ミュートした投稿です。
秋の実り
秋の実り 夕日に照らされて綺麗でした! Z6ⅢNIKKOR 24-70mm f/2.8 S Ⅱ
ランディング-旋回する飛行機をそえて
ランディング-旋回する飛行機をそえて ランディング-旋回する飛行機をそえて
真っ赤な鉄の塊
真っ赤な鉄の塊 大屋根リングから見た、六甲山系に沈んで行く真っ赤な夕日まるで溶鉱炉から取り出した鉄の塊のよう!大屋根リングからの夕陽は絶景です。
灯籠流し
灯籠流し 8/17、足利灯籠流しに行ってきました。皆さん、先祖や亡くなった方をしのびながら、灯籠を流していました。夕日が川面に輝き、灯籠がゆれながら流れてゆく、きれいな光景でした。
終わりと始まりと
終わりと始まりと 夕日を撮りたいと思い、和歌山の加太に足を運びました。暮れていく様ががとても美しく、閉じ込めたいと思いました。
夕景
夕景 夕日に照らされた梅園が良い雰囲気でした(^^)明暗差が大きいため、レタッチして全体を調整してみました。
静寂な湖に沈む夕日
静寂な湖に沈む夕日 初春の沈む夕日が静寂な湖を綺麗に照らしていました。 Z7Ⅱ Z35mm1.8s
暮れる東大寺
暮れる東大寺 暮れる東大寺 夕日に暮れる中門と大仏殿鏡池に映るマジックアワーの色が美しい。 Z 8NIKKOR Z 14-30mm f/4 S
焼ける悠久
焼ける悠久 焼ける悠久 興福寺の中金堂です。日の入りの後のマジックアワーを狙いました。抜けるような空に美しいグラデーションが映えます。 Z 8NIKKOR Z 14-30mm f/4 S
祈りの香木
祈りの香木 祈りの香木 二月堂のお香炊き夕日にお香の煙が光って見えました。 Z 8NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S