PHOTO HUB by nikkor club
全体検索
ログイン
ユーザー画像
ログイン
事務局だより
  • お知らせ
  • イベント
  • 会報誌・読みもの
  • 写真展
みんなの広場
  • メンバーズ・フォト
  • メンバーズ・トーク
  • なんでも相談室
ステップアップ
  • サークル:ステップアップ
機材
  • サークル:機材
スナップ
  • サークル:スナップ
組写真
  • サークル:組写真
ポートレート
  • サークル:ポートレート
風景
  • サークル:風景
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 5 件
#紫金山・アトラス彗星

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

紫金山・アトラス彗星(32枚コンポジット)

前回に複数ショットを投稿しましたが、紫金山・アトラス彗星のショットを増やして32枚コンポジットしました。背景の星を強調して薄雲も目立たなくなるようにコントラストを調整しました。普段は8枚コンポジットで処理する事が多いのですが、トーナメント方式でコンポジットするので次は16枚、32枚と倍々になります。

  • 紫金山・アトラス彗星
  • 彗星
回答 2 28
Finder
| 10/19

紫金山・アトラス彗星(32枚コンポジット) 前回に複数ショットを投稿しましたが、紫金山・アトラス彗星のショットを増やして32枚コンポジットしました。背景の星を強調して薄雲も目立たなくなるようにコントラストを調整しました。普段は8枚コンポジットで処理する事が多いのですが、トーナメント方式でコンポジットするので次は16枚、32枚と倍々になります。

  • 紫金山・アトラス彗星
  • 彗星
ユーザー画像 バッジ画像
回答 2 28
Finder
| 10/19 | 星景

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

やっと撮れました

昨日の夜に紫金山・アトラス彗星をやっとの思いで撮影しました撮影場所は平塚の湘南平です。夕刻に到着した時には時すでに遅し、沢山の人が三脚を立ててスタンバイしており、家族連れも多数でなんとか皆さんの後方にカメラをセット。でも問題が----!薄雲かかっている事もあってか、私には裸眼では、全く見えません。天

  • 彗星
  • 紫金山・アトラス彗星
  • 星景
回答 17 26
Finder
| 10/16

やっと撮れました 昨日の夜に紫金山・アトラス彗星をやっとの思いで撮影しました撮影場所は平塚の湘南平です。夕刻に到着した時には時すでに遅し、沢山の人が三脚を立ててスタンバイしており、家族連れも多数でなんとか皆さんの後方にカメラをセット。でも問題が----!薄雲かかっている事もあってか、私には裸眼では、全く見えません。天

  • 彗星
  • 紫金山・アトラス彗星
  • 星景
ユーザー画像 バッジ画像
回答 17 26
Finder
| 10/16 | 星景

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

宇宙(そら)の旅人

昨年年末ごろから、各種天文雑誌や記録に掲載され、もしかすると肉眼でも見えるようになるかもしれない、との記載があり、ずっと狙っていました。皆さんご存じかもしれませんが、ハレー彗星やジャコビニ彗星などは周回軌道にのって何年何十年かに一度太陽に近づきますが、どうもこのATLAS彗星は、二度と戻らない(詳細

  • 紫金山・アトラス彗星
  • 星景
  • 風景
回答 10 29
Ryo Dobon
| 10/14

宇宙(そら)の旅人 昨年年末ごろから、各種天文雑誌や記録に掲載され、もしかすると肉眼でも見えるようになるかもしれない、との記載があり、ずっと狙っていました。皆さんご存じかもしれませんが、ハレー彗星やジャコビニ彗星などは周回軌道にのって何年何十年かに一度太陽に近づきますが、どうもこのATLAS彗星は、二度と戻らない(詳細

  • 紫金山・アトラス彗星
  • 星景
  • 風景
ユーザー画像 バッジ画像
回答 10 29
Ryo Dobon
| 10/14 | 自然風景

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

紫金山・アトラス彗星

日の入り直前に富士山の右側に少し光が入りました。日が沈み少し焼が始まり、街灯も着き始めました。左上に紫金山・アトラス彗星が見え始めました。この絵を待っていました!富士と江ノ島と彗星!しかし雲が邪魔を始めました。(T□T)再び紫金山・アトラス彗星が見えましたが富士山が見えなくなりました。最終的に満足で

  • 紫金山・アトラス彗星
回答 4 24
遠山のタケさん
| 10/14

紫金山・アトラス彗星 日の入り直前に富士山の右側に少し光が入りました。日が沈み少し焼が始まり、街灯も着き始めました。左上に紫金山・アトラス彗星が見え始めました。この絵を待っていました!富士と江ノ島と彗星!しかし雲が邪魔を始めました。(T□T)再び紫金山・アトラス彗星が見えましたが富士山が見えなくなりました。最終的に満足で

  • 紫金山・アトラス彗星
ユーザー画像 バッジ画像
回答 4 24
遠山のタケさん
| 10/14 | 自然風景

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

紫金山・アトラス彗星

本日、24、10、12日の紫金山・アトラス彗星撮影場所、神奈川県逗子市披露山公園展望台 肉眼では見えませんでした。私もカミさんも、他人も見えていません。しかし適当に感覚で撮影したら偶然写っていましたが、尾はほとんど写っていません。時間は18:02 ほとんど真西撮影データーはZ9 VR70-300mm

  • 紫金山・アトラス彗星
回答 7 26
遠山のタケさん
| 10/12

紫金山・アトラス彗星 本日、24、10、12日の紫金山・アトラス彗星撮影場所、神奈川県逗子市披露山公園展望台 肉眼では見えませんでした。私もカミさんも、他人も見えていません。しかし適当に感覚で撮影したら偶然写っていましたが、尾はほとんど写っていません。時間は18:02 ほとんど真西撮影データーはZ9 VR70-300mm

  • 紫金山・アトラス彗星
ユーザー画像 バッジ画像
回答 7 26
遠山のタケさん
| 10/12 | 自然風景
  • 1-5件 / 全5件
×
キャンセル OK
  • ホーム
    • お知らせ
    • イベント
    • 会報誌・読みもの
    • 写真展
    • メンバーズ・フォト
    • メンバーズ・トーク
    • なんでも相談室
    • サークル:ステップアップ
    • サークル:機材
    • サークル:スナップ
    • サークル:組写真
    • サークル:ポートレート
    • サークル:風景
  • ポイント/ランクについて
ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © 2023 Nikon Imaging Japan Inc. All rights reserved.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル