メンバーズ・トーク

機材

機材サークルにちなんだ日々の発見や、ふだん気になっていること、興味のあることについてみんなでおしゃべりしましょう!画像がなくても投稿していただけます。

ユーザー画像

コミュニティサイト『PHOTO HUB』が始まります。 会員の皆様とのコミュニケーションを盛り上げて、よりよいニッコールクラブの活動を目指しますのでご期待ください。 『PHOTO HUB』のへの積極的なご参加のほど、よろしくお願いいたします。

コミュニティサイト『PHOTO HUB』が始まります。 会員の皆様とのコミュニケーションを盛り上げて、よりよいニッコールクラブの活動を目指しますのでご期待ください。 『PHOTO HUB』のへの積極的なご参加のほど、よろしくお願いいたします。

コメント 0 4
ニッコールクラブ事務局 バッジ画像
| 2023/08/04 | 機材

コミュニティサイト『PHOTO HUB』が始まります。 会員の皆様とのコミュニケーションを盛り上げて、よりよいニッコールクラブの活動を目指しますのでご期待ください。 『PHOTO HUB』のへの積極的なご参加のほど、よろしくお願いいたします。

ユーザー画像
ニッコールクラブ事務局 バッジ画像
| 2023/08/04 | 機材
ユーザー画像

いよいよ9月10日(日)に開催される上田先生オンラインセミナーのURL公開されました! 初めて開催されるオンラインセミナーです。とても楽しみです! Zレンズを使い倒してきた、上田先生ならではのここでしか聞けない話が満載です。 ぜひ皆さんの参加をお待ちしております。 https://nc-community.nikon-image.com/announcements/bqchdoagjx90oqvw

いよいよ9月10日(日)に開催される上田先生オンラインセミナーのURL公開されました! 初めて開催されるオンラインセミナーです。とても楽しみです! Zレンズを使い倒してきた、上田先生ならではのここでしか聞けない話が満載です。 ぜひ皆さんの参加をお待ちしております。 https://nc-community.nikon-image.com/announcements/bqchdoagjx90oqvw

コメント 1 4
PHOTO HUBスタッフ バッジ画像
| 2023/09/08 | 機材

いよいよ9月10日(日)に開催される上田先生オンラインセミナーのURL公開されました! 初めて開催されるオンラインセミナーです。とても楽しみです! Zレンズを使い倒してきた、上田先生ならではのここでしか聞けない話が満載です。 ぜひ皆さんの参加をお待ちしております。 https://nc-community.nikon-image.com/announcements/bqchdoagjx90oqvw

ユーザー画像
PHOTO HUBスタッフ バッジ画像
| 2023/09/08 | 機材
ユーザー画像

「NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plena」を体験 ニコンプラザ東京にて、2023年10月13日発売予定のレンズ「NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plenaでの撮影を体験してきました。これまで体験したことのない幻想的な雰囲気の写真が撮影できました。 東京・大阪近郊にお住まいの方は、是非ニコンプラザでお試しください! ※3000×2000ピクセルにリサイズしています

「NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plena」を体験 ニコンプラザ東京にて、2023年10月13日発売予定のレンズ「NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plenaでの撮影を体験してきました。これまで体験したことのない幻想的な雰囲気の写真が撮影できました。 東京・大阪近郊にお住まいの方は、是非ニコンプラザでお試しください! ※3000×2000ピクセルにリサイズしています

コメント 4 4
ニッコールクラブ事務局 猫好き バッジ画像
| 2023/10/06 | 機材

「NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plena」を体験 ニコンプラザ東京にて、2023年10月13日発売予定のレンズ「NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plenaでの撮影を体験してきました。これまで体験したことのない幻想的な雰囲気の写真が撮影できました。 東京・大阪近郊にお住まいの方は、是非ニコンプラザでお試しください! ※3000×2000ピクセルにリサイズしています

ユーザー画像
ニッコールクラブ事務局 猫好き バッジ画像
| 2023/10/06 | 機材
ユーザー画像

ニコンプラザ東京 トークイベント「NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plenaインプレッショントーク/Koichi」 先日発売され、上田先生のオンラインセミナーでも使用感についてお話いただきました「NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plena」。 2023年12月2日(土)に、ニコンプラザ東京にて「NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plena」のスペシャルコンテンツに出演いただいておりますKoichiさんのインプレッショントークイベントを実施いたします。 ご興味のある方は、事前予約制となりますためお早めにお申し込みください! https://www.nikon-image.com/support/showroom/tokyo/event.html#event06

ニコンプラザ東京 トークイベント「NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plenaインプレッショントーク/Koichi」 先日発売され、上田先生のオンラインセミナーでも使用感についてお話いただきました「NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plena」。 2023年12月2日(土)に、ニコンプラザ東京にて「NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plena」のスペシャルコンテンツに出演いただいておりますKoichiさんのインプレッショントークイベントを実施いたします。 ご興味のある方は、事前予約制となりますためお早めにお申し込みください! https://www.nikon-image.com/support/showroom/tokyo/event.html#event06

コメント 0 3
ニッコールクラブ事務局 バッジ画像
| 2023/10/25 | 機材

ニコンプラザ東京 トークイベント「NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plenaインプレッショントーク/Koichi」 先日発売され、上田先生のオンラインセミナーでも使用感についてお話いただきました「NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plena」。 2023年12月2日(土)に、ニコンプラザ東京にて「NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plena」のスペシャルコンテンツに出演いただいておりますKoichiさんのインプレッショントークイベントを実施いたします。 ご興味のある方は、事前予約制となりますためお早めにお申し込みください! https://www.nikon-image.com/support/showroom/tokyo/event.html#event06

ユーザー画像
ニッコールクラブ事務局 バッジ画像
| 2023/10/25 | 機材
ユーザー画像

【あなたの注目👀レンズは何ですか?】先日は「レンズお試しキャラバンin横浜」が開催されましたね。参加された皆様の写真が続々と投稿されていて、見ているといろんなレンズが欲しくなってしまいます……🤭 さて、機材サークルメンバーの皆様に質問です。あなたの注目レンズは何ですか?持っていなくても気になる!とか、お試しで使ってみて良かった!あるいは今度使ってみたい!など、お話を聞かせてください。 わたしは上田先生の撮影された作品 https://nc-community.nikon-image.com/announcements/cwbejlkdwqtn9erx が素敵過ぎて、「神レンズ」NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plenaが気になっています✨ 12月16日(土)20:00~22:00開催、機材サークルのオンラインセミナーも注目!Z 8、Z 9ユーザーは必見の内容です😳 ▼詳しくはこちらをご覧ください https://nc-community.nikon-image.com/announcements/brjhxeqdoyimoro7

【あなたの注目👀レンズは何ですか?】先日は「レンズお試しキャラバンin横浜」が開催されましたね。参加された皆様の写真が続々と投稿されていて、見ているといろんなレンズが欲しくなってしまいます……🤭 さて、機材サークルメンバーの皆様に質問です。あなたの注目レンズは何ですか?持っていなくても気になる!とか、お試しで使ってみて良かった!あるいは今度使ってみたい!など、お話を聞かせてください。 わたしは上田先生の撮影された作品 https://nc-community.nikon-image.com/announcements/cwbejlkdwqtn9erx が素敵過ぎて、「神レンズ」NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plenaが気になっています✨ 12月16日(土)20:00~22:00開催、機材サークルのオンラインセミナーも注目!Z 8、Z 9ユーザーは必見の内容です😳 ▼詳しくはこちらをご覧ください https://nc-community.nikon-image.com/announcements/brjhxeqdoyimoro7

コメント 2 3
ニッコールクラブ事務局 ナガ バッジ画像
| 2023/12/14 | 機材

【あなたの注目👀レンズは何ですか?】先日は「レンズお試しキャラバンin横浜」が開催されましたね。参加された皆様の写真が続々と投稿されていて、見ているといろんなレンズが欲しくなってしまいます……🤭 さて、機材サークルメンバーの皆様に質問です。あなたの注目レンズは何ですか?持っていなくても気になる!とか、お試しで使ってみて良かった!あるいは今度使ってみたい!など、お話を聞かせてください。 わたしは上田先生の撮影された作品 https://nc-community.nikon-image.com/announcements/cwbejlkdwqtn9erx が素敵過ぎて、「神レンズ」NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plenaが気になっています✨ 12月16日(土)20:00~22:00開催、機材サークルのオンラインセミナーも注目!Z 8、Z 9ユーザーは必見の内容です😳 ▼詳しくはこちらをご覧ください https://nc-community.nikon-image.com/announcements/brjhxeqdoyimoro7

ユーザー画像
ニッコールクラブ事務局 ナガ バッジ画像
| 2023/12/14 | 機材
ユーザー画像

 ライカにも造詣が深い上田家の上田晃司さんだからこそ、質問したいことがあります。  率直に言って、NikonZfのモノクローム(フラットモノクローム、ディープトーンモノクローム)は、 ライカモノクロ専用デジタルカメラ「ライカM11モノクローム」のモノクロームと比べ、どのような違いがあるのでしょうか?  やはり、モノクロ専用機には到底敵わないのか?、ニコンの方が良いと思われる点等気が付かれたことが有りましたら、教えていただきたいです。  因みに、ペンタックスブランドでもモノクロ専用機が出されたようですが・・・!?

 ライカにも造詣が深い上田家の上田晃司さんだからこそ、質問したいことがあります。  率直に言って、NikonZfのモノクローム(フラットモノクローム、ディープトーンモノクローム)は、 ライカモノクロ専用デジタルカメラ「ライカM11モノクローム」のモノクロームと比べ、どのような違いがあるのでしょうか?  やはり、モノクロ専用機には到底敵わないのか?、ニコンの方が良いと思われる点等気が付かれたことが有りましたら、教えていただきたいです。  因みに、ペンタックスブランドでもモノクロ専用機が出されたようですが・・・!?

コメント 0 2
PhotoHIDE_Takehata
| 2023/10/15 | 機材

 ライカにも造詣が深い上田家の上田晃司さんだからこそ、質問したいことがあります。  率直に言って、NikonZfのモノクローム(フラットモノクローム、ディープトーンモノクローム)は、 ライカモノクロ専用デジタルカメラ「ライカM11モノクローム」のモノクロームと比べ、どのような違いがあるのでしょうか?  やはり、モノクロ専用機には到底敵わないのか?、ニコンの方が良いと思われる点等気が付かれたことが有りましたら、教えていただきたいです。  因みに、ペンタックスブランドでもモノクロ専用機が出されたようですが・・・!?

ユーザー画像
PhotoHIDE_Takehata
| 2023/10/15 | 機材
ユーザー画像

先月、星を見に行きました。真っ暗な空一面に無数の星があり、今まで見たことのない景色に感動しました。 急に行くことになったので普段のカメラ(D7000/レンズAF-S NIKKOR 35mm 1:1.8G)を持って行き、添付の写真のように真っ暗なことはわかるなっていう写真が撮れました・・。 写真にも残したかったなー、どんな機材だと撮れたのかなーと考えています。 知っている方いらっしゃったら教えてください。よろしくお願いします。

先月、星を見に行きました。真っ暗な空一面に無数の星があり、今まで見たことのない景色に感動しました。 急に行くことになったので普段のカメラ(D7000/レンズAF-S NIKKOR 35mm 1:1.8G)を持って行き、添付の写真のように真っ暗なことはわかるなっていう写真が撮れました・・。 写真にも残したかったなー、どんな機材だと撮れたのかなーと考えています。 知っている方いらっしゃったら教えてください。よろしくお願いします。

コメント 7 2
nagaoka
| 2023/10/06 | 機材

先月、星を見に行きました。真っ暗な空一面に無数の星があり、今まで見たことのない景色に感動しました。 急に行くことになったので普段のカメラ(D7000/レンズAF-S NIKKOR 35mm 1:1.8G)を持って行き、添付の写真のように真っ暗なことはわかるなっていう写真が撮れました・・。 写真にも残したかったなー、どんな機材だと撮れたのかなーと考えています。 知っている方いらっしゃったら教えてください。よろしくお願いします。

ユーザー画像
nagaoka
| 2023/10/06 | 機材
ユーザー画像

初めて投稿致します。 Z6使用者です。 MacBookProとZ6をUSBで接続し、Webcam UtilityでWebカメラとして使おうと試みているのですが、どうにもカメラが認識されません。 Webcam Utilityをカメラとして選択すると、Webcam Utilityのアイコンは表示されるのですが、認識されてないようで動画は映りません。 MacbookでWebcam Utilityを使っていらっしゃる方、いらっしゃいますか? もしいたら、接続、設定方法など教えて頂きたく。 付属品のUSB CーUSB Aケーブルを使っているのですが、MacBookにはUSB Cポートしか無いので、USBハブを噛ませているのですが、その辺が悪さしているのか。。。

初めて投稿致します。 Z6使用者です。 MacBookProとZ6をUSBで接続し、Webcam UtilityでWebカメラとして使おうと試みているのですが、どうにもカメラが認識されません。 Webcam Utilityをカメラとして選択すると、Webcam Utilityのアイコンは表示されるのですが、認識されてないようで動画は映りません。 MacbookでWebcam Utilityを使っていらっしゃる方、いらっしゃいますか? もしいたら、接続、設定方法など教えて頂きたく。 付属品のUSB CーUSB Aケーブルを使っているのですが、MacBookにはUSB Cポートしか無いので、USBハブを噛ませているのですが、その辺が悪さしているのか。。。

コメント 2 2
_tatsuki_no_
| 2023/11/04 | 機材

初めて投稿致します。 Z6使用者です。 MacBookProとZ6をUSBで接続し、Webcam UtilityでWebカメラとして使おうと試みているのですが、どうにもカメラが認識されません。 Webcam Utilityをカメラとして選択すると、Webcam Utilityのアイコンは表示されるのですが、認識されてないようで動画は映りません。 MacbookでWebcam Utilityを使っていらっしゃる方、いらっしゃいますか? もしいたら、接続、設定方法など教えて頂きたく。 付属品のUSB CーUSB Aケーブルを使っているのですが、MacBookにはUSB Cポートしか無いので、USBハブを噛ませているのですが、その辺が悪さしているのか。。。

ユーザー画像
_tatsuki_no_
| 2023/11/04 | 機材
ユーザー画像

機材サークルの皆さまへレンズ貸出のイベント情報をお知らせします! 2月3日(土)~4日(日)の日程でバスツアーを行います! 広角ズームレンズを使って風景を撮ってみたい、風景撮影を始めたいがどのレンズを使えばよいのか・・・とお悩みの方必見! 長年富士山を撮影し続けていらっしゃる風景サークルご担当の三好和義先生と冬の富士山を撮影に行きませんか? 詳しくはこちらから↓↓ https://nc-community.nikon-image.com/announcements/av1iada5joubfyyo この富士山バスツアーではレンズ貸出も行います! NIKKOR Z 70-180mm f/2.8 小型・軽量の開放F値2.8一定の望遠ズームレンズ NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S 圧倒的な描写力を両立する、大口径超広角ズームレンズ NIKKOR Z 14-30mm f/4 S 高い光学性能と小型化を両立し、レンズ先端にフィルター装着が可能な超広角ズームレンズ 三好先生も愛用するNIKKOR Z 14-30 f/4や小型望遠レンズのNIKKOR Z 70-180/2.8をぜひ使用して雄大な富士山を撮影してみませんか?初日の夜には河口湖畔での花火の撮影を、翌日は早朝からの撮影も予定しており富士山の撮影を堪能できる2日間です! ※気象状況などにより行程(撮影場所)は随時変更させていただきますのでご了承願います。 風景サークルの登録方法はこちらから↓↓ https://nc-community.nikon-image.com/announcements/jxyv6tfe75xa79gc

機材サークルの皆さまへレンズ貸出のイベント情報をお知らせします! 2月3日(土)~4日(日)の日程でバスツアーを行います! 広角ズームレンズを使って風景を撮ってみたい、風景撮影を始めたいがどのレンズを使えばよいのか・・・とお悩みの方必見! 長年富士山を撮影し続けていらっしゃる風景サークルご担当の三好和義先生と冬の富士山を撮影に行きませんか? 詳しくはこちらから↓↓ https://nc-community.nikon-image.com/announcements/av1iada5joubfyyo この富士山バスツアーではレンズ貸出も行います! NIKKOR Z 70-180mm f/2.8 小型・軽量の開放F値2.8一定の望遠ズームレンズ NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S 圧倒的な描写力を両立する、大口径超広角ズームレンズ NIKKOR Z 14-30mm f/4 S 高い光学性能と小型化を両立し、レンズ先端にフィルター装着が可能な超広角ズームレンズ 三好先生も愛用するNIKKOR Z 14-30 f/4や小型望遠レンズのNIKKOR Z 70-180/2.8をぜひ使用して雄大な富士山を撮影してみませんか?初日の夜には河口湖畔での花火の撮影を、翌日は早朝からの撮影も予定しており富士山の撮影を堪能できる2日間です! ※気象状況などにより行程(撮影場所)は随時変更させていただきますのでご了承願います。 風景サークルの登録方法はこちらから↓↓ https://nc-community.nikon-image.com/announcements/jxyv6tfe75xa79gc

コメント 1 2
PHOTO HUBスタッフ バッジ画像
| 2024/01/09 | 機材

機材サークルの皆さまへレンズ貸出のイベント情報をお知らせします! 2月3日(土)~4日(日)の日程でバスツアーを行います! 広角ズームレンズを使って風景を撮ってみたい、風景撮影を始めたいがどのレンズを使えばよいのか・・・とお悩みの方必見! 長年富士山を撮影し続けていらっしゃる風景サークルご担当の三好和義先生と冬の富士山を撮影に行きませんか? 詳しくはこちらから↓↓ https://nc-community.nikon-image.com/announcements/av1iada5joubfyyo この富士山バスツアーではレンズ貸出も行います! NIKKOR Z 70-180mm f/2.8 小型・軽量の開放F値2.8一定の望遠ズームレンズ NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S 圧倒的な描写力を両立する、大口径超広角ズームレンズ NIKKOR Z 14-30mm f/4 S 高い光学性能と小型化を両立し、レンズ先端にフィルター装着が可能な超広角ズームレンズ 三好先生も愛用するNIKKOR Z 14-30 f/4や小型望遠レンズのNIKKOR Z 70-180/2.8をぜひ使用して雄大な富士山を撮影してみませんか?初日の夜には河口湖畔での花火の撮影を、翌日は早朝からの撮影も予定しており富士山の撮影を堪能できる2日間です! ※気象状況などにより行程(撮影場所)は随時変更させていただきますのでご了承願います。 風景サークルの登録方法はこちらから↓↓ https://nc-community.nikon-image.com/announcements/jxyv6tfe75xa79gc

ユーザー画像
PHOTO HUBスタッフ バッジ画像
| 2024/01/09 | 機材
ユーザー画像

みなさん機材購入時にはスペシャルサポート付けていますか?ぼくはベーシックだけで余裕余裕と付けていませんでした。 しかし先週Z8を持ったまま池に落ちてしまい一巻の終わり。サポートに持ち込みましたが手の施しようがないと宣告されてしまいました。何の保証も出ません。 ちょっとお高いと感じてもスペシャルサポートは付けておきましょう。 Z8 もう一台買います。

みなさん機材購入時にはスペシャルサポート付けていますか?ぼくはベーシックだけで余裕余裕と付けていませんでした。 しかし先週Z8を持ったまま池に落ちてしまい一巻の終わり。サポートに持ち込みましたが手の施しようがないと宣告されてしまいました。何の保証も出ません。 ちょっとお高いと感じてもスペシャルサポートは付けておきましょう。 Z8 もう一台買います。

コメント 5 1
F
| 2023/12/12 | 機材

みなさん機材購入時にはスペシャルサポート付けていますか?ぼくはベーシックだけで余裕余裕と付けていませんでした。 しかし先週Z8を持ったまま池に落ちてしまい一巻の終わり。サポートに持ち込みましたが手の施しようがないと宣告されてしまいました。何の保証も出ません。 ちょっとお高いと感じてもスペシャルサポートは付けておきましょう。 Z8 もう一台買います。

ユーザー画像
F
| 2023/12/12 | 機材
  • 51-60件 / 全60件