ミュートした投稿です。
海と無人駅
海と無人駅 Nikon Fレンズ50mm富士フィルムISO100f5.6/SS250f8.0が良かったかな
ねえ、感光の楽園に囚われてよ?
ねえ、感光の楽園に囚われてよ? Nikon D600撮影もう撮影者は感光の海におぼれてる...その他↓
柔らかい海の色に白いフェリーがとてもきれいですね。見ていておだやかな気持ちになります。
カメラが溶ける前に海とかなくなってそう...
感光の海におぼれていく
感光の海におぼれていく Nikon D600撮影あくまで『感光風』だからね。
海も空も
海も空も 横浜消防のみなさんです。
天の川を渡る夜
天の川を渡る夜 夜空を流れる天の川に導かれるように、二つの岩が星々の門となって立ちはだかる。
この夏の千畳敷
この夏の千畳敷 2025年8月、この夏の千畳敷(山口県長門市)も、ギンギンの「夏らしさ」が広がっていた。千畳敷では初めての、Zシリーズでの撮影。現像のせいももちろんあると思うが、青が鮮やかになった気がする。
ぷるおさん。色々な所に出かけられていて私たちが見る事のない風景を紹介して頂いてありがとうございます。いつも興味深く拝見しています。青い海と緑の島が南国らしい美しさですね~。^^
フルーツバット プエルトガリラ
フルーツバット プエルトガリラ プエルトガリラへ海の写真を撮りに行ったのにホテルの部屋から最初鳥かと思っていたら、大きなコウモリがいました。いつも同じ場所、大量にいました。巨大なコウモリを見たのは初めてなのに、さらに大量にいてびっくりです。