ミュートした投稿です。
元旦の気嵐
元旦の気嵐 元旦の朝日を撮りたいと思い、釧路の塘路湖へ行きました。日の出の前、うっすらと赤みが掛かり幻想的な世界になりました。 Nikon Z9 Z100-400mm 100mm F11 1/640 iso 800
樹霜の世界
樹霜の世界 釧路で有名な橋、「音羽橋」ここでは鶴の撮影で有名です。しかし、残念な事で鶴が数羽しかいませんでした。が!なんて事でしょう!!この景色は!!驚きと感動でシャッターを押し続けました。 Nikon Z9 Apo300-800mmF5.6 390mm &nbs
NikonF こいつは春から縁起がいいわい〜^_^
NikonF こいつは春から縁起がいいわい〜^_^ メンバーの皆様、今年もハッピーな写真ライフを‼️今日、誕生日にNikonガシャポンしたら、NikonFとAuto-S 55mm/f1.2が出てウレシ⤴️散歩途中にあるので,また行こうっと。。
いただきます!!!
いただきます!!! Nikon Z8NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR
大阪城 その2
大阪城 その2 今回は、前回まわれなかった反対側から天守閣や石垣を狙いました。■撮影日:2025年1月3日(金)■カメラ:Nikon Z8■レンズ:Z20mm f/1.8S Z24-120mm f/4S■一部NDフィルター使用■Lightroomで現像
ハイタカ
ハイタカ Nikon Z8NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR クロップ&トリミング&レタッチ ハイタカを撮影できました!!
墨絵のような
墨絵のような 下呂での一枚、雨の合間の山山が近く湧き出てくる雲がとてもカッコ良かったのでモノクロで撮りました。
ぴょん!!
ぴょん!! Nikon Z8NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR
帰り道
帰り道 Nikon Z8NIKKOR 28-75 f/2.8
親子共演
親子共演 Nikonは遊び心があって楽しいですね。私のお散歩カメラ(Zfc)のガシャポンですが、作りが良くて気に入りました。