ミュートした投稿です。
何度見ても素晴らしい朝焼けの風景です。名機D300での撮影ですね。デジタルとしては記録的に長く使われた名機ですね。この画像を見ても今の新型とどこが変わるのと言いたいくらい、素晴らしい画像です。
ぷるおさん。「いいね」とコメントありがとうございます。ベトナムの空は、朝焼け、夕焼け、彩雲、暈、積乱雲、色々と興味深い光景を見る事が出来ました。カメラに収められたものは一部でしかありませんが、そんな印象深い光景が有ったことを伝えられたら良かったと思います。^^
makunさん。「いいね」とコメントありがとうございます。いつも出勤時間が早く、朝5時起きでした。おかげて何度かドラマチックな朝焼けの光景を撮影する事が出来ました。^^
Finderさん❗️ホーチミンの朝焼けシリーズ、どんどん素敵な写真になってきますね☺️ 朝焼けで湿気の多く霞み、遠くの景色と立体感がある感じ❗️私が昔見た朝焼けそのままです♪
なんとも豪勢な朝焼けですね!活力のある国ベトナムを祝福しているようです。(^^)
ある朝の風景・其の3
ある朝の風景・其の3 2010年に撮影したサイゴン川の朝焼け風景です。私が住んでいたアパートの窓から撮ったものです。刻々とドラマチックに様子が変化します。カメラ:D300 / レンズ:AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED
ある朝の風景・其の2
ある朝の風景・其の2 2010年に撮影したサイゴン川の朝焼け風景です。私が住んでいたアパートの窓から撮ったものです。 カメラ:D300 / レンズ:AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED
全く凄い朝焼けでですが、日本と同じで雨の前兆なのでしょうか。いずれにしても、凄い色彩で驚いております。
記憶でしかありませんがホーチミンの朝焼けはFinderさんの写真のように真っ赤で美しいかった記憶があります☺️ 異国の空気を感じ懐かしい写真、ありがとうございます❗️
ある朝の風景
ある朝の風景 2010年に撮影したサイゴン川の朝焼け風景です。私が住んでいたアパートの窓から撮ったものです。手前の支柱は、貨物船のものです。カメラ:D300 / レンズ:AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED