ミュートした投稿です。
エアフェスタ浜松
エアフェスタ浜松 Z9+NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR バスツアーで浜松基地の航空祭に行って来ました。生憎の天気でしたが、ブルーインパルスが見れて良かったです。
夕刻
夕刻 Z9+300mm f/4D
コスモス畑
コスモス畑 Z9+NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR
秋リス🍁🐿🍂
秋リス🍁🐿🍂 無事に北海道へ戻り、そのまま紅葉真っ盛りの森林公園へ🍁紅葉🍁とエゾリスさん🐿とのコラボが、この季節の大好きなルーティーンです🥰背景の玉ボケが綺麗に表現出来ました✨🥰エゾリスさん🐿の耳毛も 少し長くなってきましたネェ😍
野生の北限のニホンザル
野生の北限のニホンザル 下北半島に住む "北限の猿" を、自然の中で生きる姿を観察したく、山の中を探し回りました。。。木の枝が大きくしなるのを見つけた瞬間の興奮は、今でも感動的な感情でいっぱいになります。
命懸けの救出
命懸けの救出 去年の写真です。湘南で水難事故が発生し、救助ヘリが懸命な救出をしていました。海上から旋回し、たまたまビルの横を通過(ほとんどホバーリング)した所を撮りました。夕方でしたが救出が終わったのが夜で真っ暗でした。 Z9 Z100-400×2800mm F11
紫金山・アトラス彗星
紫金山・アトラス彗星 本日、24、10、12日の紫金山・アトラス彗星撮影場所、神奈川県逗子市披露山公園展望台 肉眼では見えませんでした。私もカミさんも、他人も見えていません。しかし適当に感覚で撮影したら偶然写っていましたが、尾はほとんど写っていません。時間は18:02 ほとんど真西撮影データーはZ9 VR70-300mm
三花蝶図
三花蝶図 Z 9・Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR・f/6.3・コスモス畑・ナミアゲハとキバナコスモス同上・ちょっとくらい羽がなくったって同上・f/11
月齢8.3 (2024/10/11)
月齢8.3 (2024/10/11) 先ほど撮りました。陰に近いところの立体感が出るので、個人的には満月よりかけている方が好きです。 Z9Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRZ TC-2.0x三脚使用適度にクロップしてます。 F13 1/100 ISO900NX Studio: ピクチャーコントロール(ソ
横からすみません。 写真公社さんなので、写真公社さんの額装が相性良いかもですね。 猫好きさん、写真公社さんの額装ですかね? https://sub-webshop.ssl-lolipop.jp/products/list?category_id=29 写真展の額装、撮ってますょー。 https:/