ミュートした投稿です。
出航
出航 横浜港大さん橋を離岸しクルーズに出ていく飛鳥Ⅱですが、大桟橋を離岸し長汽笛を鳴らして出ていくところを見ているといつかはクルーズ客船の旅行を楽しみたいと思ってしまいます。
暮色
暮色 コロナ禍の頃、遠出を控えて近所でオールドレンズを付けて写真を撮りまくっていました。こちらもそんな一枚です。春の夕暮れ時の雰囲気が出ているでしょうか?開放で撮っています。 カメラ:Z6レンズ:AI Nikkor 50mm f/1.2S
ベニマシコ
ベニマシコ 下に降りてえさを探して食べているベニマシコ。
みずみずしい青
みずみずしい青 ガーベラを撮っていたんですが手前の緑が瑞々しく、そちらを主役にしました。今回、ガーベラには背景になってもらいました。Z7II、35mm f/2.4
桜と妻
桜と妻 もうすぐ春ですね!ということで桜と妻のお写真を! Z7Ⅱ135mm
頭上に鶴
頭上に鶴 北海道で鶴を撮ったら、飛び立った一羽がすぐ頭上を飛んでくれました。
紅茶館
紅茶館 紅茶屋さんのショーウインドウでセルフポートレート?Nikon Z50Ⅱ ZDX24mmF1.7
暗闇に潜む
暗闇に潜む 暗闇に潜む 春日大社に日が落ちて 暗闇に潜む鹿さんその目線の先に見るものは。 Z 8NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S
流れる数字
流れる数字 流れる数字 京都市内でスナップを撮っていたときに出会った店舗の外装が面白かったので主題としてみました。数字が流れているようなコンセプトが面白かったです。 Z50IINIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR
煙る水平線
煙る水平線 煙る水平線 水平線が煙っている あまり見ない光景でした。幻想的な海の先には何があるのか などと考えてしまいます。