ミュートした投稿です。
Iwanさん 「三好和義先生と撮る 静岡・白糸の滝」にご参加いただき誠にありがとうございます🙂↕️🙂↕️ギリギリ雨が振らない絶妙なワークショップでしたね(笑)私もバス組でしたが、毎回富士山の大きさに驚いております😮😮車窓から見える富士山も良いものですよね👀👀ご都合よろしければ、ワークショップの作
reflection
reflection 一枚目:Nikon Z6Ⅱ Z40mmF2(SE)二枚目:Nikon Z50Ⅱ ZDX24mmF1.7
雨もまた楽し
雨もまた楽し たまたま入ったショッピングストア。アンブレラスカイと称しいろいろな色の傘を天井から吊っていた。 うわぁー! と 思いながら、どこがいちばんキレイかな?こんな時は迷わずド真ん中。王道の撮り方。 雨もまた楽しからず也。モデル名:
子育て
子育て Nikon Z8 FTZⅡAF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR
凄い、全然気が付きませんでした。素晴らしい、Nikon魂です。
機動隊の記録係もNikonのミラーレスをお持ちですね。ストロボが付いているので機種は特定できますね。FTZを介してFマウントのレンズも大事にお使いのようです。同じNikonユーザーに警告は無いでしょうね。昔は全国ペンタックス一択でしたけど、Nikonで嬉しいですね。
おお、そうでしたか!わたしは土曜日に北大マルシェCafe&Laboでコーヒーフロートを飲みましたよ😆 NIKON IMAGE SPACE、ご活用いただきありがとうございます!わたしは……なんとか内容ごとにフォルダ分けしているというところで、不要ファイルの整理ができていません💦こういうのは早い方がい
【イベントレポート】5/10 ステップアップサークル オンラインセミナー
【イベントレポート】5/10 ステップアップサークル オンラインセミナー ステップアップサークル オンラインセミナーお題「ふんわり写真を撮ってみよう!」作品講評5月10日(土)10時より、ステップアップオンラインセミナーを開催しました。今回のオンラインセミナーの内容は、ステップアップサークル作品ページにて募集しておりました、お題「ふんわり写真を撮ってみよう!」の作品講評で
畳屋町筋パーキング沿い 14:56
畳屋町筋パーキング沿い 14:56 畳屋町筋や笠屋町筋は、心斎橋筋や御堂筋の混雑を避けたい時によく通ります。Nikon Z5 + Micro-Nikkor 55mm 1:2.8撮影したのは宗右衛門町に突き当たる角の辺りで、後ろに見える廃墟のような大きなビルは昔キャバレーかダンスホールだったように記憶しています。 ピクチャーコ
グラデーション
グラデーション 雨は降らないだろう・・・ ワタシは当てずっぽう予報士。 昨年と違いなんか自信アリ。 曇り空・・・ いつもと違う1本隣の筋を歩こう! 単純なカメラ持ってのブラ歩き。 傘は持っていません。 てくてく歩き始めます。 やはり新鮮