PHOTO HUB by nikkor club
全体検索
ログイン
ユーザー画像
ログイン
事務局だより
  • お知らせ
  • イベント
  • 会報誌・読みもの
  • 写真展
みんなの広場
  • メンバーズ・フォト
  • メンバーズ・トーク
  • なんでも相談室
ステップアップ
  • サークル:ステップアップ
機材
  • サークル:機材
スナップ
  • サークル:スナップ
組写真
  • サークル:組写真
ポートレート
  • サークル:ポートレート
風景
  • サークル:風景
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 128 件
##メンバーズフォト

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

初冬の山香ばし

自生した初冬の山香ばし(ヤマコウバシ)が紅葉します。魚眼レンズで撮影してみました。Z6+FTZ+AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDf/10・1/400秒・ISO320・8mm #pickup 追記円周魚眼レンズの使い方をPHOTO HUBで教わ

  • メンバーズ・フォト
  • 植物
  • 山香ばし
  • ヤマコウバシ
  • pickup
回答 4 27
denshakamera2
| 12/04

初冬の山香ばし 自生した初冬の山香ばし(ヤマコウバシ)が紅葉します。魚眼レンズで撮影してみました。Z6+FTZ+AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDf/10・1/400秒・ISO320・8mm #pickup 追記円周魚眼レンズの使い方をPHOTO HUBで教わ

  • メンバーズ・フォト
  • 植物
  • 山香ばし
  • ヤマコウバシ
  • pickup
ユーザー画像 バッジ画像
回答 4 27
denshakamera2
| 12/04 | 花・植物

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

訪日観光ブームで上海虹橋から東京羽田へ

これも記録画像です。上海虹橋空港発の東京羽田空港行のJAL82便です。虹橋発は訪日観光ブームに伴い就航が認められたようです。12月3日16時24分の撮影で日没4分前です。機体に反射する太陽も半分沈みます。(追記)自宅ベランダから1600mm(換算2400mm)手持ち撮影です。当初フレーミングが困難で

  • メンバーズ・フォト
  • 飛行機
  • 上海虹橋空港
  • 夕日
回答 0 21
denshakamera2
| 12/03

訪日観光ブームで上海虹橋から東京羽田へ これも記録画像です。上海虹橋空港発の東京羽田空港行のJAL82便です。虹橋発は訪日観光ブームに伴い就航が認められたようです。12月3日16時24分の撮影で日没4分前です。機体に反射する太陽も半分沈みます。(追記)自宅ベランダから1600mm(換算2400mm)手持ち撮影です。当初フレーミングが困難で

  • メンバーズ・フォト
  • 飛行機
  • 上海虹橋空港
  • 夕日
ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 21
denshakamera2
| 12/03 | 乗り物(鉄道、飛行機など)

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

ベニカナメモチ

12月2日の撮影です。初冬の陽光を背に成長するベニカナメモチです。Z7+NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR Sf/5・1/400秒・ISO64・160mm(換算240mm) 

  • メンバーズ・フォト
  • 風景
  • 植物
  • ベニカナメモチ
回答 0 16
denshakamera2
| 12/03

ベニカナメモチ 12月2日の撮影です。初冬の陽光を背に成長するベニカナメモチです。Z7+NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR Sf/5・1/400秒・ISO64・160mm(換算240mm) 

  • メンバーズ・フォト
  • 風景
  • 植物
  • ベニカナメモチ
ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 16
denshakamera2
| 12/03 | 花・植物

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

紅葉

12月2日の撮影です。やっと紅葉らしくなってきました。介護施設の庭木の一葉に合焦してみました。Z7+NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR Sf/5・1/800秒・ISO64・250mm(換算375mm) 

  • メンバーズ・フォト
  • 風景
  • 紅葉
回答 0 19
denshakamera2
| 12/02

紅葉 12月2日の撮影です。やっと紅葉らしくなってきました。介護施設の庭木の一葉に合焦してみました。Z7+NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR Sf/5・1/800秒・ISO64・250mm(換算375mm) 

  • メンバーズ・フォト
  • 風景
  • 紅葉
ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 19
denshakamera2
| 12/02 | 自然風景

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

皇居乾通り一般公開

これも記録画像で恐縮です。11月30日は神田一橋で所用がありました。この日は皇居乾通り一般公開初日に当たるとのこと。紅葉はまだとの情報でしたが貴重な秋色なので、東京駅から乾通り北の丸経由で神田一橋へ向うことにしました。事前の情報どおり銀杏以外の紅葉は「いまいち」でした。なお皇居乾通り一般公開は11月

  • メンバーズ・フォト
  • 風景
  • 皇居乾通り一般公開
回答 0 16
denshakamera2
| 12/02

皇居乾通り一般公開 これも記録画像で恐縮です。11月30日は神田一橋で所用がありました。この日は皇居乾通り一般公開初日に当たるとのこと。紅葉はまだとの情報でしたが貴重な秋色なので、東京駅から乾通り北の丸経由で神田一橋へ向うことにしました。事前の情報どおり銀杏以外の紅葉は「いまいち」でした。なお皇居乾通り一般公開は11月

  • メンバーズ・フォト
  • 風景
  • 皇居乾通り一般公開
ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 16
denshakamera2
| 12/02 | 自然風景

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

アオサギと川の流れ

・Z 8・NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S + Z TC-2.0x・f/11 - 1/13秒・ISO100・現像:NX Studio川の流れにすくっと立つアオサギを撮ろうと思い、流れに動きを出すため手持ちでブレないギリギリで撮ってみました。 -------

回答 1 25
kkzzkk
| 12/01

アオサギと川の流れ ・Z 8・NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S + Z TC-2.0x・f/11 - 1/13秒・ISO100・現像:NX Studio川の流れにすくっと立つアオサギを撮ろうと思い、流れに動きを出すため手持ちでブレないギリギリで撮ってみました。 -------

ユーザー画像
回答 1 25
kkzzkk
| 12/01 | 自然風景

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

ベニカナメモチ 別の姿(真の姿)

11月25日の撮影です。介護施設とその周辺での撮影です。(1)はベニカナメモチです。撮影したときには気がつきませんでした。それぞれ画像を拡大すると別の姿(真の姿)がみられます。 アイキャッチ画像Z8+NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sf/5.0・1/500秒・ISO6

  • メンバーズ・フォト
  • その他
回答 0 16
denshakamera2
| 11/29

ベニカナメモチ 別の姿(真の姿) 11月25日の撮影です。介護施設とその周辺での撮影です。(1)はベニカナメモチです。撮影したときには気がつきませんでした。それぞれ画像を拡大すると別の姿(真の姿)がみられます。 アイキャッチ画像Z8+NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sf/5.0・1/500秒・ISO6

  • メンバーズ・フォト
  • その他
ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 16
denshakamera2
| 11/29 | その他

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

カワセミの格闘(生き残る)

これも記録画像で恐縮です。11月25日午後の撮影です。カワセミが捕食した小魚を飲み込むために格闘しているところです。カワセミは小魚を丸ごと飲み込み、消化しない骨はペリットとして排出します。今回は捕食した小魚が少し大きかったようです。何度も小魚を木の枝に打ち付け、打撃で小魚の全身の骨を粉砕します。30

  • メンバーズ・フォト
  • 野鳥
  • カワセミ
  • 瞬膜
回答 5 27
denshakamera2
| 11/28

カワセミの格闘(生き残る) これも記録画像で恐縮です。11月25日午後の撮影です。カワセミが捕食した小魚を飲み込むために格闘しているところです。カワセミは小魚を丸ごと飲み込み、消化しない骨はペリットとして排出します。今回は捕食した小魚が少し大きかったようです。何度も小魚を木の枝に打ち付け、打撃で小魚の全身の骨を粉砕します。30

  • メンバーズ・フォト
  • 野鳥
  • カワセミ
  • 瞬膜
ユーザー画像 バッジ画像
回答 5 27
denshakamera2
| 11/28 | 動物・ペット

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

ありがとうございます! たしかに年末の大掃除待ちのガラス越しにしてはよく写っている気がします(最近庭にヒヨドリしか来ないので油断していました)。もしくは、9月にも田園地帯でたまたま撮ったギジをメンバーズ・フォトにUPしているのですが、そのお礼に来たのかな?なんて😙

回答 0 4
𝙏𝙖𝙠𝙊𝙣
| 11/26

ありがとうございます! たしかに年末の大掃除待ちのガラス越しにしてはよく写っている気がします(最近庭にヒヨドリしか来ないので油断していました)。もしくは、9月にも田園地帯でたまたま撮ったギジをメンバーズ・フォトにUPしているのですが、そのお礼に来たのかな?なんて😙

ユーザー画像
回答 0 4
𝙏𝙖𝙠𝙊𝙣
| 11/26 | フリートーク

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

秋の薔薇

私も撮影しました。秋の薔薇です。11月25日夕方の撮影です。一輪の薔薇が西日に浮かびました。暑さのためか昨年より一月遅れての開花でした。Z7+NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR Sf/5・1/500秒・ISO320・185mm(換算277mm)

  • メンバーズ・フォト
  • 花
  • 秋の薔薇
回答 0 16
denshakamera2
| 11/25

秋の薔薇 私も撮影しました。秋の薔薇です。11月25日夕方の撮影です。一輪の薔薇が西日に浮かびました。暑さのためか昨年より一月遅れての開花でした。Z7+NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR Sf/5・1/500秒・ISO320・185mm(換算277mm)

  • メンバーズ・フォト
  • 花
  • 秋の薔薇
ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 16
denshakamera2
| 11/25 | 花・植物
  • 71-80件 / 全128件
    • ‹
    • …
    • 4
    • 5
    • 6
    • 7
    • 8
    • 9
    • 10
    • 11
    • 12
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
    • お知らせ
    • イベント
    • 会報誌・読みもの
    • 写真展
    • メンバーズ・フォト
    • メンバーズ・トーク
    • なんでも相談室
    • サークル:ステップアップ
    • サークル:機材
    • サークル:スナップ
    • サークル:組写真
    • サークル:ポートレート
    • サークル:風景
  • ポイント/ランクについて
ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © 2023 Nikon Imaging Japan Inc. All rights reserved.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル