ミュートした投稿です。
森のレストラン:アカタテハ
森のレストラン:アカタテハ 過去作です。7月に撮影しています。クヌギの木の樹液に集まるアカタテハです。他のチョウも集まってきていますが、今回は、この蝶のショットです。アカタテハ、ちょっと気が弱いのか?みんなが集まって食事をしている時には、参加せず、誰も居なくなった頃を見計らってやって来ます。ちょっとシャイなアカタテハです。この
マロニエと蝶
マロニエと蝶 自然公園で撮影しました。マロニエの花です。シャンゼリゼ通りの街路樹として有名ですね。4月~6月の春到来の季節に咲きます。やってきたのはアカタテハ。この蝶は、越冬する事で知られています。春を感じる光景でした。^^カメラ:D7100 / レンズ:SP AF180mm F/3.5 Di LD [IF] M
啓蟄の蝶
啓蟄の蝶 過去に撮影したものです。いずれも4月に撮影しています。ネットから抜粋:啓蟄は「けいちつ」と読みます。啓蟄とは、「冬ごもりをしていた虫たちが土の中から出てくる頃」という意味で、春の気配を感じて、冬ごもりをしていた虫たちが活動を開始する頃を表しています。啓には「開く」「開放する」などの意味があり、蟄には