ミュートした投稿です。
漲る
漲る 昨日撮影しました、この紫陽花の花は、開花前の株ですが、葉に花を咲かせようと漲る勢いがあふれている様に感じました。カメラ:D750 / レンズ:AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED
日陰の美
日陰の美 昨日、神奈川県・大船フラワーセンターで撮影した山アジサイです。ガクアジサイに似ていますが、異なる品種です。日影好きで木立ちの繁った所の日陰で咲いていました。日影を好むそうです。花の時期は、早目です。^^MSNの記事に出ていました。鎌倉 素朴な野生の美、自生アジサイ展 25日まで大船フラワーセンターガ
あじさいブーケ
あじさいブーケ ブーケのような紫陽花達
開幕
開幕 2023年の5月22日の紫陽花の花です、茅ヶ崎市小出川沿いで撮影しました。紫陽花が色づき始めています。紫陽花の季節が開幕です。今日は、所用があり同じ場所にはいけませんが、こんな光景を見る事が出来るのだと思います。一週間たった同年5月28日は、こんなに綺麗になります。お花は、咲き始めがとても綺麗です。
特等席
特等席 カメラ:Z9レンズ:Z70-180SS:1/500絞り:F2.8ISO:400
赤羽緑道公園
赤羽緑道公園 久しぶりにカメラを持って出かける用事があったので帰りは運動不足解消ついでに散歩歩いていると赤羽緑道公園という公園に出会えました。紫陽花も盛りはすぎて花も目立たなくなって来ましたが少なくなって来ているからこそ緑の中で色付いている花が目を惹きました。
あじさい
あじさい 定番ですが鮮やかさ画角収まりが気に入りました。 Z 24-120mm f/4 S
紫陽花
紫陽花 Z9&ZMC105f/2.8
心澄む朝
雨待つ紫陽花
雨待つ紫陽花 NikonZ7IIAF NIKKOR 24 -85/2.8-4.0D @85mm FTZ II使用f4.01/2000ISO オート