ミュートした投稿です。
スペマ機
スペマ機 Z9+NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRF15のスペシャルマーキング機です。残念ながら、飛行シーンは雨で撮れませんでした。😭
いづこもおなじ
いづこもおなじ 秋の夕暮れ・・・。台風前日、久しぶりに焼けたので。 D5600 + DX 18-55mm3.5-5.6GⅡ + NX Studio35mm F8 1/8 ISO200
コスモス咲き始めました
コスモス咲き始めました Zfc+VR 10-20mm f/4.5-5.6G近所でコスモスがチラホラ咲き始めました。
「待機」ダイサギ
「待機」ダイサギ いつもの干潟でも天候や潮回りで鳥たちの行動は全く異なるから飽きることがない。満潮時、サギたちのお気に入りの休憩所だ。
「モノトーンの干潟」ハマシギ
「モノトーンの干潟」ハマシギ 光のあたり方で干潟の印象は大きく変わる。まるでモノクロのような光景が目の前に現れた。
ミサゴ
ミサゴ ミサゴが飛び立った。
「黄金に染まる干潟にて」ダイゼン
「黄金に染まる干潟にて」ダイゼン 日の出の一瞬、干潟は黄金色に輝いた。ダイゼンのシルエットを輝きの中に入れてみた。
Waterline
はるばると
はるばると 綺麗に羽を広げた姿、フジバカマの蜜を吸うのに一生懸命!
秋遍路
秋遍路 摩耶山天上寺のフジバカマに100匹以上のアサギマダラが!飛ぶ様を撮りたくてやっと一枚撮れました。中々難しくて大変でした。