ミュートした投稿です。
第三幕の紫陽花:セイヨウアジサイ
第三幕の紫陽花:セイヨウアジサイ 色褪せたセイヨウアジサイ、黄色く変色して来ています。それでも花として違った姿を美しく咲き誇っています。カメラ:D7500 / レンズ:SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1
第三幕の紫陽花:ガクアジサイ
第三幕の紫陽花:ガクアジサイ 外輪の装飾花が痛んで色褪せたガクアジサイでも花は、美しく咲き誇っています。カメラ:D7500 / レンズ:SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1
第三幕の紫陽花:セイヨウアジサイ 縁取りのある装飾花が特徴のセイヨウアジサイ、傷んできても違った美さが目を惹きます。この紫陽花は、こんな花でした。^^ 今日のアジサイ | PHOTO HUB by nikkor clubカメラ:D750 / レンズ:AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR
第三幕の紫陽花:オタフクアジサイ
第三幕の紫陽花:オタフクアジサイ オタフクアジサイです。傷んできて色のムラが出始めています。この時期も美しい姿です。カメラ:D7500 / レンズ:SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1
右の前足が半分無くなった障害者のようですね。でも触覚を前に出して警戒態勢を取っていますね。キャッチライトの入った目。透き通るような綺麗な頭。良いですね。
こんにちは!
こんにちは! 紫陽花の上に乗ってじっと止まっていたので、顔を焦点を合わせて撮ってみました。 Z8 Z24-120f/8 1/200 ISO800
Finderさんこんにちは。猫の額ではありませんが時々野良猫(地域猫)が寛いでいます。リュウゼツランを切った跡には今の自宅が生えました。
Hachiroさん。「いいね」とコメントありがとうございます。背の高が高いのでこんな切り取りが良いかなと思い撮ってみました。お褒めの言葉恐縮です。3枚目の鉄塔より高く見える切り取りも結構気に入っています。このリュウゼツランは、花が無ければ、色々な所で観葉植物として植えられているのでしょうね。そう言え
denshakamera2さん。「いいね」とお褒めのコメントありがとうございます。背が高いのでこんな切り取りが良いのかなと思い撮ってみました。お庭にあったのですね~。denshakamera2さんのお庭には色々な木や花が植えられているのですね~。きっと毎日が楽しみなかなり広いお庭なのですね~。^^
私も舐めていたのですが、オールマイティに使えるので驚きました。勿論ち密な撮影はマイクロですが、通常の花程度では十分使えますね。