PHOTO HUB by nikkor club
全体検索
ログイン
ユーザー画像
ログイン
みんなの広場
  • 事務局より
  • イベント
  • 会報誌・読みもの
  • 写真展
  • メンバーズ・フォト
  • メンバーズ・トーク
ステップアップ
  • サークル:ステップアップ
機材
  • サークル:機材
スナップ
  • サークル:スナップ
組写真
  • サークル:組写真
ポートレート
  • サークル:ポートレート
風景
  • サークル:風景
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 2 件
#ドクターイエロー

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

閉館直後の有楽町日劇とドクターイエロー

昭和56年2月の撮影です。当時のドクターイエローが閉館直後の有楽町日劇に別れを告げます。令和7年度他倶楽部写真展画像です。原版:NikonF+NikkorS Auto 50mm f/1.4+EPR複写:Z7+FTZ+MC60mm+ES2(D850デジタイズではありません:7/15追記:見出し修正:7

  • 新幹線
  • 昭和56年
  • 日本劇場
  • 日劇
  • ドクターイエロー
  • 有楽町
  • pickup
回答 2 41
denshakamera2
| 07/14

閉館直後の有楽町日劇とドクターイエロー 昭和56年2月の撮影です。当時のドクターイエローが閉館直後の有楽町日劇に別れを告げます。令和7年度他倶楽部写真展画像です。原版:NikonF+NikkorS Auto 50mm f/1.4+EPR複写:Z7+FTZ+MC60mm+ES2(D850デジタイズではありません:7/15追記:見出し修正:7

  • 新幹線
  • 昭和56年
  • 日本劇場
  • 日劇
  • ドクターイエロー
  • 有楽町
  • pickup
ユーザー画像 バッジ画像
回答 2 41
denshakamera2
| 07/14 | その他

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

ドクターイエロー

ドクターイエローが京都を発って東京方面へ走って行きました。確かJR東日本のドクターイエローは1月29日に運用が終了したはず。JR西日本は2027年まで運用するけど、京都から東京方面は東日本の管轄なのに…不思議に思いながらシャッターをパシャリパシャリ。あとで調べたらこのドクターイエローはJR西日本が保

  • ドクターイエロー
  • Z6Ⅲ
  • 京都
回答 2 32
Tomo
| 02/03

ドクターイエロー ドクターイエローが京都を発って東京方面へ走って行きました。確かJR東日本のドクターイエローは1月29日に運用が終了したはず。JR西日本は2027年まで運用するけど、京都から東京方面は東日本の管轄なのに…不思議に思いながらシャッターをパシャリパシャリ。あとで調べたらこのドクターイエローはJR西日本が保

  • ドクターイエロー
  • Z6Ⅲ
  • 京都
ユーザー画像 バッジ画像
回答 2 32
Tomo
| 02/03 | 乗り物(鉄道、飛行機など)
  • 1-2件 / 全2件
×
キャンセル OK
  • ホーム
    • 事務局より
    • イベント
    • 会報誌・読みもの
    • 写真展
    • メンバーズ・フォト
    • メンバーズ・トーク
    • サークル:ステップアップ
    • サークル:機材
    • サークル:スナップ
    • サークル:組写真
    • サークル:ポートレート
    • サークル:風景
  • ポイント/ランクについて
ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © 2023 Nikon Imaging Japan Inc. All rights reserved.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル