ミュートした投稿です。
鉄の鳥
鉄の鳥 おっきな鉄の鳥
ベトナムのエコ社会、見習うべきところが沢山あると思います。凄いですね、こんあ風に出来てしますのですから。^^
私は溶接や旋盤、切削を行うのでこんなバイクを作るのは憧れますね😊 名も無き凄腕職人?がこんな楽しそうな乗り物を作っているのかなと想像するのが楽しいです♪
Hachiroさん。色々な趣味をお持ちなのですね~。当時のベトナムの社会では、決して豊かとは言えず、よほどの損傷がない限り再利用するようなエコ社会だったと思います。チョロンに並ぶお店では中古の品物、部品などが一杯並んでいました。必死に生きる人たちの姿もこのバイクから感じられました。^^
私はモータースポーツも趣味で、昔はエンジンもばらしては組んでいました。これは手作りもいいところでエンジンは原型をとどめていませんがホンダのCubのものと思います。車体は手作りの三輪車のようですね。まあ、写真はこんなのが良いですね。
憧れのハーレーダビッドソン
憧れのハーレーダビッドソン 昨日投稿したコクピット | PHOTO HUB by nikkor clubと同じ目的(荷物運搬用)の3輪バイクです。恐らく、どれも手作りだと思われます、このバイクは、夕暮れの川 | PHOTO HUB by nikkor clubを撮影した中で右側に写っている日本のODAで作られた道路が未だ建設中
そうですね! 旅客機含め4発機✈️を見る機会が減ってしまいました😿 安定感抜群ですよ♪
返信ありがとうございます 参考になりました ありがとうございます
P-1だ~。 4発機独特のグイイイイインンって音が好き。 プロペラ有4発機のP-3Cとはまた違った音。 写真から音が連想できるのも不思議ですよね。
ありがとうございます😸 西日が良い感じで機体に差していました。 飛行機モードAF+RAW20枚/秒の組み合わせです。 機材サークルに上げても良かったですね笑