ミュートした投稿です。
コメントありがとうございます丁寧にありがとうございます 私も関西です 車が電気自動車なので名古屋あたりでも 途中で充電しないといけないので なかなか遠くに行くのがおっくうになって 電気自動車になってからあまり遠くに行ってないんです
お住まいはどちらですか?私は関西ですが、岐阜まで。行きました。航空自衛隊、米軍の基地は日本全国にありますよ。年1回航空祭やフレンドシップデーといってお祭りがあるので、その時は無料で、基地が開放されています。バスツアーもありますので、近くの航空祭に一度行かれることをお勧めします。因みに、どうでも良い事
カメラ初心者ですが 戦闘機いいですね 戦闘機も撮ってみたいけど 私の家からは岐阜はちょっと遠いです
夜景千里川
夜景千里川 Z6+FTZ+AFS85.0 mm f/1.8SS:1/125絞り:F1.8ISO:12800
T4 着陸
T4 着陸 岐阜基地にてZ9+FTZ+AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR SS:1/1250絞り:F5.6ISO:72
コメント投稿ありがとうございます。 レンズ選びは迷うところです。 齢を重ねると自然とレンズ重量が気になります。 最後は店頭で確認して決めることが多いとは思います。
パンジー綺麗ですね NIKKOR Z 24-120mm f/4 Sの写真見れて良かったです NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 SとNIKKOR Z 24-120mm f/4 S どちらが自分の使うことが多いレンズか迷うところです お金を貯めないと買えませんけど Z50を使っているのでカメ
乗り物(飛行機)
乗り物(飛行機) 夕方の神戸空港撮影日:2024年8月17日18:17カメラ:Z9 レンズ:NIKKOR Z100-400mm f/4.5-5.6. VRS フォーカスモード:AF-SシングルポイントAF 絞り優先モード F値:f8 シャッタースピード:1/400
パンジーと総武緩行線 (山手線は黄色い電車だった)
パンジーと総武緩行線 (山手線は黄色い電車だった) ホーム端に植えられたパンジーです。総武緩行線の黄色い電車が入線してきたところで撮影しました。パンジーに合焦した絞り優先オートでの撮影です。Z8+NIKKOR Z 24-120mm f/4 Sf/4・1/6400秒・ISO640・48mm・+0.7以下「総武緩行線」の「黄色」と「山手線」の「うぐいす色
「メンバーズ・フォト」に投稿カテゴリが追加されました
「メンバーズ・フォト」に投稿カテゴリが追加されました いつもPHOTO HUBをご覧いただきありがとうございます。日頃より、たくさんの作品をご投稿いただいている「メンバーズ・フォト」ですが、「カテゴリ」にさまざまな被写体ジャンルを設定できるようになりました!作品を投稿する際、作品のメインの被写体となるジャンルをお選びください。↓ カテゴリを設