PHOTO HUB by nikkor club
全体検索
ログイン
ユーザー画像
ログイン
事務局だより
  • お知らせ
  • イベント
  • 会報誌・読みもの
  • 写真展
みんなの広場
  • メンバーズ・フォト
  • メンバーズ・トーク
  • なんでも相談室
ステップアップ
  • サークル:ステップアップ
機材
  • サークル:機材
スナップ
  • サークル:スナップ
組写真
  • サークル:組写真
ポートレート
  • サークル:ポートレート
風景
  • サークル:風景
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 116 件
#ホーチミン市

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

憩いの時

2008年にベトナム・ホーチミン市の動植物園内の花壇で撮影しました。ウスキシロチョウ(ムモン型♂)です。ジニア(百日草)の花で吸蜜中、憩いの時間を過ごしています。^^ウスキシロチョウのタイプは、2種類いるようです。「ギンモン型」と「ムモン型」です。カメラ:D300 / レンズ:SP AF180mm

  • ベトナム
  • ホーチミン市
  • サイゴン動植物園
  • ウスキシロチョウ
  • 蝶
  • チョウ
回答 2 24
Finder
| 03/10

憩いの時 2008年にベトナム・ホーチミン市の動植物園内の花壇で撮影しました。ウスキシロチョウ(ムモン型♂)です。ジニア(百日草)の花で吸蜜中、憩いの時間を過ごしています。^^ウスキシロチョウのタイプは、2種類いるようです。「ギンモン型」と「ムモン型」です。カメラ:D300 / レンズ:SP AF180mm

  • ベトナム
  • ホーチミン市
  • サイゴン動植物園
  • ウスキシロチョウ
  • 蝶
  • チョウ
ユーザー画像 バッジ画像
回答 2 24
Finder
| 03/10 | 動物・ペット

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

イナズマ

2008年にホーチミン市の自然公園で撮影したイナズマチョウです。愛好家に人気の蝶です。カメラ:D300 / レンズ:SP AF180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1

  • ベトナム
  • ホーチミン市
  • サイゴン動植物園
  • イナズマチョウ
  • チョウ
  • 蝶
  • いいね30+
回答 2 33
Finder
| 03/07

イナズマ 2008年にホーチミン市の自然公園で撮影したイナズマチョウです。愛好家に人気の蝶です。カメラ:D300 / レンズ:SP AF180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1

  • ベトナム
  • ホーチミン市
  • サイゴン動植物園
  • イナズマチョウ
  • チョウ
  • 蝶
  • いいね30+
ユーザー画像 バッジ画像
回答 2 33
Finder
| 03/07 | 動物・ペット

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

お昼の指定席

2007年にベトナム・ホーチミン市のコンチネンタルホテル(フランス統治時代の1880年に建設された。)の中庭カフェレストランで撮影しました。ロートアイアンで作られた椅子です。フランスの名残を感じます。未だこの頃は、観光客も多くなく撮影した時には誰もいませんでした。お昼時でしたがコーヒーを飲んで帰った

  • ベトナム
  • ホーチミン市
  • コンチネンタルホテル
回答 3 25
Finder
| 03/07

お昼の指定席 2007年にベトナム・ホーチミン市のコンチネンタルホテル(フランス統治時代の1880年に建設された。)の中庭カフェレストランで撮影しました。ロートアイアンで作られた椅子です。フランスの名残を感じます。未だこの頃は、観光客も多くなく撮影した時には誰もいませんでした。お昼時でしたがコーヒーを飲んで帰った

  • ベトナム
  • ホーチミン市
  • コンチネンタルホテル
ユーザー画像 バッジ画像
回答 3 25
Finder
| 03/07 | 街風景

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

大好きNIKON COLOR

2008年にホーチミン市の自然公園で撮影したジャノメタテハモドキです。矮性のキバナコスモスにとまっています。キバナコスモスには沢山の蝶がやって来ます。カメラ:D300 / レンズ:SP AF180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1

  • ベトナム
  • ホーチミン市
  • チョウ
  • 蝶
  • ジャノメタテハモドキ
回答 3 29
Finder
| 03/06

大好きNIKON COLOR 2008年にホーチミン市の自然公園で撮影したジャノメタテハモドキです。矮性のキバナコスモスにとまっています。キバナコスモスには沢山の蝶がやって来ます。カメラ:D300 / レンズ:SP AF180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1

  • ベトナム
  • ホーチミン市
  • チョウ
  • 蝶
  • ジャノメタテハモドキ
ユーザー画像 バッジ画像
回答 3 29
Finder
| 03/06 | 動物・ペット

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

待っています

2007年にベトナム・ホーチミン市のコンチネンタルホテル(フランス統治時代の1880年に建設された。)の中庭カフェレストランで撮影しました。ロートアイアンで作られた椅子です。フランスの名残を感じます。未だこの頃は、観光客も多くなく撮影した時には誰もいませんでした。お昼時でしたがコーヒーを飲んで帰った

  • ベトナム
  • ホーチミン市
  • コンチネンタルホテル
回答 1 27
Finder
| 03/06

待っています 2007年にベトナム・ホーチミン市のコンチネンタルホテル(フランス統治時代の1880年に建設された。)の中庭カフェレストランで撮影しました。ロートアイアンで作られた椅子です。フランスの名残を感じます。未だこの頃は、観光客も多くなく撮影した時には誰もいませんでした。お昼時でしたがコーヒーを飲んで帰った

  • ベトナム
  • ホーチミン市
  • コンチネンタルホテル
ユーザー画像 バッジ画像
回答 1 27
Finder
| 03/06 | 街風景

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

お花とコーディネート

2008年にベトナム・ホーチミン市の動植物園内の花壇で撮影しました。百日草好きのヤエヤマシロチョウ ♀です。前ボケ後ボケもあるのでステップアップの【ふんわり写真を撮ってみよう!】にとも考えましたが、毎日、1作品メンバーズ・フォトに投稿しているので続きとしました。日本では、名前の通り八重山諸島に生息し

  • ベトナム
  • ホーチミン市
  • サイゴン動植物園
  • チョウ
  • 蝶
  • ヤエヤマシロチョウ
回答 4 31
Finder
| 03/06

お花とコーディネート 2008年にベトナム・ホーチミン市の動植物園内の花壇で撮影しました。百日草好きのヤエヤマシロチョウ ♀です。前ボケ後ボケもあるのでステップアップの【ふんわり写真を撮ってみよう!】にとも考えましたが、毎日、1作品メンバーズ・フォトに投稿しているので続きとしました。日本では、名前の通り八重山諸島に生息し

  • ベトナム
  • ホーチミン市
  • サイゴン動植物園
  • チョウ
  • 蝶
  • ヤエヤマシロチョウ
ユーザー画像 バッジ画像
回答 4 31
Finder
| 03/06 | 動物・ペット

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

【50ミリチャレンジ】おやじのイエ~!

2008年にベトナム・ホーチミン市のチョロンで撮影したバイク部品の販売をしている女性のショット【50ミリチャレンジ】ピースをくれた人 | PHOTO HUB by nikkor clubを昨日投稿しましたが、この男性は女性の夫ではないかと思います。こちらは、「どうだイエ~!」という感じです。^^男性

  • ベトナム
  • ホーチミン市
  • チョロン
  • 人物
  • いいね30+
回答 4 31
Finder
| 03/05

【50ミリチャレンジ】おやじのイエ~! 2008年にベトナム・ホーチミン市のチョロンで撮影したバイク部品の販売をしている女性のショット【50ミリチャレンジ】ピースをくれた人 | PHOTO HUB by nikkor clubを昨日投稿しましたが、この男性は女性の夫ではないかと思います。こちらは、「どうだイエ~!」という感じです。^^男性

  • ベトナム
  • ホーチミン市
  • チョロン
  • 人物
  • いいね30+
ユーザー画像 バッジ画像
回答 4 31
Finder
| 03/05 | 街風景

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

影の蝶

2015年にベトナム・ホーチミン市の動植物園で撮影したコモンマダラです。背景が逆光人工物だったのでソフトで暗室のような光景に仕上げています。カメラ:D7100 / レンズ:SP AF180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1

  • ベトナム
  • ホーチミン市
  • 蝶
  • チョウ
  • コモンマダラ
  • いいね30+
回答 5 39
Finder
| 03/04

影の蝶 2015年にベトナム・ホーチミン市の動植物園で撮影したコモンマダラです。背景が逆光人工物だったのでソフトで暗室のような光景に仕上げています。カメラ:D7100 / レンズ:SP AF180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1

  • ベトナム
  • ホーチミン市
  • 蝶
  • チョウ
  • コモンマダラ
  • いいね30+
ユーザー画像 バッジ画像
回答 5 39
Finder
| 03/04 | 動物・ペット

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

【50ミリチャレンジ】ピースをくれた人

2008年にベトナム・ホーチミン市のチョロンで撮影したバイク部品の販売をしている女性です。バイク備品と言っても廃車になったバイクなどを分解して部品として売っています。エコ社会のベトナムです。自分で修理をしたり組み立てたり、使える物は徹底的に使う様です。この女性、カメラに向かってピースをしてくれました

  • ベトナム
  • ホーチミン市
  • チョロン
  • 50ミリチャレンジ
  • いいね30+
回答 4 31
Finder
| 03/04

【50ミリチャレンジ】ピースをくれた人 2008年にベトナム・ホーチミン市のチョロンで撮影したバイク部品の販売をしている女性です。バイク備品と言っても廃車になったバイクなどを分解して部品として売っています。エコ社会のベトナムです。自分で修理をしたり組み立てたり、使える物は徹底的に使う様です。この女性、カメラに向かってピースをしてくれました

  • ベトナム
  • ホーチミン市
  • チョロン
  • 50ミリチャレンジ
  • いいね30+
ユーザー画像 バッジ画像
回答 4 31
Finder
| 03/04 | 街風景

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

ジニア(百日草)の我が家

ベトナム・ホーチミン市の動植物園のジニア(百日草)の花壇で撮影したメスアカムラサキです。メスは、赤色(正確には橙色)表のの紋様が紫色にみえる事から付けられた名前です。この個体は♂です。アイキャッチ画像のカメラ:D7100  / レンズ:SP AF180mm F/3.5 Di LD [IF]

  • ベトナム
  • ホーチミン市
  • ジニア
  • 百日草
  • メスアカムラサキ
  • 蝶
  • チョウ
回答 4 25
Finder
| 03/03

ジニア(百日草)の我が家 ベトナム・ホーチミン市の動植物園のジニア(百日草)の花壇で撮影したメスアカムラサキです。メスは、赤色(正確には橙色)表のの紋様が紫色にみえる事から付けられた名前です。この個体は♂です。アイキャッチ画像のカメラ:D7100  / レンズ:SP AF180mm F/3.5 Di LD [IF]

  • ベトナム
  • ホーチミン市
  • ジニア
  • 百日草
  • メスアカムラサキ
  • 蝶
  • チョウ
ユーザー画像 バッジ画像
回答 4 25
Finder
| 03/03 | 動物・ペット
  • 51-60件 / 全116件
    • ‹
    • …
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • 6
    • 7
    • 8
    • 9
    • 10
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
    • お知らせ
    • イベント
    • 会報誌・読みもの
    • 写真展
    • メンバーズ・フォト
    • メンバーズ・トーク
    • なんでも相談室
    • サークル:ステップアップ
    • サークル:機材
    • サークル:スナップ
    • サークル:組写真
    • サークル:ポートレート
    • サークル:風景
  • ポイント/ランクについて
ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © 2023 Nikon Imaging Japan Inc. All rights reserved.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル