ミュートした投稿です。
#pickup たいせつなもの 大正浪漫にこだわる20代の女性が自ら古民家を改装したかまどのあるタイムスリップスポット!是非女子カメラマンの聖地にしたいですね!
蘭ラン蘭
蘭ラン蘭 ベトナム・ホーチミン市のテト(旧正月)を祝う公園のイベントに飾られていた蘭の花です、シンガポールの国花は、蘭の花。ベトナムの国花は蓮の花ですが、暖かい気候で育つこの花はとても人気の花の様です。沢山売られてるのを見ました。カメラ:D300 / レンズ:SP AF60mm F/2 Di II LD [I
月齢5.6 (2024-11-07)
月齢5.6 (2024-11-07) やっぱり影との境近辺の立体感がいいですねー。 Z9Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRZ TC-2.0x F13, 1/400, ISO 1600NX Studio:ホワイトバランスを微調整。適度にトリミングしてます。
メイちゃんの落とし物
メイちゃんの落とし物 いつものお散歩で見つけたどんぐり。木から落ちたものなのに、どんぐりを見るとトトロが落としたのかな?メイちゃんが落としたのかな?ネコバスが通った後かな?といつも「となりのトトロ」の世界を思い出さずにはいられない私。そんな私にとってはとても魅力的なモチーフ、被写体の一つをいい感じの光が出ていたので撮って
森の星たち
森の星たち この作品は箱根仙石原にある“ガラスの森美術館”の庭園で撮影しました。日暮れの早い秋の日が山の端に沈み、夕闇が迫る中でクリスタルガラスをまとった木が星のように輝き始めます。また、右の小さな水車小屋の後ろには、山々の美しい紅葉や大涌谷の噴煙がたなびいています。箱根の紅葉が終わりに近づくと、都心が秋本番を
燃ゆる空
燃ゆる空 #Pickupの作品として、応募します。PHOTO HUBの応募は初めてですので、よろしくお願いいたします。この作品はニコンの撮影ツアーで北海道美瑛にて、夕焼けを撮影しているときに、空が刻々と変化してこの様な真っ赤になりました。私もこの様な夕焼けは初めて見ました。
ぴりからぼさん #pickup✨✨ さっそくのご投稿、ありがとうございます✨ それにしても、すべてのタイミングが合わさって生まれた、素晴らしい1枚(作品)ですね😆 これは撮らずにはいられない!!😍💕そしてなんだか、写活欲が搔き立てられますね~😁😆
あばれるかば
あばれるかば 神戸の王子動物園で運良くカバのデメ子が暴れているのに遭遇。ものすごい迫力に慄きながらも、水飛沫をあげながら大開口のタイミングでとらえることができました。瞬間の動きを切り取るために速いシャッタースピードにしたおかげで、飛び散る水滴をしっかり捕え、目や皮膚のテカリもブレずにクッキリ写せました。
雨も楽しい
雨も楽しい ベトナム・ホーチミン市のダムセン公園で撮影した通路の上に傘のアーケドです。雨を凌ぐ事は不完全ですが、雨も楽しくなりそうですね。カメラ:D80 / レンズ:AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G
JUMBOさん JUMBOさ~ん!! れじぃさん同様、ドキドキしちゃいましたよ~😂😂笑 旅先で雨が降ったとしても、ゆったりとした時間を過ごしている感じが伝わってきます😊✨ コーヒー飲みたくなってきました😊💕