。この蝶は、同じ名前にもかかわらず、いろいろな形があります。ウスキシロチョウの

  • ベトナム
  • ホーチミン市
  • サイゴン動植物園
  • ウスキシロチョウ
  • 蝶
  • チョウ
ユーザー画像 バッジ画像
回答 3 18
Finder
| 01/07 | 動物・ペット
  • 101-110件 / 全146件
    • ‹
    • …
    • 7
    • 8
    • 9
    • 10
    • 11
    • 12
    • 13
    • 14
    • 15
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
    • お知らせ
    • イベント
    • 会報誌・読みもの
    • 写真展
    • メンバーズ・フォト
    • メンバーズ・トーク
    • なんでも相談室
    • サークル:ステップアップ
    • サークル:機材
    • サークル:スナップ
    • サークル:組写真
    • サークル:ポートレート
    • サークル:風景
  • ポイント/ランクについて
ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © 2023 Nikon Imaging Japan Inc. All rights reserved.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル