ミュートした投稿です。
中秋の名月
中秋の名月 投稿が少し遅れましたが、唐古・鍵遺跡史跡公園の楼閣と月を一緒に撮ってみました📷 Z6ⅢNIKKOR Z 28-400mm f4-8 VR
朧月
朧月 雲の合間に中秋名月。曇り予報でしたので、期待していませんでしたが。 D5600 + DX 55-200mm4-5.6GⅡ + NX studio200mm F5.6 1/4 ISO200 露出補正-2
サンシスターなぎさ
サンシスターなぎさ 兵庫県立美術館前のオブジェ、サンシスター!神戸の復興見守るシンボル!凛として立つ様を表現したくて撮影しました。
川辺
川辺 川沿いに咲いた彼岸花が見頃を迎えていました(^^) Z8 Z24-120mmf/8 1/30 ISO320
田舎道
田舎道 空が高くて気持ちの良い雰囲気でした。 Z8 Z24-120mm f/18 1/50 ISO500
ヒメクロホウジャク
ヒメクロホウジャク 満開のキバナコスモスの上をヒメクロホウジャクが行ったり来たり、美味しそうに蜜を吸っています。
鈴なり
鈴なり こんだけ乗っても大丈夫 Z6IIIZ24-120 f/4
日本館を進む
日本館を進む 大阪・関西万博、日本館の中に突然現れる池(のような場所)。ここだけ屋外になってました。 Z6IIIZ24-120 f/4
夜のちゃりんこ
夜のちゃりんこ 撮影日:2025年3月11日(火)■カメラ:Nikon Z8■レンズ:NIKKOR Z24-120mm f/4S■焦点距離91mm f4.0 1/20秒 ISO1250■Lightroomで現像
どこいく?
どこいく? ピクコン:ドラマNX Studioで露出とヴィネットコントロールをいじってます。Nikon Z6Ⅱ Z40mmF2(SE)