トップ > メンバーズ・フォト > 乗り物(鉄道、飛行機など) > ゴオ~ GAKU347 2025/07/27 08:17 ゴオ~ 伊丹千里川土手にて。 飛行機との距離が30mぐらいのでいつ見ても手が届きそう。 Z5 Ai NIKKOR 28mm F3.5 F/11 1/2000秒 ISO200 pickup 飛行機 スナップ オールドレンズ いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 3 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 南大師遍照金剛 2025/07/27 09:38 初めまして千里川土手は 何mmぐらいのレンズが 撮りやすいですか? 何mmぐらいがおすすめですか? まだ一回しか行ったことがないので 望遠レンズで撮りにくかったので いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 GAKU347 2025/07/27 09:54 南大師遍照金剛 コメントありがとうございます。 自分も飛行機撮影はお遊び程度ですし求められるショットにもよると思いますが、以前は「Z 24-70 f4」で望遠側が不満でした。 APS-Cの300mmでは結構迫力ある感じに成りました。 着地するタイヤのスモークのどアップとか。 参考になれば。(笑) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 yumem 2025/07/27 08:55 見た瞬間、凄い!の一言です。 28mmというのがさらに驚きです。 伊丹空港の近くにこんな場所があるんですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 GAKU347 2025/07/27 09:57 yumem コメントありがとうございます。 地元や航空写真を撮られる方には有名です。 今回は「28mm置きピン/パーフォーカス」でスナップ撮影の帰りに立ち寄りました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Hachiro 2025/07/27 08:51 作品のようにすれすれを300キロ以上の速度で飛ぶので、慣れないうちは撮影どころではありませんね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 GAKU347 2025/07/27 10:00 Hachiro コメントありがとうございます。 はじめて行った時は、とりあえずシャッターを切ってました。 ピンボケ・意味不明などアップの量産でした。(笑) いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示初めまして千里川土手は
何mmぐらいのレンズが
撮りやすいですか?
何mmぐらいがおすすめですか?
まだ一回しか行ったことがないので
望遠レンズで撮りにくかったので
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示見た瞬間、凄い!の一言です。
28mmというのがさらに驚きです。
伊丹空港の近くにこんな場所があるんですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示作品のようにすれすれを300キロ以上の速度で飛ぶので、慣れないうちは撮影どころではありませんね。