トップ > メンバーズ・フォト > 花・植物 > 第三幕の紫陽花:オタフクアジサイ Finder 2025/06/29 13:44 第三幕の紫陽花:オタフクアジサイ オタフクアジサイです。傷んできて色のムラが出始めています。この時期も美しい姿です。 カメラ:D7500 / レンズ:SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 紫陽花 アジサイ オタフクアジサイ いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 1 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Hachiro 2025/06/29 15:15 ミッキーマウスは健在ですね。藍色は色が変化しても魅力は余り変わりませんね。実に美しいですよ。二度の勤め先はホテルオークラ神戸でしたが、機関紙の名もオルタンシアつまりフランス語で紫陽花ですね。廊下のカーペット、天井の電球、ドアーの取っての七宝焼き全てが紫陽花でしたので、特別親近感があります。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Finder 2025/06/29 23:54 Hachiro Hachiroさん。「いいね」とコメントありがとうございます。紫陽花は、日本が原産国で世界に広がって品種が沢山生まれたみたいですが、フランスでも愛されているのは嬉しいですね。このオタフクアジサは、私の好きな品種の一つです。そんな美しさを感じて頂いてとても嬉しいです。^^ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミッキーマウスは健在ですね。藍色は色が変化しても魅力は余り変わりませんね。実に美しいですよ。二度の勤め先はホテルオークラ神戸でしたが、機関紙の名もオルタンシアつまりフランス語で紫陽花ですね。廊下のカーペット、天井の電球、ドアーの取っての七宝焼き全てが紫陽花でしたので、特別親近感があります。