ミュートした投稿です。
雨上がりの鉄橋
雨上がりの鉄橋 これも過去作です。 若狭に行き、帰りに由良川鉄橋に撮影に行きました。雨上がりで、雲?霧?が印象的でした。 Z9+NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR
私も、最近まで、FTZとFマウントの200-500や、500PFを使ってました、D500から、Z9に買い替えて、180-600のズームを使ってます。次は、800ミリを手に入れようと、貯金しています。また、機材の話も出来たら、良いですね。
オオワシ君の飛び出し!!
オオワシ君の飛び出し!! オオワシです、Z9、z800mm、f6.3、1/8000、iso2000、早朝、少し斜光目で撮りました、朝食の魚を狙って飛び出していきました、デカいです、
初めまして、こんばんは、 野鳥撮影は楽しいですね、猛禽はまた格別で撮りごたえがあります、 私のメイン機は、Z9です、FTZ IIで、Fマウントの長玉を好んで使っています、600mmが主力です、 あとは、三脚と雲台にこだわっていますが、ものすごく重たいです、 かなり疲れる重労働ですが、楽しいです、 星
女子神輿
女子神輿 Z9+NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR
こっち向いて
こっち向いて Z9+NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR お祭りを見学するお子さんたち、当然許可は取ってますよ。
十勝ブルー🟦
十勝ブルー🟦 記録的な雪☃️が降った十勝エリア😰今日は今日で打って変わって、澄み渡るほどの青空快晴☀️です❗️😌冬季の晴天率が高い十勝エリアの青空は、道内では憧れの意を込めて、「十勝ブルー」と呼ばれています🌟💖果てしなく広がる大空の青🟦に、キタキツネさん🦊にモデルをお願いして(笑)、、、彩りを加えて表現してみまし
鴉
鴉 過去作です。Z9+AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRカラスって撮るの難しい。
そうでしたか~。^^ 綺麗な解像感のある作品、さすがZ9ですね。^^
春を呼ぶ
春を呼ぶ Z9+NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR