ミュートした投稿です。
屈斜路湖朝焼
屈斜路湖朝焼 厳寒、強風吹き荒れる美幌峠から屈斜路湖の朝焼けを撮影。穏やかに見えるかもしれませんが、これが一番寒かった。Z8の表面に霧氷がつき、Z50は電池が凍ったのか動かなくなりました。寒さでカメラが動かなくなったのは初体験。
氷湖に白鳥翔ぶ
氷湖に白鳥翔ぶ 北海道屈斜路湖で撮影。白鳥が低空飛行で飛ぶのを間近で撮れました。
アトサヌプリ星空
アトサヌプリ星空 ニコンカレッジ講師 竹下光士先生 の道東撮影ツアーで、先生にご指導いただき生まれて初めて星空を撮影しました。満天の星空を見たのも40年ぶり。
宇佐神宮
宇佐神宮 昨日はいつもお世話になっている宇佐神宮、若宮神輿かつごう会の総会が行われ、宇佐に1泊してきました😆久々の宇佐泊!総会後の飲み会で楽しく話しながら美味しいお酒飲ませてもらいました!そして飲み過ぎました😅正直、昨日どうやって帰ったか覚えてません😅とはいえ、怪我の功名か普段眠りの浅い私が、目覚まし気づかな
ニシオジロビタキ
ニシオジロビタキ かわいいニシオジロビタキ、梅の花と一緒に撮りたかったけど、残念ながら撮れませんでした。
樹木
樹木 参拝した神社に樹皮が捻れながら所々剥がれた状態になりいい質感の樹木がありました。NX Studioでディープトーンモノクロームに現像しました。 元画像 別カットカメラ:Z7レンズ: NIKKOR Z 24-120mm f/4 S
おっと!
おっと! 「おっと、そこにおったんか」「ゆーたやろ、そばにおるって」オナガの会話。笑 Z9Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRF6.3, 1/2500, ISO 2000NX Studio ピクチャーコントロール:風景
雪屋根の回廊②
雪屋根の回廊② 岡山県北の温泉地の回廊を撮りました。 Z7Ⅱ
ボク、モモンガ!
ボク、モモンガ! ボク、モモンガ! って顔( ´艸`)。 少し遠くでちょろちょとしていてるのを見つけて、写真撮りたいな~って思って、レンズの装着ができていなかったから、その間に逃げちゃうかなとも思ったけど、様子見ながらミミと座って眺めてたらあまり警戒してなくて。レンズの交換も間に合いました。&nb
天平の都に沈む夕日
天平の都に沈む夕日 天平の都に沈む夕日 奈良の街に夕日が沈みます。天平の人々が見た景色と同じ景色を見ていると思うと震えます。 Z 8NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S