ミュートした投稿です。
灯籠流し
灯籠流し 8/17、足利灯籠流しに行ってきました。皆さん、先祖や亡くなった方をしのびながら、灯籠を流していました。夕日が川面に輝き、灯籠がゆれながら流れてゆく、きれいな光景でした。
思い出
思い出 8/17、足利灯籠流しに行きました。夕刻、きれいな夕焼けになり、渡良瀬川にかかる中橋が、くっきりと浮かび上がっていました。その中橋を、これから灯籠流しに向かうのでしょうか、灯籠を持った母子が渡って行きました。この光景、いつか良い思い出になるんだろうなぁ!!!
読経
読経 8/17、足利灯籠流しに行ってきました。足利市内を流れる渡良瀬川で毎年8月17日に先祖や故人の霊を送るためおこなわれる灯ろう流しです。足利仏教和合会(複数の寺院が加盟)が主催して行われているとのこと。夕方5時、僧侶らによる読経でしめやかに始まりました。