メンバーズ・トーク

サークルに入っていない方も、自由なテーマでお話してください。画像なしの投稿もOKです!

ユーザー画像 バッジ画像

2月16日(日) 『街の灯りを活かしたスナップ in 渋谷』 ご参加の皆さん おつかれさまでした。 本日18日お昼頃、事務局さんから参加者を対象としたアンケート協力依頼の電子メール来ましたね。 お見落としないように( ˇωˇ人 ) ※当方見落としがちです…。気をつけねば。

2月16日(日) 『街の灯りを活かしたスナップ in 渋谷』 ご参加の皆さん おつかれさまでした。 本日18日お昼頃、事務局さんから参加者を対象としたアンケート協力依頼の電子メール来ましたね。 お見落としないように( ˇωˇ人 ) ※当方見落としがちです…。気をつけねば。

コメント 1 20
Y.Enomoto
| 02/18 | スナップ

2月16日(日) 『街の灯りを活かしたスナップ in 渋谷』 ご参加の皆さん おつかれさまでした。 本日18日お昼頃、事務局さんから参加者を対象としたアンケート協力依頼の電子メール来ましたね。 お見落としないように( ˇωˇ人 ) ※当方見落としがちです…。気をつけねば。

ユーザー画像 バッジ画像
Y.Enomoto
| 02/18 | スナップ
ユーザー画像

オンラインセミナーの時間が合わなくて参加したくても参加することができない時があります😫 会員ならリアルタイムに参加できない場合、せめて、作品提出した人は暗証番号とか入れればアーカイブを見られる様にしていただけないか、切に願います😭

オンラインセミナーの時間が合わなくて参加したくても参加することができない時があります😫 会員ならリアルタイムに参加できない場合、せめて、作品提出した人は暗証番号とか入れればアーカイブを見られる様にしていただけないか、切に願います😭

コメント 7 20
Hiro
| 2024/07/18 | フリートーク

オンラインセミナーの時間が合わなくて参加したくても参加することができない時があります😫 会員ならリアルタイムに参加できない場合、せめて、作品提出した人は暗証番号とか入れればアーカイブを見られる様にしていただけないか、切に願います😭

ユーザー画像
Hiro
| 2024/07/18 | フリートーク
ユーザー画像

撮りフェス室蘭2025へ参加してきました! part1 2025年9月20日21日のお話です 滞在型24時間の写真フェスティバルも今年で10周年を迎え 色々な事情から 24時間型滞在を一度休止して 新たな道を前向きに検討するとのことです 第一日目は ニコンカレッジで大変お世話になっている 浅野先生のポートレート講座に参加 かつて栄えていた街並みを取込ましょうと言う ポトレ初心者には敷居の高いのものでした(苦笑) 途中でかなりの暴風雨になりましたが その状況が楽しい撮影講座でした 画像添付は主催者の判断に時間がかかるので ここでは割愛させて頂きます 長文失礼しました! このままpart2へ突入します♪

撮りフェス室蘭2025へ参加してきました! part1 2025年9月20日21日のお話です 滞在型24時間の写真フェスティバルも今年で10周年を迎え 色々な事情から 24時間型滞在を一度休止して 新たな道を前向きに検討するとのことです 第一日目は ニコンカレッジで大変お世話になっている 浅野先生のポートレート講座に参加 かつて栄えていた街並みを取込ましょうと言う ポトレ初心者には敷居の高いのものでした(苦笑) 途中でかなりの暴風雨になりましたが その状況が楽しい撮影講座でした 画像添付は主催者の判断に時間がかかるので ここでは割愛させて頂きます 長文失礼しました! このままpart2へ突入します♪

コメント 0 20
れおん
| 09/23 | フリートーク

撮りフェス室蘭2025へ参加してきました! part1 2025年9月20日21日のお話です 滞在型24時間の写真フェスティバルも今年で10周年を迎え 色々な事情から 24時間型滞在を一度休止して 新たな道を前向きに検討するとのことです 第一日目は ニコンカレッジで大変お世話になっている 浅野先生のポートレート講座に参加 かつて栄えていた街並みを取込ましょうと言う ポトレ初心者には敷居の高いのものでした(苦笑) 途中でかなりの暴風雨になりましたが その状況が楽しい撮影講座でした 画像添付は主催者の判断に時間がかかるので ここでは割愛させて頂きます 長文失礼しました! このままpart2へ突入します♪

ユーザー画像
れおん
| 09/23 | フリートーク
ユーザー画像

明後日9月29日(日)の14:00からポートレートサークルのオンラインセミナーを開催します❗今回のオンラインセミナーは普段とは時間も内容も異なり、ゲストを迎えたオンラインセミナーです✨✨✨ 新たな試みで楽しい時間になること間違いなしです✨ 当日ご都合のよろしい方はぜひご参加をお待ちしています❗ 9月29日(日)の14:00からです❗ ポートレートサークルにご登録いただき、下記のURLから詳細をご確認ください✨ https://nc-community.nikon-image.com/announcements/fhkdx3aykypw7yyq よろしくお願いいたします😄✨

明後日9月29日(日)の14:00からポートレートサークルのオンラインセミナーを開催します❗今回のオンラインセミナーは普段とは時間も内容も異なり、ゲストを迎えたオンラインセミナーです✨✨✨ 新たな試みで楽しい時間になること間違いなしです✨ 当日ご都合のよろしい方はぜひご参加をお待ちしています❗ 9月29日(日)の14:00からです❗ ポートレートサークルにご登録いただき、下記のURLから詳細をご確認ください✨ https://nc-community.nikon-image.com/announcements/fhkdx3aykypw7yyq よろしくお願いいたします😄✨

コメント 0 20
PHOTO HUB スタッフ れじぃ バッジ画像
| 2024/09/27 | フリートーク

明後日9月29日(日)の14:00からポートレートサークルのオンラインセミナーを開催します❗今回のオンラインセミナーは普段とは時間も内容も異なり、ゲストを迎えたオンラインセミナーです✨✨✨ 新たな試みで楽しい時間になること間違いなしです✨ 当日ご都合のよろしい方はぜひご参加をお待ちしています❗ 9月29日(日)の14:00からです❗ ポートレートサークルにご登録いただき、下記のURLから詳細をご確認ください✨ https://nc-community.nikon-image.com/announcements/fhkdx3aykypw7yyq よろしくお願いいたします😄✨

ユーザー画像
PHOTO HUB スタッフ れじぃ バッジ画像
| 2024/09/27 | フリートーク
ユーザー画像

「とにかく明るい広角」 いよいよ今日ですね。これでかつてのレンズロードマップが埋まります。購入予約する皆さんの健闘をお祈りいたします😌 値段や大きさ・重量の割に標準・中望遠に比べてボケへの貢献は薄く、分かりやすい違いは少ないかもしれません。F1.2シリーズの50/85mmに続くと、広角にこんな明るさのレンズが必要なのかとつい考えてしまいがちです。 しかし、一部のスナップなど記録のための撮影では「レンズの明るさは欲しいけど豪快なボケはあまりありがたくない」と思えることがあります。被写体はもちろん、その周囲の状況説明となる情報を少しでも残したいために、背景を大きくぼかしたくないと思うからです。 そこで、より低い開放F値を持ちながらしっかり解像する光学性能を持ちつつ、ある程度の条件でパンフォーカス効果を期待できる座標域にある広角レンズに目が向きます。 Zレンズで出てきたF1.4単焦点シリーズ(私的通称:エモ-Line)に触発されて手に入れたFマウント105mm同様(最下記リンク先参照)、Zの大口径レンズでは登場していない焦点距離で、且つスナップ撮影や焦点距離を統一して仕上げる組写真の撮影に適当な広角レンズ。その上、三次元的ハイファイ思想によるピント面からのなだらなボケは、ピント面に見える範囲を広げることでこれにさらに貢献してくれるのではないか。こんな条件を満たすレンズは唯一無二に思えました。 今回もND整備品の活用の言い訳をまとめると、 ①3年安心サポート〈スタンダード〉付き! ②高画素機でなら広い画角から歪みの少ないトリミングを許容!FXでもDXでもこれまた使いやすい換算40mm付近でクロップ撮影できる! ③パンフォーカスを狙うならボケ指数は低いほど正義!  28 ÷ 1.4 = 20  35 ÷ 1.2 = 29.1667 ④Fマウントレンズに多かった口径で高汎用だからと用意しておいて今は余剰しているようなNDやC-PLフィルター類の常着先として、フィルター径77mmが超好都合! ⑤ちょっと過ぎたけど先日は(毎月ある)月誕生日😝 ⑥なによりPHOTO HUBのネタになるじゃないか!【鉄板】 また、メーカー整備品は保証や価格の他に、量産組み立て時の個体差を許しにくいという推測からお得だと個人的に思っています。 (そう思うのはレンズ沼の"けあらし"を吸い込み過ぎたせいでしょうか?🤤) ※ 長駄文失礼しました。「AF-S 28mm f/1.4E ED」の選定思考を書いてみました。本日は「Z 35mm f/1.2 S」の購入予約開始日ですが、一旦私とは縁がなさそうです。紛らわしくてすみません。 【ND 整備済製品】 https://shop.nikon-image.com/front/ItemSummaryRefer?cateId=20235 前回投稿:【108周年目の105mm】 https://nc-community.nikon-image.com/chats/irtf77bgzrwlzube

「とにかく明るい広角」 いよいよ今日ですね。これでかつてのレンズロードマップが埋まります。購入予約する皆さんの健闘をお祈りいたします😌 値段や大きさ・重量の割に標準・中望遠に比べてボケへの貢献は薄く、分かりやすい違いは少ないかもしれません。F1.2シリーズの50/85mmに続くと、広角にこんな明るさのレンズが必要なのかとつい考えてしまいがちです。 しかし、一部のスナップなど記録のための撮影では「レンズの明るさは欲しいけど豪快なボケはあまりありがたくない」と思えることがあります。被写体はもちろん、その周囲の状況説明となる情報を少しでも残したいために、背景を大きくぼかしたくないと思うからです。 そこで、より低い開放F値を持ちながらしっかり解像する光学性能を持ちつつ、ある程度の条件でパンフォーカス効果を期待できる座標域にある広角レンズに目が向きます。 Zレンズで出てきたF1.4単焦点シリーズ(私的通称:エモ-Line)に触発されて手に入れたFマウント105mm同様(最下記リンク先参照)、Zの大口径レンズでは登場していない焦点距離で、且つスナップ撮影や焦点距離を統一して仕上げる組写真の撮影に適当な広角レンズ。その上、三次元的ハイファイ思想によるピント面からのなだらなボケは、ピント面に見える範囲を広げることでこれにさらに貢献してくれるのではないか。こんな条件を満たすレンズは唯一無二に思えました。 今回もND整備品の活用の言い訳をまとめると、 ①3年安心サポート〈スタンダード〉付き! ②高画素機でなら広い画角から歪みの少ないトリミングを許容!FXでもDXでもこれまた使いやすい換算40mm付近でクロップ撮影できる! ③パンフォーカスを狙うならボケ指数は低いほど正義!  28 ÷ 1.4 = 20  35 ÷ 1.2 = 29.1667 ④Fマウントレンズに多かった口径で高汎用だからと用意しておいて今は余剰しているようなNDやC-PLフィルター類の常着先として、フィルター径77mmが超好都合! ⑤ちょっと過ぎたけど先日は(毎月ある)月誕生日😝 ⑥なによりPHOTO HUBのネタになるじゃないか!【鉄板】 また、メーカー整備品は保証や価格の他に、量産組み立て時の個体差を許しにくいという推測からお得だと個人的に思っています。 (そう思うのはレンズ沼の"けあらし"を吸い込み過ぎたせいでしょうか?🤤) ※ 長駄文失礼しました。「AF-S 28mm f/1.4E ED」の選定思考を書いてみました。本日は「Z 35mm f/1.2 S」の購入予約開始日ですが、一旦私とは縁がなさそうです。紛らわしくてすみません。 【ND 整備済製品】 https://shop.nikon-image.com/front/ItemSummaryRefer?cateId=20235 前回投稿:【108周年目の105mm】 https://nc-community.nikon-image.com/chats/irtf77bgzrwlzube

コメント 2 20
𝙏𝙖𝙠𝙊𝙣
| 02/12 | 機材

「とにかく明るい広角」 いよいよ今日ですね。これでかつてのレンズロードマップが埋まります。購入予約する皆さんの健闘をお祈りいたします😌 値段や大きさ・重量の割に標準・中望遠に比べてボケへの貢献は薄く、分かりやすい違いは少ないかもしれません。F1.2シリーズの50/85mmに続くと、広角にこんな明るさのレンズが必要なのかとつい考えてしまいがちです。 しかし、一部のスナップなど記録のための撮影では「レンズの明るさは欲しいけど豪快なボケはあまりありがたくない」と思えることがあります。被写体はもちろん、その周囲の状況説明となる情報を少しでも残したいために、背景を大きくぼかしたくないと思うからです。 そこで、より低い開放F値を持ちながらしっかり解像する光学性能を持ちつつ、ある程度の条件でパンフォーカス効果を期待できる座標域にある広角レンズに目が向きます。 Zレンズで出てきたF1.4単焦点シリーズ(私的通称:エモ-Line)に触発されて手に入れたFマウント105mm同様(最下記リンク先参照)、Zの大口径レンズでは登場していない焦点距離で、且つスナップ撮影や焦点距離を統一して仕上げる組写真の撮影に適当な広角レンズ。その上、三次元的ハイファイ思想によるピント面からのなだらなボケは、ピント面に見える範囲を広げることでこれにさらに貢献してくれるのではないか。こんな条件を満たすレンズは唯一無二に思えました。 今回もND整備品の活用の言い訳をまとめると、 ①3年安心サポート〈スタンダード〉付き! ②高画素機でなら広い画角から歪みの少ないトリミングを許容!FXでもDXでもこれまた使いやすい換算40mm付近でクロップ撮影できる! ③パンフォーカスを狙うならボケ指数は低いほど正義!  28 ÷ 1.4 = 20  35 ÷ 1.2 = 29.1667 ④Fマウントレンズに多かった口径で高汎用だからと用意しておいて今は余剰しているようなNDやC-PLフィルター類の常着先として、フィルター径77mmが超好都合! ⑤ちょっと過ぎたけど先日は(毎月ある)月誕生日😝 ⑥なによりPHOTO HUBのネタになるじゃないか!【鉄板】 また、メーカー整備品は保証や価格の他に、量産組み立て時の個体差を許しにくいという推測からお得だと個人的に思っています。 (そう思うのはレンズ沼の"けあらし"を吸い込み過ぎたせいでしょうか?🤤) ※ 長駄文失礼しました。「AF-S 28mm f/1.4E ED」の選定思考を書いてみました。本日は「Z 35mm f/1.2 S」の購入予約開始日ですが、一旦私とは縁がなさそうです。紛らわしくてすみません。 【ND 整備済製品】 https://shop.nikon-image.com/front/ItemSummaryRefer?cateId=20235 前回投稿:【108周年目の105mm】 https://nc-community.nikon-image.com/chats/irtf77bgzrwlzube

ユーザー画像
𝙏𝙖𝙠𝙊𝙣
| 02/12 | 機材
ユーザー画像 バッジ画像

<ワタシとNikon> 鶴子!鶴子! 丹頂鶴を撮影して 胸の中から奥様の位牌を取り出し 雪の上に置いて叫ぶ 玄太… そう、ドラマ池中玄太80キロの 感動のシーンです。 いま観ても泣いてしまいます。 あのドラマで玄太が使っていたのは Canonのカメラでした。 その頃のワタシは小学生。 父が持っていたミノルタの二眼カメラが ブルートレインブームでの主戦カメラでした。 いつか玄太みたいにカシャカシャ撮りたい。 思う存分に何かを撮りたい・・・。 あのドラマをみて何かが変わった気がします。 きっかけは池中玄太です。 中学生になり、なぜかクラスの写真委員に 立候補してしまいます。 ワタシは父にカメラをねだりました。 Canonのカメラ買ってぇ〜! 遠足の1週間前。 コレ持ってけ!と渡されたのが Nikon FE でした。 金色の箱から出て来たカメラに うわー!すげ〜!って喜んで はしゃいだワタシ。 これが初めてのNikonでした。 ちょうどその頃NikonのCMがテレビで 流れるようになり Nikonがカメラメーカーだと認識しました。 高校受験の際、進学校に入学したら F3のモードラフルセットを約束に ワタシは猛勉強。 数学のテスト半分できなかったのですが なぜか見事合格。 中学、高校、は写真部。大学では 大学新聞のカメラマン。 自宅の暗室が役に立ちました。 ワタシの妻との出会いも写真部つながり。 彼女はFM2に50mm f1.2 をつけて 首からぶら下げていました。 5年前くらいですがF3最後のオーバーホールを済ませて 大事に保管しています。 父親には本当に散財させました。 反省しています。 こうして機種は違えど、今でも携われていること 感謝しています。 写真は利尻富士です。 Nikon F3 シリーズE 70-210

<ワタシとNikon> 鶴子!鶴子! 丹頂鶴を撮影して 胸の中から奥様の位牌を取り出し 雪の上に置いて叫ぶ 玄太… そう、ドラマ池中玄太80キロの 感動のシーンです。 いま観ても泣いてしまいます。 あのドラマで玄太が使っていたのは Canonのカメラでした。 その頃のワタシは小学生。 父が持っていたミノルタの二眼カメラが ブルートレインブームでの主戦カメラでした。 いつか玄太みたいにカシャカシャ撮りたい。 思う存分に何かを撮りたい・・・。 あのドラマをみて何かが変わった気がします。 きっかけは池中玄太です。 中学生になり、なぜかクラスの写真委員に 立候補してしまいます。 ワタシは父にカメラをねだりました。 Canonのカメラ買ってぇ〜! 遠足の1週間前。 コレ持ってけ!と渡されたのが Nikon FE でした。 金色の箱から出て来たカメラに うわー!すげ〜!って喜んで はしゃいだワタシ。 これが初めてのNikonでした。 ちょうどその頃NikonのCMがテレビで 流れるようになり Nikonがカメラメーカーだと認識しました。 高校受験の際、進学校に入学したら F3のモードラフルセットを約束に ワタシは猛勉強。 数学のテスト半分できなかったのですが なぜか見事合格。 中学、高校、は写真部。大学では 大学新聞のカメラマン。 自宅の暗室が役に立ちました。 ワタシの妻との出会いも写真部つながり。 彼女はFM2に50mm f1.2 をつけて 首からぶら下げていました。 5年前くらいですがF3最後のオーバーホールを済ませて 大事に保管しています。 父親には本当に散財させました。 反省しています。 こうして機種は違えど、今でも携われていること 感謝しています。 写真は利尻富士です。 Nikon F3 シリーズE 70-210

コメント 8 20
ゆきだるま
| 2024/07/14 | フリートーク

<ワタシとNikon> 鶴子!鶴子! 丹頂鶴を撮影して 胸の中から奥様の位牌を取り出し 雪の上に置いて叫ぶ 玄太… そう、ドラマ池中玄太80キロの 感動のシーンです。 いま観ても泣いてしまいます。 あのドラマで玄太が使っていたのは Canonのカメラでした。 その頃のワタシは小学生。 父が持っていたミノルタの二眼カメラが ブルートレインブームでの主戦カメラでした。 いつか玄太みたいにカシャカシャ撮りたい。 思う存分に何かを撮りたい・・・。 あのドラマをみて何かが変わった気がします。 きっかけは池中玄太です。 中学生になり、なぜかクラスの写真委員に 立候補してしまいます。 ワタシは父にカメラをねだりました。 Canonのカメラ買ってぇ〜! 遠足の1週間前。 コレ持ってけ!と渡されたのが Nikon FE でした。 金色の箱から出て来たカメラに うわー!すげ〜!って喜んで はしゃいだワタシ。 これが初めてのNikonでした。 ちょうどその頃NikonのCMがテレビで 流れるようになり Nikonがカメラメーカーだと認識しました。 高校受験の際、進学校に入学したら F3のモードラフルセットを約束に ワタシは猛勉強。 数学のテスト半分できなかったのですが なぜか見事合格。 中学、高校、は写真部。大学では 大学新聞のカメラマン。 自宅の暗室が役に立ちました。 ワタシの妻との出会いも写真部つながり。 彼女はFM2に50mm f1.2 をつけて 首からぶら下げていました。 5年前くらいですがF3最後のオーバーホールを済ませて 大事に保管しています。 父親には本当に散財させました。 反省しています。 こうして機種は違えど、今でも携われていること 感謝しています。 写真は利尻富士です。 Nikon F3 シリーズE 70-210

ユーザー画像 バッジ画像
ゆきだるま
| 2024/07/14 | フリートーク
ユーザー画像

【トークイベント】「ZR」1ヶ月使って分かった魅力をみんなで深堀り!ニッコールクラブアドバイザーである上田晃司先生がニコンプラザ大阪でZRに関するトークイベントを開催します! 当日立ち見もOKなので、お近くの皆さまはぜひご参加ください☺️ もしかすると、ニッコールクラブPHOTO HUBスタッフのれじぃさんとハトさんが会場にいるかもしれません👀📸‼️ 見つけたらお気軽にお声がけください😆🎶 日時:2025年10月4日(土)15:00~16:30 ※14:45より入場受付 場所:ニコンプラザ大阪ショールーム 椅子席:16名(応募者多数の場合は抽選制)(※当日立ち見もOK)

【トークイベント】「ZR」1ヶ月使って分かった魅力をみんなで深堀り!ニッコールクラブアドバイザーである上田晃司先生がニコンプラザ大阪でZRに関するトークイベントを開催します! 当日立ち見もOKなので、お近くの皆さまはぜひご参加ください☺️ もしかすると、ニッコールクラブPHOTO HUBスタッフのれじぃさんとハトさんが会場にいるかもしれません👀📸‼️ 見つけたらお気軽にお声がけください😆🎶 日時:2025年10月4日(土)15:00~16:30 ※14:45より入場受付 場所:ニコンプラザ大阪ショールーム 椅子席:16名(応募者多数の場合は抽選制)(※当日立ち見もOK)

コメント 0 20
PHOTO HUBスタッフ バッジ画像
| 10/03 | 機材

【トークイベント】「ZR」1ヶ月使って分かった魅力をみんなで深堀り!ニッコールクラブアドバイザーである上田晃司先生がニコンプラザ大阪でZRに関するトークイベントを開催します! 当日立ち見もOKなので、お近くの皆さまはぜひご参加ください☺️ もしかすると、ニッコールクラブPHOTO HUBスタッフのれじぃさんとハトさんが会場にいるかもしれません👀📸‼️ 見つけたらお気軽にお声がけください😆🎶 日時:2025年10月4日(土)15:00~16:30 ※14:45より入場受付 場所:ニコンプラザ大阪ショールーム 椅子席:16名(応募者多数の場合は抽選制)(※当日立ち見もOK)

ユーザー画像
PHOTO HUBスタッフ バッジ画像
| 10/03 | 機材
ユーザー画像

雨降りの休日の午後 美味いコーヒーを飲みながら、あいみょんを聴きき、 バージョンアップ済の Zf をいじくってくつろいでいます。 次の撮影には新機能を生かしたいですが、 その時まで覚えていられるかな・・・・・・・?。 レンズのカタログ等はあまり見ないようにしています。 どうしてって?、欲しくなってしまうでしょ。 明日は自治会の溝掃除だし、撮影は来週までお預けです。 来週の撮影地の詳細を見て、どこから狙うか?、どう行動するか?、手順等を計画します。 なかなか計画通りにはなりませんが、こんな想像の時間も楽しいです。 さて、プリントでもして、コンテストに応募してみますか?。

雨降りの休日の午後 美味いコーヒーを飲みながら、あいみょんを聴きき、 バージョンアップ済の Zf をいじくってくつろいでいます。 次の撮影には新機能を生かしたいですが、 その時まで覚えていられるかな・・・・・・・?。 レンズのカタログ等はあまり見ないようにしています。 どうしてって?、欲しくなってしまうでしょ。 明日は自治会の溝掃除だし、撮影は来週までお預けです。 来週の撮影地の詳細を見て、どこから狙うか?、どう行動するか?、手順等を計画します。 なかなか計画通りにはなりませんが、こんな想像の時間も楽しいです。 さて、プリントでもして、コンテストに応募してみますか?。

コメント 0 19
camerahiro
| 05/24 | フリートーク

雨降りの休日の午後 美味いコーヒーを飲みながら、あいみょんを聴きき、 バージョンアップ済の Zf をいじくってくつろいでいます。 次の撮影には新機能を生かしたいですが、 その時まで覚えていられるかな・・・・・・・?。 レンズのカタログ等はあまり見ないようにしています。 どうしてって?、欲しくなってしまうでしょ。 明日は自治会の溝掃除だし、撮影は来週までお預けです。 来週の撮影地の詳細を見て、どこから狙うか?、どう行動するか?、手順等を計画します。 なかなか計画通りにはなりませんが、こんな想像の時間も楽しいです。 さて、プリントでもして、コンテストに応募してみますか?。

ユーザー画像
camerahiro
| 05/24 | フリートーク
ユーザー画像

大阪府池田市で毎年8月24日「がんがら火祭り」というイベントが行われます。これは1644年から続いている「火なん厄除け」と「家内安全」を祈願するもので、平成22年に大阪府の無形民族文化財に指定されました。鐘をガンガンと打ち鳴らしながら、大松明を「ハ」に組み池田市の中心街を練り歩きます。 カメラ:Z9 レンズ:Nikkor Z24-120mm f/4 s 絞り値:f・4.5 焦点距離:38mm フォーカスモード:AF-S AFエリアモード:ワイドエリアAF(s) シャッタースピード:1/3 露出モード:絞り優先モード

大阪府池田市で毎年8月24日「がんがら火祭り」というイベントが行われます。これは1644年から続いている「火なん厄除け」と「家内安全」を祈願するもので、平成22年に大阪府の無形民族文化財に指定されました。鐘をガンガンと打ち鳴らしながら、大松明を「ハ」に組み池田市の中心街を練り歩きます。 カメラ:Z9 レンズ:Nikkor Z24-120mm f/4 s 絞り値:f・4.5 焦点距離:38mm フォーカスモード:AF-S AFエリアモード:ワイドエリアAF(s) シャッタースピード:1/3 露出モード:絞り優先モード

コメント 2 19
M.シゲル
| 2024/08/31 | 風景

大阪府池田市で毎年8月24日「がんがら火祭り」というイベントが行われます。これは1644年から続いている「火なん厄除け」と「家内安全」を祈願するもので、平成22年に大阪府の無形民族文化財に指定されました。鐘をガンガンと打ち鳴らしながら、大松明を「ハ」に組み池田市の中心街を練り歩きます。 カメラ:Z9 レンズ:Nikkor Z24-120mm f/4 s 絞り値:f・4.5 焦点距離:38mm フォーカスモード:AF-S AFエリアモード:ワイドエリアAF(s) シャッタースピード:1/3 露出モード:絞り優先モード

ユーザー画像
M.シゲル
| 2024/08/31 | 風景
ユーザー画像

第25回高知西支部写真展「それぞれのまなざし」開催中! 高知県立牧野植物園・五台山ロビーにて開催中です。植物園の入園料が必要ですのでご了承ください。海外のスナップや祭り、風景、水中迄、それぞれの活動の発表の場として26年目25回を数えました。お近くへお越しの折はぜひご来場ください。牧野植物園は「らんまん」で朝ドラにもなりました牧野富太郎博士の植物園です。

第25回高知西支部写真展「それぞれのまなざし」開催中! 高知県立牧野植物園・五台山ロビーにて開催中です。植物園の入園料が必要ですのでご了承ください。海外のスナップや祭り、風景、水中迄、それぞれの活動の発表の場として26年目25回を数えました。お近くへお越しの折はぜひご来場ください。牧野植物園は「らんまん」で朝ドラにもなりました牧野富太郎博士の植物園です。

コメント 1 19
ニッコールクラブ高知西支部
| 06/05 | 支部だより

第25回高知西支部写真展「それぞれのまなざし」開催中! 高知県立牧野植物園・五台山ロビーにて開催中です。植物園の入園料が必要ですのでご了承ください。海外のスナップや祭り、風景、水中迄、それぞれの活動の発表の場として26年目25回を数えました。お近くへお越しの折はぜひご来場ください。牧野植物園は「らんまん」で朝ドラにもなりました牧野富太郎博士の植物園です。

ユーザー画像
ニッコールクラブ高知西支部
| 06/05 | 支部だより
ユーザー画像 バッジ画像

最新作品集【50ミリチャレンジ】【40ミリチャレンジ】 アップしていただいている作品 みなさまPHOTOHUB を盛り上げていただき ありがとうございます!! 作品集アップしまーす!! 人それぞれの使い方・・・ 面白いです。 わたしは、便利なのでもう少しこだわってアップ しようと思っています。 全体案内 https://nc-community.nikon-image.com/chats/q0dstxr6ka4lk1j1 以下作品集です。 3/10 22時現在 旅大好きさん レンズ購入おめでとうございます!! 楽しみにしています。 アップしていただいている作品 lab_mee(Osamu NOGUCHI)さん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/7biwe5zssku6xsik https://nc-community.nikon-image.com/announcements/prv5ui2icy4rruxw https://nc-community.nikon-image.com/announcements/sdjsw142xhalc3vh https://nc-community.nikon-image.com/announcements/tcritd7to22sxnz6 https://nc-community.nikon-image.com/announcements/jdcdxftlm5rvzl1v https://nc-community.nikon-image.com/announcements/jdcdxftlm5rvzl1v コーディー (Kordie)さん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/hqtz9fvgcc8ku2xu Finderさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/lqqb2cwtx4uvumib https://nc-community.nikon-image.com/announcements/b3iykvo9pfwr3jrx https://nc-community.nikon-image.com/announcements/tcm1lsg3b7awnyym https://nc-community.nikon-image.com/announcements/rei0jzzxgn1f1kjm https://nc-community.nikon-image.com/announcements/pwuanyvdgr8rkr5c https://nc-community.nikon-image.com/announcements/kevwm1wy6mhdf2cm https://nc-community.nikon-image.com/announcements/6setxjz1dbin6nnw https://photohub.nij.nikon.com/announcements/iweoserypygl2wto 弥生2.0さん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/qkwmr8k7fij3thc8 https://nc-community.nikon-image.com/announcements/irqvti4zv40atqor https://nc-community.nikon-image.com/announcements/dc2kbwnpze9vrl3o Ryo Dobonさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/vymejhjy8udqqyy8 https://nc-community.nikon-image.com/announcements/vsfbb5sectzmuibz 遠山のタケさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/mrmsplsarzf8o8mr https://nc-community.nikon-image.com/announcements/lkjgekkmqgfl2yy0 Hiroさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/jjcjy7z3tssbaaci https://nc-community.nikon-image.com/announcements/mhw7wvb7r2zhd0km シュンさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/bnpc5tuzr3puzjil https://photohub.nij.nikon.com/announcements/bqfxwlrqdiyq6oie Tomoさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/wgrvdgbbits1zx4e 山育ちさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/77jhakegd61jqhyw のりぞー(Matsuoka)さん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/v4trgbqesvmxbm0c nicolasさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/a6fruw2qybtaswls 旅大好きさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/xnk0c0vc6q91cjwt しゃささん https://photohub.nij.nikon.com/announcements/q65muhrif8oca4at オムライス島さん https://photohub.nij.nikon.com/announcements/peccrkzaohei8uwb https://photohub.nij.nikon.com/announcements/4p3fursxrkzft9yt JUMBOさん https://photohub.nij.nikon.com/announcements/mqmxo8ffaqnxq5jd ゆきだるま https://nc-community.nikon-image.com/announcements/9vz4wuzogylvxqbu https://nc-community.nikon-image.com/announcements/2g2oefmcpxy5sqdr https://nc-community.nikon-image.com/announcements/ubb9indsgaufreej https://nc-community.nikon-image.com/announcements/8vsryh2okhtytab5 https://nc-community.nikon-image.com/announcements/bryarntlh6jmrin1 ありがとうございます!! この企画を含め、新しい企画、進行中の企画をアップ しておきます。 絶賛企画進行中 PHOTO HUB会員による 【私とニコン】 みなさんのニコンストーリーを教えてください。 https://nc-community.nikon-image.com/chats/rdfzx2rr6bqqcwmm PHOTO HUB会員が綴る「私のニッコール」 https://nc-community.nikon-image.com/announcements/ueockrgbtcsltyus PHOTO HUB会員による 【丸形の郵便ポストを探してみませんか?】 https://nc-community.nikon-image.com/chats/qalhi4l94vme8opo NEW !  PHOTO HUB会員による 【#動物写真で一言】 https://nc-community.nikon-image.com/announcements/w5nhmlbdrwn8gdxh

最新作品集【50ミリチャレンジ】【40ミリチャレンジ】 アップしていただいている作品 みなさまPHOTOHUB を盛り上げていただき ありがとうございます!! 作品集アップしまーす!! 人それぞれの使い方・・・ 面白いです。 わたしは、便利なのでもう少しこだわってアップ しようと思っています。 全体案内 https://nc-community.nikon-image.com/chats/q0dstxr6ka4lk1j1 以下作品集です。 3/10 22時現在 旅大好きさん レンズ購入おめでとうございます!! 楽しみにしています。 アップしていただいている作品 lab_mee(Osamu NOGUCHI)さん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/7biwe5zssku6xsik https://nc-community.nikon-image.com/announcements/prv5ui2icy4rruxw https://nc-community.nikon-image.com/announcements/sdjsw142xhalc3vh https://nc-community.nikon-image.com/announcements/tcritd7to22sxnz6 https://nc-community.nikon-image.com/announcements/jdcdxftlm5rvzl1v https://nc-community.nikon-image.com/announcements/jdcdxftlm5rvzl1v コーディー (Kordie)さん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/hqtz9fvgcc8ku2xu Finderさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/lqqb2cwtx4uvumib https://nc-community.nikon-image.com/announcements/b3iykvo9pfwr3jrx https://nc-community.nikon-image.com/announcements/tcm1lsg3b7awnyym https://nc-community.nikon-image.com/announcements/rei0jzzxgn1f1kjm https://nc-community.nikon-image.com/announcements/pwuanyvdgr8rkr5c https://nc-community.nikon-image.com/announcements/kevwm1wy6mhdf2cm https://nc-community.nikon-image.com/announcements/6setxjz1dbin6nnw https://photohub.nij.nikon.com/announcements/iweoserypygl2wto 弥生2.0さん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/qkwmr8k7fij3thc8 https://nc-community.nikon-image.com/announcements/irqvti4zv40atqor https://nc-community.nikon-image.com/announcements/dc2kbwnpze9vrl3o Ryo Dobonさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/vymejhjy8udqqyy8 https://nc-community.nikon-image.com/announcements/vsfbb5sectzmuibz 遠山のタケさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/mrmsplsarzf8o8mr https://nc-community.nikon-image.com/announcements/lkjgekkmqgfl2yy0 Hiroさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/jjcjy7z3tssbaaci https://nc-community.nikon-image.com/announcements/mhw7wvb7r2zhd0km シュンさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/bnpc5tuzr3puzjil https://photohub.nij.nikon.com/announcements/bqfxwlrqdiyq6oie Tomoさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/wgrvdgbbits1zx4e 山育ちさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/77jhakegd61jqhyw のりぞー(Matsuoka)さん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/v4trgbqesvmxbm0c nicolasさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/a6fruw2qybtaswls 旅大好きさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/xnk0c0vc6q91cjwt しゃささん https://photohub.nij.nikon.com/announcements/q65muhrif8oca4at オムライス島さん https://photohub.nij.nikon.com/announcements/peccrkzaohei8uwb https://photohub.nij.nikon.com/announcements/4p3fursxrkzft9yt JUMBOさん https://photohub.nij.nikon.com/announcements/mqmxo8ffaqnxq5jd ゆきだるま https://nc-community.nikon-image.com/announcements/9vz4wuzogylvxqbu https://nc-community.nikon-image.com/announcements/2g2oefmcpxy5sqdr https://nc-community.nikon-image.com/announcements/ubb9indsgaufreej https://nc-community.nikon-image.com/announcements/8vsryh2okhtytab5 https://nc-community.nikon-image.com/announcements/bryarntlh6jmrin1 ありがとうございます!! この企画を含め、新しい企画、進行中の企画をアップ しておきます。 絶賛企画進行中 PHOTO HUB会員による 【私とニコン】 みなさんのニコンストーリーを教えてください。 https://nc-community.nikon-image.com/chats/rdfzx2rr6bqqcwmm PHOTO HUB会員が綴る「私のニッコール」 https://nc-community.nikon-image.com/announcements/ueockrgbtcsltyus PHOTO HUB会員による 【丸形の郵便ポストを探してみませんか?】 https://nc-community.nikon-image.com/chats/qalhi4l94vme8opo NEW !  PHOTO HUB会員による 【#動物写真で一言】 https://nc-community.nikon-image.com/announcements/w5nhmlbdrwn8gdxh

コメント 1 19
ゆきだるま
| 03/10 | フリートーク

最新作品集【50ミリチャレンジ】【40ミリチャレンジ】 アップしていただいている作品 みなさまPHOTOHUB を盛り上げていただき ありがとうございます!! 作品集アップしまーす!! 人それぞれの使い方・・・ 面白いです。 わたしは、便利なのでもう少しこだわってアップ しようと思っています。 全体案内 https://nc-community.nikon-image.com/chats/q0dstxr6ka4lk1j1 以下作品集です。 3/10 22時現在 旅大好きさん レンズ購入おめでとうございます!! 楽しみにしています。 アップしていただいている作品 lab_mee(Osamu NOGUCHI)さん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/7biwe5zssku6xsik https://nc-community.nikon-image.com/announcements/prv5ui2icy4rruxw https://nc-community.nikon-image.com/announcements/sdjsw142xhalc3vh https://nc-community.nikon-image.com/announcements/tcritd7to22sxnz6 https://nc-community.nikon-image.com/announcements/jdcdxftlm5rvzl1v https://nc-community.nikon-image.com/announcements/jdcdxftlm5rvzl1v コーディー (Kordie)さん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/hqtz9fvgcc8ku2xu Finderさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/lqqb2cwtx4uvumib https://nc-community.nikon-image.com/announcements/b3iykvo9pfwr3jrx https://nc-community.nikon-image.com/announcements/tcm1lsg3b7awnyym https://nc-community.nikon-image.com/announcements/rei0jzzxgn1f1kjm https://nc-community.nikon-image.com/announcements/pwuanyvdgr8rkr5c https://nc-community.nikon-image.com/announcements/kevwm1wy6mhdf2cm https://nc-community.nikon-image.com/announcements/6setxjz1dbin6nnw https://photohub.nij.nikon.com/announcements/iweoserypygl2wto 弥生2.0さん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/qkwmr8k7fij3thc8 https://nc-community.nikon-image.com/announcements/irqvti4zv40atqor https://nc-community.nikon-image.com/announcements/dc2kbwnpze9vrl3o Ryo Dobonさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/vymejhjy8udqqyy8 https://nc-community.nikon-image.com/announcements/vsfbb5sectzmuibz 遠山のタケさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/mrmsplsarzf8o8mr https://nc-community.nikon-image.com/announcements/lkjgekkmqgfl2yy0 Hiroさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/jjcjy7z3tssbaaci https://nc-community.nikon-image.com/announcements/mhw7wvb7r2zhd0km シュンさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/bnpc5tuzr3puzjil https://photohub.nij.nikon.com/announcements/bqfxwlrqdiyq6oie Tomoさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/wgrvdgbbits1zx4e 山育ちさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/77jhakegd61jqhyw のりぞー(Matsuoka)さん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/v4trgbqesvmxbm0c nicolasさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/a6fruw2qybtaswls 旅大好きさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/xnk0c0vc6q91cjwt しゃささん https://photohub.nij.nikon.com/announcements/q65muhrif8oca4at オムライス島さん https://photohub.nij.nikon.com/announcements/peccrkzaohei8uwb https://photohub.nij.nikon.com/announcements/4p3fursxrkzft9yt JUMBOさん https://photohub.nij.nikon.com/announcements/mqmxo8ffaqnxq5jd ゆきだるま https://nc-community.nikon-image.com/announcements/9vz4wuzogylvxqbu https://nc-community.nikon-image.com/announcements/2g2oefmcpxy5sqdr https://nc-community.nikon-image.com/announcements/ubb9indsgaufreej https://nc-community.nikon-image.com/announcements/8vsryh2okhtytab5 https://nc-community.nikon-image.com/announcements/bryarntlh6jmrin1 ありがとうございます!! この企画を含め、新しい企画、進行中の企画をアップ しておきます。 絶賛企画進行中 PHOTO HUB会員による 【私とニコン】 みなさんのニコンストーリーを教えてください。 https://nc-community.nikon-image.com/chats/rdfzx2rr6bqqcwmm PHOTO HUB会員が綴る「私のニッコール」 https://nc-community.nikon-image.com/announcements/ueockrgbtcsltyus PHOTO HUB会員による 【丸形の郵便ポストを探してみませんか?】 https://nc-community.nikon-image.com/chats/qalhi4l94vme8opo NEW !  PHOTO HUB会員による 【#動物写真で一言】 https://nc-community.nikon-image.com/announcements/w5nhmlbdrwn8gdxh

ユーザー画像 バッジ画像
ゆきだるま
| 03/10 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

丸形の郵便ポストを探してみませんか?私の最近の投稿で丸形ポストの光景を投稿しました。このポストは、戦後の1949年、「郵便差出箱1号(丸型)」が登場し、これが丸型ポストとしての最終型となった。1970年に後継の「郵便差出箱1号(角型)」が登場し、丸型の生産・設置は終了したそうです。1972年時点では日本全国で約55000本が稼働していたが、2013年3月31日現在では約5600本が稼働するにとどまるとの事。昭和の時代そのものが残っているのですね~。 実は、丸形ポストが何処にあるか調べる事が出来るのです。郵便局のサイトの中で郵便ポストが何処にあるかそれがどんな姿なのか https://www.postmap.org/map?id=1129428  から 調べる事が出来ます。皆さんの身近にある郵便ポスト、雨風にさらされ何十年も頑張っているその姿を撮ってみませんか?

丸形の郵便ポストを探してみませんか?私の最近の投稿で丸形ポストの光景を投稿しました。このポストは、戦後の1949年、「郵便差出箱1号(丸型)」が登場し、これが丸型ポストとしての最終型となった。1970年に後継の「郵便差出箱1号(角型)」が登場し、丸型の生産・設置は終了したそうです。1972年時点では日本全国で約55000本が稼働していたが、2013年3月31日現在では約5600本が稼働するにとどまるとの事。昭和の時代そのものが残っているのですね~。 実は、丸形ポストが何処にあるか調べる事が出来るのです。郵便局のサイトの中で郵便ポストが何処にあるかそれがどんな姿なのか https://www.postmap.org/map?id=1129428  から 調べる事が出来ます。皆さんの身近にある郵便ポスト、雨風にさらされ何十年も頑張っているその姿を撮ってみませんか?

コメント 4 19
Finder
| 03/02 | フリートーク

丸形の郵便ポストを探してみませんか?私の最近の投稿で丸形ポストの光景を投稿しました。このポストは、戦後の1949年、「郵便差出箱1号(丸型)」が登場し、これが丸型ポストとしての最終型となった。1970年に後継の「郵便差出箱1号(角型)」が登場し、丸型の生産・設置は終了したそうです。1972年時点では日本全国で約55000本が稼働していたが、2013年3月31日現在では約5600本が稼働するにとどまるとの事。昭和の時代そのものが残っているのですね~。 実は、丸形ポストが何処にあるか調べる事が出来るのです。郵便局のサイトの中で郵便ポストが何処にあるかそれがどんな姿なのか https://www.postmap.org/map?id=1129428  から 調べる事が出来ます。皆さんの身近にある郵便ポスト、雨風にさらされ何十年も頑張っているその姿を撮ってみませんか?

ユーザー画像 バッジ画像
Finder
| 03/02 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

ニッコールクラブ様、ありがとうございます! 先日回答した「ニッコールクラブ会員向けアンケート」のプレゼント抽選の結果、当選し、本日景品のニッコールクラブオリジナルQUOカードが届きました!見た瞬間「格好良い!」と思いましたし、とても嬉しかったです!もったいなくて、しばらくは使えなさそうです。それにしてもスマホのカメラの写真は不慣れで下手すぎですね!

ニッコールクラブ様、ありがとうございます! 先日回答した「ニッコールクラブ会員向けアンケート」のプレゼント抽選の結果、当選し、本日景品のニッコールクラブオリジナルQUOカードが届きました!見た瞬間「格好良い!」と思いましたし、とても嬉しかったです!もったいなくて、しばらくは使えなさそうです。それにしてもスマホのカメラの写真は不慣れで下手すぎですね!

コメント 2 19
makoto_i
| 2024/09/03 | フリートーク

ニッコールクラブ様、ありがとうございます! 先日回答した「ニッコールクラブ会員向けアンケート」のプレゼント抽選の結果、当選し、本日景品のニッコールクラブオリジナルQUOカードが届きました!見た瞬間「格好良い!」と思いましたし、とても嬉しかったです!もったいなくて、しばらくは使えなさそうです。それにしてもスマホのカメラの写真は不慣れで下手すぎですね!

ユーザー画像 バッジ画像
makoto_i
| 2024/09/03 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

3月30日のニッコールクラブ春をみつけよう!in 東向島にご参加される皆様へ ご一緒させていただく予定のEnomotoです。 すでにご確認、フォローされている方も多いかと思いますが、以下共有しておきますね。 向島百花園さんのX(旧Twitter) https://twitter.com/mukoujimagarden 公益財団法人東京都公園協会 向島百花園サービスセンターです。 四季折々の園内情報をお届けします。 とのことです。 「〇〇のお花が咲き始めました。」などお知らせされていますので、見ておくとイメージトレーニングできるかも知れません。 ちなみに当方は向島百花園さんには2回ほどお伺いしています。 ステキな百花園です。 当日よろしくお願いします!

3月30日のニッコールクラブ春をみつけよう!in 東向島にご参加される皆様へ ご一緒させていただく予定のEnomotoです。 すでにご確認、フォローされている方も多いかと思いますが、以下共有しておきますね。 向島百花園さんのX(旧Twitter) https://twitter.com/mukoujimagarden 公益財団法人東京都公園協会 向島百花園サービスセンターです。 四季折々の園内情報をお届けします。 とのことです。 「〇〇のお花が咲き始めました。」などお知らせされていますので、見ておくとイメージトレーニングできるかも知れません。 ちなみに当方は向島百花園さんには2回ほどお伺いしています。 ステキな百花園です。 当日よろしくお願いします!

コメント 4 19
Y.Enomoto
| 02/23 | ステップアップ

3月30日のニッコールクラブ春をみつけよう!in 東向島にご参加される皆様へ ご一緒させていただく予定のEnomotoです。 すでにご確認、フォローされている方も多いかと思いますが、以下共有しておきますね。 向島百花園さんのX(旧Twitter) https://twitter.com/mukoujimagarden 公益財団法人東京都公園協会 向島百花園サービスセンターです。 四季折々の園内情報をお届けします。 とのことです。 「〇〇のお花が咲き始めました。」などお知らせされていますので、見ておくとイメージトレーニングできるかも知れません。 ちなみに当方は向島百花園さんには2回ほどお伺いしています。 ステキな百花園です。 当日よろしくお願いします!

ユーザー画像 バッジ画像
Y.Enomoto
| 02/23 | ステップアップ
ユーザー画像 バッジ画像

みなさまこんにちは。日曜写真家のkanegonです。【私とニコン】の続編です。オールドニコンを他社製マウントアダプターを介してZ7Ⅱに付け、我が家のHONU君(エアバスA380)を撮影してみましたので報告します。室内なのでほぼ最短撮影距離でピント合わせ及びZ7Ⅱの設定も全てマニュアルです。Nikkor-P・C f=10.5cm 1:2.5、Nikkor-Q f=13.5cm 1:3.5ですが共に凄い解像力です。エンジン部分のロールスロイスのロゴがはっきり描写されています。ファイルは f=10.5cmの例です。さすがNikkorです。だからやめられません。

みなさまこんにちは。日曜写真家のkanegonです。【私とニコン】の続編です。オールドニコンを他社製マウントアダプターを介してZ7Ⅱに付け、我が家のHONU君(エアバスA380)を撮影してみましたので報告します。室内なのでほぼ最短撮影距離でピント合わせ及びZ7Ⅱの設定も全てマニュアルです。Nikkor-P・C f=10.5cm 1:2.5、Nikkor-Q f=13.5cm 1:3.5ですが共に凄い解像力です。エンジン部分のロールスロイスのロゴがはっきり描写されています。ファイルは f=10.5cmの例です。さすがNikkorです。だからやめられません。

コメント 2 19
kanegon
| 2024/07/15 | フリートーク

みなさまこんにちは。日曜写真家のkanegonです。【私とニコン】の続編です。オールドニコンを他社製マウントアダプターを介してZ7Ⅱに付け、我が家のHONU君(エアバスA380)を撮影してみましたので報告します。室内なのでほぼ最短撮影距離でピント合わせ及びZ7Ⅱの設定も全てマニュアルです。Nikkor-P・C f=10.5cm 1:2.5、Nikkor-Q f=13.5cm 1:3.5ですが共に凄い解像力です。エンジン部分のロールスロイスのロゴがはっきり描写されています。ファイルは f=10.5cmの例です。さすがNikkorです。だからやめられません。

ユーザー画像 バッジ画像
kanegon
| 2024/07/15 | フリートーク
ユーザー画像

【「#春フォト2024」タグでPHOTO HUBを春でいっぱいに!】本日からPHOTO HUBのトップが春仕様に変わりました🌸まだまだ寒い日もありますが、これからいろんな植物も芽吹いてくる季節。新生活が始まるという方もいらっしゃるかもしれません。 そこで、皆さんの感じる「春」をテーマに、メンバーズ・フォトに作品投稿をしてみませんか?ハッシュタグ「#春フォト2024」をつけて、PHOTO HUBを春でいっぱいにしましょう!

【「#春フォト2024」タグでPHOTO HUBを春でいっぱいに!】本日からPHOTO HUBのトップが春仕様に変わりました🌸まだまだ寒い日もありますが、これからいろんな植物も芽吹いてくる季節。新生活が始まるという方もいらっしゃるかもしれません。 そこで、皆さんの感じる「春」をテーマに、メンバーズ・フォトに作品投稿をしてみませんか?ハッシュタグ「#春フォト2024」をつけて、PHOTO HUBを春でいっぱいにしましょう!

コメント 0 19
ニッコールクラブ事務局 ナガ バッジ画像
| 2024/03/01 | フリートーク

【「#春フォト2024」タグでPHOTO HUBを春でいっぱいに!】本日からPHOTO HUBのトップが春仕様に変わりました🌸まだまだ寒い日もありますが、これからいろんな植物も芽吹いてくる季節。新生活が始まるという方もいらっしゃるかもしれません。 そこで、皆さんの感じる「春」をテーマに、メンバーズ・フォトに作品投稿をしてみませんか?ハッシュタグ「#春フォト2024」をつけて、PHOTO HUBを春でいっぱいにしましょう!

ユーザー画像
ニッコールクラブ事務局 ナガ バッジ画像
| 2024/03/01 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

昨日、茨城県北部にある袋田の滝に行ってきました。 滝の周辺の木々は色づき始めたばかりで、紅葉には少し早かったです。きっと今週末には見頃になるかと思います( ´ ▽ ` ) きっと…

昨日、茨城県北部にある袋田の滝に行ってきました。 滝の周辺の木々は色づき始めたばかりで、紅葉には少し早かったです。きっと今週末には見頃になるかと思います( ´ ▽ ` ) きっと…

コメント 2 19
Azure Blue
| 11/11 | フリートーク

昨日、茨城県北部にある袋田の滝に行ってきました。 滝の周辺の木々は色づき始めたばかりで、紅葉には少し早かったです。きっと今週末には見頃になるかと思います( ´ ▽ ` ) きっと…

ユーザー画像 バッジ画像
Azure Blue
| 11/11 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

ニコンのレンズケース。 Fマウントはいかにもレンズを守るような立体成型で巾着袋みたいなデザイン。 ZマウントはFマウントのレンズケースを1ミリも継承していないと思われます。。。 https://shop.nikon-image.com/front/ProductJME00201 ですが、、そのデザインにはすごい秘密がありました! たたむとすごいコンパクト。これ便利。 それだけじゃないんです。 みなさん、気が付きましたか? Zレンズケース、デジカメに必須なPCの保護袋として活用できるものがあるんです。 サイズもいろいろ豊富にあって、ニコンダイレクトでも購入可能なようです! カメラのお供にPCを同伴させる方、こんな使い方いかがでしょうか? 今回の写真のレンズケースは、CL-C2、CL-C1でした。 お手元にタブレットやPCがありましたらお試しくださいませ♪ カメラ:COOLPIX P7700

ニコンのレンズケース。 Fマウントはいかにもレンズを守るような立体成型で巾着袋みたいなデザイン。 ZマウントはFマウントのレンズケースを1ミリも継承していないと思われます。。。 https://shop.nikon-image.com/front/ProductJME00201 ですが、、そのデザインにはすごい秘密がありました! たたむとすごいコンパクト。これ便利。 それだけじゃないんです。 みなさん、気が付きましたか? Zレンズケース、デジカメに必須なPCの保護袋として活用できるものがあるんです。 サイズもいろいろ豊富にあって、ニコンダイレクトでも購入可能なようです! カメラのお供にPCを同伴させる方、こんな使い方いかがでしょうか? 今回の写真のレンズケースは、CL-C2、CL-C1でした。 お手元にタブレットやPCがありましたらお試しくださいませ♪ カメラ:COOLPIX P7700

コメント 4 19
lab_mee(Osamu NOGUCHI)
| 2024/10/31 | フリートーク

ニコンのレンズケース。 Fマウントはいかにもレンズを守るような立体成型で巾着袋みたいなデザイン。 ZマウントはFマウントのレンズケースを1ミリも継承していないと思われます。。。 https://shop.nikon-image.com/front/ProductJME00201 ですが、、そのデザインにはすごい秘密がありました! たたむとすごいコンパクト。これ便利。 それだけじゃないんです。 みなさん、気が付きましたか? Zレンズケース、デジカメに必須なPCの保護袋として活用できるものがあるんです。 サイズもいろいろ豊富にあって、ニコンダイレクトでも購入可能なようです! カメラのお供にPCを同伴させる方、こんな使い方いかがでしょうか? 今回の写真のレンズケースは、CL-C2、CL-C1でした。 お手元にタブレットやPCがありましたらお試しくださいませ♪ カメラ:COOLPIX P7700

ユーザー画像 バッジ画像
lab_mee(Osamu NOGUCHI)
| 2024/10/31 | フリートーク
ユーザー画像

ニッコールクラブ静岡支部 第17回ニッコールクラブ静岡支部 写真展 開催期間:2025年9月18日(木)~2025年9月24日(水) 開催時間:10:00~17:00 初日13時開場 最終日16時まで 会場名:しずぎんギャラリー四季 会場住所:〒420-0853 静岡県静岡市葵区追手町1-13 アゴラ静岡 7階 皆様のご来訪心よりお待ちしております。 主催:ニッコールクラブ静岡支部

ニッコールクラブ静岡支部 第17回ニッコールクラブ静岡支部 写真展 開催期間:2025年9月18日(木)~2025年9月24日(水) 開催時間:10:00~17:00 初日13時開場 最終日16時まで 会場名:しずぎんギャラリー四季 会場住所:〒420-0853 静岡県静岡市葵区追手町1-13 アゴラ静岡 7階 皆様のご来訪心よりお待ちしております。 主催:ニッコールクラブ静岡支部

コメント 0 19
ニッコールクラブ事務局 バッジ画像
| 06/10 | 支部だより

ニッコールクラブ静岡支部 第17回ニッコールクラブ静岡支部 写真展 開催期間:2025年9月18日(木)~2025年9月24日(水) 開催時間:10:00~17:00 初日13時開場 最終日16時まで 会場名:しずぎんギャラリー四季 会場住所:〒420-0853 静岡県静岡市葵区追手町1-13 アゴラ静岡 7階 皆様のご来訪心よりお待ちしております。 主催:ニッコールクラブ静岡支部

ユーザー画像
ニッコールクラブ事務局 バッジ画像
| 06/10 | 支部だより
ユーザー画像

フィルム写真にブームの兆しがあるこの時節に、いつでも使えるようにとMF旧製品限定メンテナンスをお願いしました。f/1.4のZ50mmを諦めるくらいの用意が必要でしたが、細かいチェックを受けてピカピカになって戻ってきました。このまま状態も分からず放っておくのも惜しいと思っていたのでちょうど良いタイミングでした。フィルムの値段下がらないかな〜?

フィルム写真にブームの兆しがあるこの時節に、いつでも使えるようにとMF旧製品限定メンテナンスをお願いしました。f/1.4のZ50mmを諦めるくらいの用意が必要でしたが、細かいチェックを受けてピカピカになって戻ってきました。このまま状態も分からず放っておくのも惜しいと思っていたのでちょうど良いタイミングでした。フィルムの値段下がらないかな〜?

コメント 6 19
𝙏𝙖𝙠𝙊𝙣
| 2024/10/11 | フリートーク

フィルム写真にブームの兆しがあるこの時節に、いつでも使えるようにとMF旧製品限定メンテナンスをお願いしました。f/1.4のZ50mmを諦めるくらいの用意が必要でしたが、細かいチェックを受けてピカピカになって戻ってきました。このまま状態も分からず放っておくのも惜しいと思っていたのでちょうど良いタイミングでした。フィルムの値段下がらないかな〜?

ユーザー画像
𝙏𝙖𝙠𝙊𝙣
| 2024/10/11 | フリートーク
ユーザー画像

はじめまして。 はじめて投稿させていただきます。 よろしくお願いいたします。 素朴な疑問なのですが、カメラの画像の縦横比は、歴史的に2:3となっていますが、最近では、iPhoneでは3:4で、昔のテレビは3:4で、映画は9:16で、昔の中判カメラは3:4(6:8)で、大判カメラは4:5(8:10)で、Instagramは1:1ですね。 デザインや美術の世界では、昔から目に映る最も自然な比率の黄金比(約5:8)があります。 黄金比が最も優れている比率ではありませんが、縦横の自然な比率に見える黄金比が、人間の目に見えたものを切り出す写真の縦横比にないのが不思議だなと気づきました。 ちなみに、コピー用紙のA4やB4は、白銀比(約5:7)です。 これは、工業的に意味があると思います。 写真は2:3が見慣れているかもしれませんが、自然と美しい黄金比や、印刷しやすい白銀比の撮像範囲があっても良いのではないかな?と思いました。 A3にA3ノビがあるように、写真にもトリミングするための余白が必要というなら分かります。 でも、あまりトリミングしない私としては、最初から黄金比の縦横比があったら、もっと自然に写真が目に映るのではないかな?と思いました。 2:3から黄金比(約5:8)に変更すると、同じ横幅では上下が狭まります。 また、同じ上下幅では、左右が広がります。 撮る人によって、焦点距離35mmと50mmのレンズを選ぶように、撮像範囲の選択肢は増やせないのでしょうか? 皆さま、いかがでしょうか?

はじめまして。 はじめて投稿させていただきます。 よろしくお願いいたします。 素朴な疑問なのですが、カメラの画像の縦横比は、歴史的に2:3となっていますが、最近では、iPhoneでは3:4で、昔のテレビは3:4で、映画は9:16で、昔の中判カメラは3:4(6:8)で、大判カメラは4:5(8:10)で、Instagramは1:1ですね。 デザインや美術の世界では、昔から目に映る最も自然な比率の黄金比(約5:8)があります。 黄金比が最も優れている比率ではありませんが、縦横の自然な比率に見える黄金比が、人間の目に見えたものを切り出す写真の縦横比にないのが不思議だなと気づきました。 ちなみに、コピー用紙のA4やB4は、白銀比(約5:7)です。 これは、工業的に意味があると思います。 写真は2:3が見慣れているかもしれませんが、自然と美しい黄金比や、印刷しやすい白銀比の撮像範囲があっても良いのではないかな?と思いました。 A3にA3ノビがあるように、写真にもトリミングするための余白が必要というなら分かります。 でも、あまりトリミングしない私としては、最初から黄金比の縦横比があったら、もっと自然に写真が目に映るのではないかな?と思いました。 2:3から黄金比(約5:8)に変更すると、同じ横幅では上下が狭まります。 また、同じ上下幅では、左右が広がります。 撮る人によって、焦点距離35mmと50mmのレンズを選ぶように、撮像範囲の選択肢は増やせないのでしょうか? 皆さま、いかがでしょうか?

コメント 12 19
たけ
| 09/01 | フリートーク

はじめまして。 はじめて投稿させていただきます。 よろしくお願いいたします。 素朴な疑問なのですが、カメラの画像の縦横比は、歴史的に2:3となっていますが、最近では、iPhoneでは3:4で、昔のテレビは3:4で、映画は9:16で、昔の中判カメラは3:4(6:8)で、大判カメラは4:5(8:10)で、Instagramは1:1ですね。 デザインや美術の世界では、昔から目に映る最も自然な比率の黄金比(約5:8)があります。 黄金比が最も優れている比率ではありませんが、縦横の自然な比率に見える黄金比が、人間の目に見えたものを切り出す写真の縦横比にないのが不思議だなと気づきました。 ちなみに、コピー用紙のA4やB4は、白銀比(約5:7)です。 これは、工業的に意味があると思います。 写真は2:3が見慣れているかもしれませんが、自然と美しい黄金比や、印刷しやすい白銀比の撮像範囲があっても良いのではないかな?と思いました。 A3にA3ノビがあるように、写真にもトリミングするための余白が必要というなら分かります。 でも、あまりトリミングしない私としては、最初から黄金比の縦横比があったら、もっと自然に写真が目に映るのではないかな?と思いました。 2:3から黄金比(約5:8)に変更すると、同じ横幅では上下が狭まります。 また、同じ上下幅では、左右が広がります。 撮る人によって、焦点距離35mmと50mmのレンズを選ぶように、撮像範囲の選択肢は増やせないのでしょうか? 皆さま、いかがでしょうか?

ユーザー画像
たけ
| 09/01 | フリートーク
ユーザー画像

【私とニコン】 私もRyo Dobonさんと同じく天文に興味がありましたので星空を記録に残すことが出来るカメラが欲しくて探していました。ファインダーとファインダースクリーンの種類が多いことが決め手となりました。しかしながらNikonは高嶺の花で最初のボーナスでレンズ(f55mmF1.2)だけを買い、半年後にボディ(F2フォトミック)を、支払いはその1年後に完了した思い出があります。   試写をしてみても星空が見えず写野に導入できません。これはファインダースクリーンを全面透過型に替えることで解決できました。次は天体望遠鏡を使っての撮影でした。この撮影は合成F数が300から400になりますので対象物がかなり暗くなりピント合わせが難しくなります。ピント合わせに費やされる時間も馬鹿にならなくなるので最初にマグニファイヤーを使ってみましたが難しく、高倍率ファインダーに交換したところ覗きやすくなり、しかも容易にピント合わせが出来き感動したものでした。デジタルカメラになってこれらの装置がなくなってしまい、ライブビューを最大に拡大してピント確認をしています。しかしながら今でもピントには悩まされ交換式のファインダーを懐かしく感じています。

【私とニコン】 私もRyo Dobonさんと同じく天文に興味がありましたので星空を記録に残すことが出来るカメラが欲しくて探していました。ファインダーとファインダースクリーンの種類が多いことが決め手となりました。しかしながらNikonは高嶺の花で最初のボーナスでレンズ(f55mmF1.2)だけを買い、半年後にボディ(F2フォトミック)を、支払いはその1年後に完了した思い出があります。   試写をしてみても星空が見えず写野に導入できません。これはファインダースクリーンを全面透過型に替えることで解決できました。次は天体望遠鏡を使っての撮影でした。この撮影は合成F数が300から400になりますので対象物がかなり暗くなりピント合わせが難しくなります。ピント合わせに費やされる時間も馬鹿にならなくなるので最初にマグニファイヤーを使ってみましたが難しく、高倍率ファインダーに交換したところ覗きやすくなり、しかも容易にピント合わせが出来き感動したものでした。デジタルカメラになってこれらの装置がなくなってしまい、ライブビューを最大に拡大してピント確認をしています。しかしながら今でもピントには悩まされ交換式のファインダーを懐かしく感じています。

コメント 4 19
ほしぞらほうこうにん
| 2024/07/06 | フリートーク

【私とニコン】 私もRyo Dobonさんと同じく天文に興味がありましたので星空を記録に残すことが出来るカメラが欲しくて探していました。ファインダーとファインダースクリーンの種類が多いことが決め手となりました。しかしながらNikonは高嶺の花で最初のボーナスでレンズ(f55mmF1.2)だけを買い、半年後にボディ(F2フォトミック)を、支払いはその1年後に完了した思い出があります。   試写をしてみても星空が見えず写野に導入できません。これはファインダースクリーンを全面透過型に替えることで解決できました。次は天体望遠鏡を使っての撮影でした。この撮影は合成F数が300から400になりますので対象物がかなり暗くなりピント合わせが難しくなります。ピント合わせに費やされる時間も馬鹿にならなくなるので最初にマグニファイヤーを使ってみましたが難しく、高倍率ファインダーに交換したところ覗きやすくなり、しかも容易にピント合わせが出来き感動したものでした。デジタルカメラになってこれらの装置がなくなってしまい、ライブビューを最大に拡大してピント確認をしています。しかしながら今でもピントには悩まされ交換式のファインダーを懐かしく感じています。

ユーザー画像
ほしぞらほうこうにん
| 2024/07/06 | フリートーク
ユーザー画像

ニッコールクラブ東葛支部では会報を年2回発行しています。内容は(1)批評会の結果(2)写真展(3)撮影会(4)支部キャラバンなどの開催結果を見やすく纏めて書いています。その他、「会員のひろば」のコーナーでは自由なテーマで書いてもらい、「会員情報」のコーナーでは個展の開催や写真コンテストの入賞などを掲載しています。 紙面の制約もあり満足するものではありませんが、皆さんの所はどのようにしていますか。以下は最新の第26号ですが、ご覧になった感想などありましたらお知らせください。

ニッコールクラブ東葛支部では会報を年2回発行しています。内容は(1)批評会の結果(2)写真展(3)撮影会(4)支部キャラバンなどの開催結果を見やすく纏めて書いています。その他、「会員のひろば」のコーナーでは自由なテーマで書いてもらい、「会員情報」のコーナーでは個展の開催や写真コンテストの入賞などを掲載しています。 紙面の制約もあり満足するものではありませんが、皆さんの所はどのようにしていますか。以下は最新の第26号ですが、ご覧になった感想などありましたらお知らせください。

コメント 1 19
我孫子仙人
| 09/19 | 支部だより

ニッコールクラブ東葛支部では会報を年2回発行しています。内容は(1)批評会の結果(2)写真展(3)撮影会(4)支部キャラバンなどの開催結果を見やすく纏めて書いています。その他、「会員のひろば」のコーナーでは自由なテーマで書いてもらい、「会員情報」のコーナーでは個展の開催や写真コンテストの入賞などを掲載しています。 紙面の制約もあり満足するものではありませんが、皆さんの所はどのようにしていますか。以下は最新の第26号ですが、ご覧になった感想などありましたらお知らせください。

ユーザー画像
我孫子仙人
| 09/19 | 支部だより
ユーザー画像 バッジ画像

【私とニコン】 ニコンは憧れの存在でした。 中学生の頃です。仲間内では写真撮影がちょっとしたブームでした。修学旅行では、お気に入りのカメラを自慢し合ったものでした。ただ、誰一人としてニコンのカメラは持っていません。そう、ニコンは高嶺の花だったのです。当時は「カメラ年鑑」のニコンの製品紹介ページを何度も読み返していました。 それから約35年。義母の遺品整理の際、F2フォトミックが出てきました。製造番号はF2 72XXXXX。保管状態が良く、キズも殆ど見当たりません。妻によると、このF2で家族の写真を撮っていたそうです。了解を得て私が譲り受けました。 一度オーバーホールに出しましたが、作動に問題ありません。今もたまに持ち出して撮影を楽しんでいます。

【私とニコン】 ニコンは憧れの存在でした。 中学生の頃です。仲間内では写真撮影がちょっとしたブームでした。修学旅行では、お気に入りのカメラを自慢し合ったものでした。ただ、誰一人としてニコンのカメラは持っていません。そう、ニコンは高嶺の花だったのです。当時は「カメラ年鑑」のニコンの製品紹介ページを何度も読み返していました。 それから約35年。義母の遺品整理の際、F2フォトミックが出てきました。製造番号はF2 72XXXXX。保管状態が良く、キズも殆ど見当たりません。妻によると、このF2で家族の写真を撮っていたそうです。了解を得て私が譲り受けました。 一度オーバーホールに出しましたが、作動に問題ありません。今もたまに持ち出して撮影を楽しんでいます。

コメント 6 19
nicolas
| 2024/07/05 | フリートーク

【私とニコン】 ニコンは憧れの存在でした。 中学生の頃です。仲間内では写真撮影がちょっとしたブームでした。修学旅行では、お気に入りのカメラを自慢し合ったものでした。ただ、誰一人としてニコンのカメラは持っていません。そう、ニコンは高嶺の花だったのです。当時は「カメラ年鑑」のニコンの製品紹介ページを何度も読み返していました。 それから約35年。義母の遺品整理の際、F2フォトミックが出てきました。製造番号はF2 72XXXXX。保管状態が良く、キズも殆ど見当たりません。妻によると、このF2で家族の写真を撮っていたそうです。了解を得て私が譲り受けました。 一度オーバーホールに出しましたが、作動に問題ありません。今もたまに持ち出して撮影を楽しんでいます。

ユーザー画像 バッジ画像
nicolas
| 2024/07/05 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

【キーホルダー】先日、私にもPHOTO HUB特製アクリルキーホルダーが届きました。Nikonさま、ありがとうございます! 世間では「アクスタ」なるものが流行っていますが、これはなんと呼べばいいでしょうね・・どうでもいいですね。(^^) さっそくカメラバッグに取り付けました。なかなかいい感じです。強いて難点をあげれば、歩くとカチャカチャ音がするところでしょうか。まあ歩けばいろいろ音がしますから、問題になることはないでしょう。目立ちすぎず、PHOTO HUBメンバーなら一目で分かる、いいアクセサリーだと思います。大事にします! *写真2枚目は透明な「nikkor club」を上にしてみました。

【キーホルダー】先日、私にもPHOTO HUB特製アクリルキーホルダーが届きました。Nikonさま、ありがとうございます! 世間では「アクスタ」なるものが流行っていますが、これはなんと呼べばいいでしょうね・・どうでもいいですね。(^^) さっそくカメラバッグに取り付けました。なかなかいい感じです。強いて難点をあげれば、歩くとカチャカチャ音がするところでしょうか。まあ歩けばいろいろ音がしますから、問題になることはないでしょう。目立ちすぎず、PHOTO HUBメンバーなら一目で分かる、いいアクセサリーだと思います。大事にします! *写真2枚目は透明な「nikkor club」を上にしてみました。

コメント 3 19
makun
| 2024/11/06 | フリートーク

【キーホルダー】先日、私にもPHOTO HUB特製アクリルキーホルダーが届きました。Nikonさま、ありがとうございます! 世間では「アクスタ」なるものが流行っていますが、これはなんと呼べばいいでしょうね・・どうでもいいですね。(^^) さっそくカメラバッグに取り付けました。なかなかいい感じです。強いて難点をあげれば、歩くとカチャカチャ音がするところでしょうか。まあ歩けばいろいろ音がしますから、問題になることはないでしょう。目立ちすぎず、PHOTO HUBメンバーなら一目で分かる、いいアクセサリーだと思います。大事にします! *写真2枚目は透明な「nikkor club」を上にしてみました。

ユーザー画像 バッジ画像
makun
| 2024/11/06 | フリートーク
  • 301-325件 / 全704件