ミュートした投稿です。
本当に宝石をちりばめたような綺麗な柄を生きた紫陽花で見事に表現されましたね。
紫陽花
紫陽花 即席です。とりあえず、妻の育てるプランターに咲く紫陽花で・・・・。
暗い背景に浮かぶ紫陽花の姿が美しいですね~。前作とは違った表現、色々な撮り方があって楽しいですね。^^
バッタでしょうか?紫陽花の花の様子を見に来たかもしれませんね~。「あれ~。今年は、少し遅いぞ」なって言っている様な気がします。^^
6月の宝石箱
6月の宝石箱 過去作、ガクアジサイとセイヨウアジサイです。まるで宝石箱の様な美しさでした。^^カメラ:D750 / レンズ:AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
龍淵を窺う
龍淵を窺う 先日投稿した「公園の片隅で」と同じ場所で撮影したガクアジサイです。Nikon Z5 + Micro-Nikkor 55mm 1:2.8ピクチャーコントロールは撮影時の「ドラマ」のまま、LCHエディターで色相を変更してみました。RAW現像・修整:NX Studioアスペクト比:29:41撮影場所:鴎町
雨は止んだかなあ
雨は止んだかなあ 紫陽花の花に小さな昆虫が顔を覗かせ、様子を見ているようで可愛いですね。
紫陽花、美しさに花持ちも良いし、切り花として愛されていますね。素敵な光景です。^^
おしゃれな紫陽花に感激です。南禅寺もステキですが、あの界隈そのものが、芸術的ですね。
こんな所にも紫陽花が!
こんな所にも紫陽花が! 「紫陽花を撮りましょう」その⑤南禅寺界隈で見つけました。幟のような?(2025.5.24撮影)