ミュートした投稿です。
教林坊
教林坊 聖徳太子が建立したと言われる滋賀県近江八幡市の「教林坊」に新緑と苔を求めて。素晴らしい沙羅の花が落下した石畳に迎えられ、苔むした古寺は素晴らしいですね。新緑の紅葉に目覚めて追い求めています。やぶ蚊の大群で落ち着いて撮影は不可。
こんばんは。 次回、白い花粉を注視してみます。 情報ありがとうございます。
珍しい紫陽花ですね! ふんわり撮ってらっしゃるのも素晴らしいです。
アザミの花は良く観察すると複雑ですが、白い花粉が見えたりして綺麗でしょう。そこに蝶が参加しているのですね。いいですね。
そうなのですね~。綺麗なお花ですね。勉強になりました。^^
紫陽花その4
紫陽花その4 Z50Ⅱ+VR 10-20mm f/4.5-5.6G
青紫陽花
青紫陽花 Z 9・Z 85mm f/1.2 S・f/1.8・雑木林・ダウンライト (通算160投稿目)
ありがとうございます。
ありがとうございます! これは紫陽花を撮りに出かけた途中にあった茜科の品種みたいです。八重の可愛らしい紫陽花もあるんですね^ ^