ミュートした投稿です。
紫蘭
紫蘭 庭の紫蘭の開花が遅れているため立ち寄り先の紫蘭です。Z8+Z 24-120mm f/4 Sf/6.3・1/125秒・ISO64・99mm
藤の花
藤の花 満開の白い藤の花
タンポポ
タンポポ 写真展応募に伴い文章を修正しました。庭のタンポポです。綿毛と頭花の加算平均多重露出です。周辺部をシャープにして中央部をふんわりした綿毛の画像と、ふんわりした頭花の画像とを、加算平均多重露出しました。カメラ内で完成した作品であり、カメラのメニューのみを使用し、レタッチを含めソフト・アプリを使用せずに完
朝日に濡れる
朝日に濡れる 濡れたハナミズキに朝日が差し込みました。その後は萎れてしまいました。Z8+FTZII+AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRf/5.6・1/400秒・ISO64
ピンクに咲く
ピンクに咲く 先ほど撮影してきました。庭のツツジです。庭木の木漏れ日との加算平均撮影です。ピンク色に咲きます。Z7+Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S木漏日:f/32・1/60秒・ISO3200・100mmツツジ:f/4.5・1/8000秒・ISO3200・100mm
江戸見坂のシャガ
江戸見坂のシャガ 記録では4月9日の撮影です。ブログ用に撮影したもので、一部はブログからの転載です。大先輩の写真に触発されての記録画像の投稿です。ご容赦ください。Z8+Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S
庭のツツジ
庭のツツジ 例年一斉に咲く庭のツツジですが、今年はまだらに咲き、まだらに散ります。Z8+Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR Sf/4.8・1/400秒・ISO64・125mm
(森の、花火)
(森の、花火) 本当に、花火に感じた。 カメラ Zfレンズ Ai AF NIKKOR 24-85mm f/2.8-4D IF (マウントアダプター NIk F-NIk Z )
わが家のネモフィラ
わが家のネモフィラ 庭に植えてあるネモフィラが咲きました。植物園のようにたくさんは咲いてないので、アップに撮影しました。カメラ:Z7レンズ:NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S
ハナミズキ 小ぶりに咲く
ハナミズキ 小ぶりに咲く まだ小ぶりですが庭のハナミズキが咲きはじめました。Z6+Z 100-400mm f/4.5-5.6+TC-2.0xf/11・1/800秒・ISO560・800mm