ミュートした投稿です。
モンシロチョウ
モンシロチョウ キバナコスモスの蜜をすています。
休日の夕方
休日の夕方 楽しかった。 カメラ Zfレンズ (マウントアダプター M42-NIk Z ) supetakumar55mmf1.8
大和路の朝
大和路の朝 鳥が飛ぶ朝景です。
ハヤブサ
ハヤブサ ハヤブサがセミを捕獲して帰ってきた。
神戸 花火
神戸 花火 先週に続いて神戸での花火を投稿します。雨が打ち上げ前に降り出しましたが、打ち上げ前に小雨になって良かったです。風があったので靡いていました。カメラ:Z7レンズ:NIKKOR Z 24-120mm f/4 S 焦点距離24mm、絞りf16、シャッター速度バルブ、ISO64
夕陽のにゃんこスター
夕陽のにゃんこスター 奥の島は、人より猫の数が多い青島という猫島です! ギャラをあげなかったから、夕陽が沈む前にいなくなっちゃいましたd( ̄  ̄)
キアシシギ
キアシシギ 旅鳥
エナガ
エナガ Nikon Z8NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR
rain
rain よく降るなぁ。 カメラ Zfレンズ (マウントアダプター M42-NIk Z ) supetakumar55mmf1.8
生きる:ナガサキアゲハ♂(オス)
生きる:ナガサキアゲハ♂(オス) 鎌倉で撮影しました。クサギにやってきたナガサキアゲハ。ボロボロの姿です。短い夏を長生きしてほしいと願いながら撮影。昔は、長崎や九州以南で生息していたチョウですが、地球温暖化で今や関東でも普通に見る事が出来ます。カメラ:D7100 / レンズ:SP AF180mm F/3.5 Di LD