ミュートした投稿です。
ガクアジサイ
ガクアジサイ z50 50-250
第三幕の紫陽花:ガクアジサイ
第三幕の紫陽花:ガクアジサイ 外輪の装飾花が痛んで色褪せたガクアジサイでも花は、美しく咲き誇っています。カメラ:D7500 / レンズ:SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1
プレリュード
プレリュード アイキャッチ画像は6月8日に撮影したガクアジサイ(アメジスト | PHOTO HUB by nikkor club )の色着き前の姿です、黄色の蕾が美しい姿です。二枚目は、6月12日に撮影した同じガクアジサイです。綺麗なお花畑になっています。
アメジスト
アメジスト 6月20日に撮影しました。私のお気に入りの紫陽花の一つです。真夏日続きで装飾花の色が少し褪せています。以下は、過去作に同じタイトルを付けた作品です。同じ紫陽花です。アメジスト咲く | PHOTO HUB by nikkor clubアメジスト | PHOTO HUB by nikkor clubアメ
花・華・花
花・華・花 6月8日に撮影した紫陽花です。沢山の装飾花が一斉に咲いている様子がとても綺麗でした。カメラ:D750 / レンズ:AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
今日のアジサイ
今日のアジサイ 本日撮影した道路の植樹帯に植えられているガクアジサイです。品種名は不明です。過去作として同じ花を以下の通り投稿しています。過去作は、6月7日に撮影しています。今年はやや遅れ気味です。アメジスト | PHOTO HUB by nikkor clubパンドラの花 | PHOTO HUB by nikko
白い紫陽花たち
白い紫陽花たち 水色やピンク色の紫陽花もいいですが、白い紫陽花も落ち着いた感じできれいです。 カメラ:Z7レンズ:NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S
ガクアジサイ アイキャッチ画像↓アングルを変えて上からも撮影しました。西洋アジサイもいいですが、ガクアジサイもいいですねえ。カメラ:Z7レンズ:NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S
小田原城の紫陽花
小田原城の紫陽花 昨日、小田原城の紫陽花を見に行って来ました。少し早めですが、沢山の紫陽花が咲いていました。アイキャッチ画像は、見事に咲いていた青いホンアジサイを撮影しようと沢山の人が集まっています。↓紫陽花と天守閣を撮ったショットです。もう少ししたら鮮やかな色に染まりそうです。↓天守閣は少ししか見えません。青いホン
紫陽花ブローチ
紫陽花ブローチ 過去作です。紫陽花で作ったブローチに見えます。^^カメラ:D750 / レンズ:APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO