ミュートした投稿です。
淡く
淡く モデル名: Nikon D850レンズ: 35-70mm f/2.8D焦点距離: 70mmフォーカスモード: AF-
【イベントレポート】2/8 ステップアップサークル オンラインセミナー
【イベントレポート】2/8 ステップアップサークル オンラインセミナー ステップアップサークル オンラインセミナーふんわりやさしい写真を撮ってみよう!2月8日(土)10時より、ステップアップオンラインセミナーを開催しました。今回のオンラインセミナーの内容は、「ふんわりやさしい写真を撮ってみよう!」でした。「ふんわりやさしい写真」とはどのようなものでしょう? ふんわり
指を入れるの禁止です【40ミリチャレンジ】
指を入れるの禁止です【40ミリチャレンジ】 宇治市植物公園の温室。いつもこの食中植物(ていうのか)をみると、指を入れたい衝動に駆られる。まだ一度もやったことはない^^;Nikon Z6Ⅱ Z40mmF2(SE)
息子はその後、それほど成長することなくフツーのスキーヤーといった感じです😅 COOLPIX P610はもう手放しましたが超望遠の割にコンパクトで晴れ限定のスキーに使いやすいカメラでした❗️ スマホ高性能化の現在はNikonのコンデジは絶望的でしょうね~10年近く前に高級コンデジDLシリーズが発売前に
エナガ
エナガ Nikon Z8NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR レタッチ&トリミング済み
息子さん、今では、立派なスキーヤーなのでしょうね。立派にハの字で滑っているのが凄いですよ。 パパのカメラもその内に英才教育ですね。コンデジ小さくで綺麗に撮れますよね~、私も「NIKONさんのコンデジ発売するといいなあ」と思います。^^
湖畔の宇宙観
湖畔の宇宙観 夕方は風が強くて「今夜は無理かな」って思っていましたが、静寂の夜が訪れました!どう表現すれば良いか、色々な方法で撮ってみました。結構、夢中で撮影しました😅Nikon Z9 14-30mmF4 F4 S30秒 ISO100 14mm側で撮影 露出間違えてい
小さい頃から雪山に連れて行って更にNikonのカメラでの撮影でこちらで紹介できて良かったと思います😊 ゲレンデの人気者だった懐かしい写真です❗️
実は本日、フィッシュアイレンズ(Nikon製ではない)で撮影に出かけました❗️ 撮影後に写真を確認しましたが平凡な写真になってしまいました・・😅 Finder様のフィッシュアイ撮影写真は意識して直線的な人工物を入れてレンズ特性の歪むを活かしていることが分かりました❗️ とても勉強になります。改めてレ
それは凄いですねね。私はNikonのAFは信用できないと思い、未だに最後は手で動かています。良く捉えましたね。