ミュートした投稿です。
鏡
鏡 カーブミラーで反対側の建物を映し、明るいところと影を撮りました。 mirrorless cameraZf lensNIKKOR-O Auto 35mm/F2
バランス
バランス ガルガモがバランスをとり合って遊んでるように見え、微笑ましいなと思い撮りました。鴨の世界でもバランスって大事なんですね😁 Z7IIZ 70-200/2.8s@200f4.01/400ISO140
月と雲と富士
月と雲と富士 昨日に撮った富士山頂付近に沈む月の光景です。本当は、いい天候を期待していたのですが、雲がかかっていてこの様な光景になりました。それでも良いか?と投稿した次第です。実は、12月から狙っていたのですが、ことごとく悪天候で撮影できませんでした、暖かくなると富士山は、綺麗に見えませんので、撮影時期は冬の間だ
春の息吹
春の息吹 1月15日の撮影です。港区の大倉庭園でみかけました。ビル陰で曇天ですが春の息吹が感じられました。Z7+NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VRf/6.3・1/125秒・ISO640・200mm
ビールサーバの灯り
ビールサーバの灯り ビールサーバーの手元照明に合焦してみました。昼食時のスナップ撮影です。Z7+NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VRf/6.3・1/15秒・ISO100・165mm
近鉄奈良線石切駅の丘上から見た夜景
近鉄奈良線石切駅の丘上から見た夜景 撮影日 2025年1月5日 17時30分 場所:近鉄奈良線石切駅の付近の丘の上から撮影Nikon Z9 NIKKOR Z 100-400 f/4.5-5.6 VRS露出優先モード シャッタースピード:1/125 f7.1 AF-S ホワイトバランス:青天アクティブDライティン
雨の我孫子道車庫
雨の我孫子道車庫 撮影日 2024年11月28日 16時53分 場所 阪堺電気軌道我孫子道車庫Nikon Z9 NIKKOR 24-120mm f/4 S絞り優先モード AF-S シャッタースピード 1/125 f5.6 露出補正 +1.0速攻モード:マルチパ
相撲の街
相撲の街 両国を歩く。両国は言わずと知れた大相撲の街。コインランドリーの張り紙には「マワシを洗うな」と書いてあったり、行きつけの床屋さんには断髪式を終えた元力士が髪を整えに来るという。そんな両国を歩くのが好きだ。
思い出横丁
思い出横丁 新宿のビル街のはざまに思い出横丁という飲み屋街があります。とても風情がありお気に入りの場所です。Zfc, z28mm f/2.8
ブルーインパルス
ブルーインパルス Z7 200-500f5.6