佇む
佇む近くの調整池でアオサギが佇みます。D500+200-500mm f/5.6E ED VRf/11・1/500秒・ISO800・420mm(換算630mm)
滑空
滑空悠々と滑空するアオサギは、流し撮りの練習にピッタリでした
舌が長すぎるアオサギ😊
舌が長すぎるアオサギ😊上野 不忍池でアオサギさんが巨大ミミズを捕食しているシーンを撮影しました❗️アオサギ vs 巨大ミミズ 最後はぺろりと食べられました。東京都心でこんなに大きいミミズがいるとはと驚きです😅 撮影場所:上野 不忍池撮影日時:2025年3月下旬撮影機材:Z 6III + 『NIKKOR Z MC
青鷺
青鷺鶴見緑地公園に行ったときに撮影した青鷺(ですよね?)を現像しました。公園を歩いていると近くにいたので慌ててレンズ交換して撮影したことを思い出しました。■撮影日:2024年3月31日(日)■花博記念公園鶴見緑地■カメラ:Z5■レンズ:Z 70-200mm f/2.8 VRS × TELECONVERT
楽しいお散歩(其の2)
楽しいお散歩(其の2)いつものお散歩コースの川には渡り鳥がやって来るのでもうそろそろかなと思い、重いカメラとレンズをバッグに入れて撮影に行きました。昨日撮影の其の2です。アオサギを捉えたショットです。曇り空でコントラストの低い描写ですが楽しく撮影出来ました。撮っただけです。作品性はありません。 アイキャッチ画像の続きでラ
君たちはどう生きるか
君たちはどう生きるか間近に舞い降りてきて、ビックリしてわたしが固まっちゃいました😅💦
涼
涼砂防堰堤で鮎を探索中のアオサギ 撮影地 : 宮城県加美町 鳴瀬川上流