旅するペットボトル
旅するペットボトル電車で家に帰る途中、ふと向かい側の窓を見ると窓の桟にペットボトルと缶チュウハイが置いてありました。 ああ、これから旅に行くのね~お気を付けて! Zfc + Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR
イギリス旅行 ③ (ストーンヘンジ/バース) Summer in UK (Stonehenge/Bath): Travel Photos
イギリス旅行 ③ (ストーンヘンジ/バース) Summer in UK (Stonehenge/Bath): Travel Photosいつもの様にパディントン (Paddington)駅前のホテルで朝食を摂っていたら、天気予報で「どうやら今日は夏らしい良い天気になりそう。。」〜慌ててストーンヘンジ(Stonehenge)へOne Day Trip することにしました🚞地下鉄でWaterloo駅へ、GWR線(Great Wester
写真撮影OK
写真撮影OK最近流行りの没入型(イマーシブ)展覧会は会場内での写真・動画の撮影を許可しているところが多い。むしろ推奨しているふしがある。先日行った「動き出す浮世絵展」もそうだった。写真をSNSにあげてもらって、その宣伝効果を期待しているのだろうか。その期待に応えて、ここに披露します。北斎、広重などの浮世絵をもと
イギリス旅行 ② (ヨーク) Summer in UK (York): Travel Photos
イギリス旅行 ② (ヨーク) Summer in UK (York): Travel PhotosEdinburghからLondonへは列車で。。途中Yorkに立ち寄りました。古代ローマ帝国の城壁があり、とても趣がある街で楽しい一日でした〜😀右: ローマ皇帝コンスタチヌス像(カレドニア=スコットランド遠征の帰途、Yorkで没した)左: ローマ時代の城壁跡 右: 城壁につながる城門 -映画「Har
郵便ポストのある風景【佐賀県編】
郵便ポストのある風景【佐賀県編】朝市で賑わう佐賀県唐津市呼子町の郵便ポスト。イカの活き造りを堪能したあと腹ごなしにぶらぶら呼子の町を歩いたときに見つけました。「郵便ポスト」の文字も赤いペンキで塗られ、斜めに立っているのでポストの機能を終えているのかと思いきや、ちゃんとpostmap.orgに載ってました。いまも現役です🫡 
厳島神社ー大鳥居を望む
厳島神社ー大鳥居を望む厳島神社祓殿から平舞台に向けて撮影。大鳥居が遠くに見える。撮影した2022年10月は大鳥居の修復が完全に終了しておらず、足場がまだ残されてました。 25 October 2022
イギリス旅行 ① (スコットランド/エジンバラ) Summer in UK (Edinburgh): Travel Photos
イギリス旅行 ① (スコットランド/エジンバラ) Summer in UK (Edinburgh): Travel Photos7月上旬に夏休みを取ってイギリスを旅しました。香港経由でHeathrowへ、3時間乗り継いでスコットランド(Scottland)の中心エジンバラ(Edinburgh)へ到着です✈️。世界で最悪といわれたHeathrow空港の入国審査が、Pandemicを経て最強の快適さになっていました!今や最悪はJ
郵便ポストのある風景【山形県編】
郵便ポストのある風景【山形県編】山形県銀山温泉にて 13 March 2024
ドラマ
ドラマ両国国技館での大相撲、運よく2階の席が取れました。2024年のことです。今年は初場所、大阪での三月場所ともにチケット抽選にハズレ、相撲人気を肌で感じてます。
春の先触れ
春の先触れまだまだ寒さが厳しく、花の少ない季節ですがいつもの散歩道で水仙の花を見つけました。可憐な花が「春はもうすぐそこだよ!」と言っているようでした。 カメラ:Zfc レンズ:Z 26mm F2.8